おいりゃぁすわせ〜〜

変なタイトルですが、標準語で言えば「お出で遊ばしませ〜〜」でしょうか。 from 19-September-2005

クリスマス・年末・ポインセチア・

クリスマスムードですね〜(^^♪

風邪引きで家に籠っている間に表通りの銀杏の黄葉が盛りを
迎えていました。
街路樹として真夏には多少の日蔭も期待しながら銀杏の木陰を
歩いていたものです。
所が今年は枝葉を極端に短く切り取り木陰が無い状態でした。
従って葉っぱも生い茂ることなくこじんまりとした木の形で秋を迎え
黄葉の時期を迎えてしまいました。
短く刈り取られた銀杏は何とも寂しげで街中の景観も変わってしまいました。
銀杏はこんもりとした木の形が好まれるのですが、残念でした。




2012-12-04 183-b_500



そんな他愛もない事を思っていたら、もう街中ではクリスマスムードです。
クリスマスだからと言って、何かを買う訳でも有りませんし周囲を眺めて
クリスマスの気分を味わうだけです。
花屋さんにはシクラメンとかポインセチア等クリスマスの時期に需要が有る
商品が並びます。

時期が来ればその時期の物を眺めて雰囲気を楽しみます。
ポインセチアは手頃な値段で購入する事も出来てクリスマスの一番の
ムードメーカーかな?と思います。
私が初めてポインセチアを見たのは小学生の頃でした。
真っ赤な葉っぱの植物はとても珍しく思えて仕方が有りませんでした。

クリスマスには赤い服を着たサンタクロースのおじいさん。
日本の家屋の細い煙突からプレゼントを届ける事は童話の世界の
事に思えますが。
綺麗な柄の「折り紙」とか「塗り絵」が私が子供の頃に受け取った
サンタクロースからの贈り物でした。

勿論サンタクロースのおじいさんなど居ません。
親たちからの「クリスマスプレゼント」だったのです。
「良い子にしていないと、家にはサンタのおじいさんは来ないよ!!」と
父親に諭され、プレゼントを受け取るまでは「やんちゃ」はせずに
「良い子」にしていた記憶があります。

植え込みの中へ!!  (@_@;)5

公的な機関は月曜日は殆どお休みです。
唯一ヶ所だけ開館しているのが「ランの館」です。
近くなので散策を兼ね、買い物を兼ねて出掛けています。
ここ一年程良く出掛けています。
昨日も観察して撮影をしたい花が有りましたので出かけました。
ボランティアガイドさんも多数登録していらっしゃいます。
判らない事はその人達に尋ねても、ちゃんと教えて貰えます。

クリスマスを前に月曜日でも午後4時30分からミニコンサートが
開かれる事になっていました。
女性の5人グループがジャズのスタンダードを歌います。
リハーサルを聞いただけで、私は遅くなるので帰るつもりでいました。
所がです、ここで、鞄に収めようとカメラのキャップを付け損ない
事も有ろうか、クリスマスの花の飾って有る植え込みの中に
転がり込んでしまいました。

高価な花を勝手に触る事は出来ませんので、係りの方にお願いして
キャップを探して貰いました。
幾ら探しても見つかりません!!
「一週間後に飾り付けを変えますので、それまで待って下さい」と言います。
そうは言う物のレンズの保護にはキャップは欠かせません。
ミニコンサート所では無くなりました。
10分、15分と時間を掛けて探して貰いました。




border














綺麗に飾り付けてある中央の植え込みの中です。↑↑↑

有りました!!
遂に出てきました!!
「どうなるかと思ったけれど、良かったです!!」と係りの人も
安心してキャップを渡して呉れました。
植え込みの近くでは、キャップは絶対触らない事にしました。
係りの人に迷惑を掛けましたが、良い経験になりました。
心して気を付けたいと思いました。
恥ずかしい話ですが、昨日の私の失敗話です。









プリンセチア (^^♪5

クリスマスを前にして、ポインセチアやシンビジューム、胡蝶蘭等が
花屋さんの店頭を賑わしています。
今年はどんな花を買おうかと見ていますが、未だ決めていません。
可愛いポインセチアを見つけました!!
これ、買おうかなぁ〜、と考えていました。
ふと、名前を見て「プリンセチア」と言う文字が目に止まりました。
う〜ん、聞いた事無い名前だなぁ・・・。
新しい品種かなぁ、と思ってジッと眺めていました。


プリンセチア




直ぐ近くにこれも、新しい色のポインセチアが並んでいます。
プリンセチアとポインセチアと何処が違うんだろう?
確かにポインセチアは花芯の周りの苞が「ピンと立ち上がって」います。
それに比べてプリンセチアは苞が平らな感じです。
それだけの違いなのか?定かではありません。
次に花屋さんへ行ったら、聞いてみたいと思っています。
真っ赤なポインセチアは長年見慣れてきましたが、こんなに色も
変わったのが栽培出来るとは夢の様なお話です。



ポインセチア


どちらも、綺麗ですね!!

ポインセチアやプリンセチアに関する歌がわかりませんので
普通に良く歌われる「もみの木」を選んでみました。
↓↓↓









月別アーカイブ
QRコード
QRコード
Profile

sumiko

Recent Comments
Categories
RSS
バックグラウンド ミュージック
  • ライブドアブログ