おいりゃぁすわせ〜〜

変なタイトルですが、標準語で言えば「お出で遊ばしませ〜〜」でしょうか。 from 19-September-2005

August 2006

懐かしの矢場とん5

9b86ce44.jpg皆さんには余り馴染みのないお店の話です。
「矢場とん」は戦後いち早く 串かつを中心に営業を
開始しました。
主人は学生時代、学校の同級生と月に1〜2度土曜日に
授業が終わってから昼食に立ち寄ったとの事です。
当時は主人を始め親友達は貧しい生活で、奨学金を借りて
苦心の末勉強していました。
矢場とんには度々行く訳には行きませんでした。

その頃の矢場とんの思い出は、二階の広い座敷に
長い机が置かれ、昼間は学生が中心で当時としては
栄養価の高い食べ物でした。
学生達にとっては比較的安い料金で提供されていたので
大変繁盛していたとの事です。
最近は立派なビルに建て替えられ、又東京の銀座にも
進出した事が話題となっております。

先日商用で矢場町方面へ行きました。
昼食時を過ぎていましたが、表玄関から長い行列が
出来ていました。
昔も、今も変らない人気の「矢場とん」
特に主人は学生時代に通った古ぼけた建屋が風情が有って
良かったと云ってます。

「矢場とん」の名前は、中区矢場町に有るから
「矢場とん」と云うのではないかと思います。

J1を通り越して・・・5

bee6a550.jpgサッカーの名古屋グランパス エイトが弱くなったのは
ベンゲル監督が去ってから〜〜
2006WCドイツ大会で成績が振るわなかったのは
ベンゲルに監督要請するも、断られたから〜〜
そんな因果関係が有る名古屋の地とベンゲル氏であります。

今日の中日新聞の記事から、春日井市出身
中京大中京高校の伊藤 翔選手の活躍ぶりが眼に
留まりました。
名古屋グランパスエイトでベンゲル氏が指導していた頃の
サッカーは実に素早いパス廻しと、負けない戦い振りが
名古屋っ子の心を捉えました。

今回はベンゲル氏が監督を務める英国の名門アーセナルへ
J1を通り越して入団が決まりました。
アーセナルはイングランド プレミア リーグの名門です。
世界の有能な10代の選手を練習生として受け入れている
事を知り、今年4月に伊藤選手はアーセナルの練習に
参加しました。

この伊藤選手の得点する能力を評価し認めたベンゲル氏は
「気に入った、獲得したい。エクセプショナル タレント
として、特例的に労働許可証を発給して貰う様手続き
する」と
発言した事が伝えられています。
この素晴らしい若者を大切に育てて頂きたいと思いました。

この伊藤選手の在学中の中京大中京高校は
昭和6,7,8年の夏の甲子園中等学校野球大会の3連覇の
学校でも有ります。
当時は、校名も「中京商業」と言っていました。
時代の変化と共に学校の生き方にも変化の兆しが
見え隠れしますが甲子園3連覇は勿論偉業です。

時代も変わりました、次は世界に視野を広げて
活躍する人達が多くなって来た事も確かな事です。
フィギュアー スケートの安藤 美姫、浅田 真央選手の
母校でもあります。

06-08-30

隣のおばあちゃん、倒れる3

29249a3b.jpg昼食後買い物に出掛ける寸前に、インターフォンが
鳴りました。
隣の家の嫁いでいる娘さんでした。
「母が倒れて!!」と慌てていました。
近くのお医者様の電話番号を教えて欲しいと、云うのです。
所が午前中の診察は終わっています、先生の自宅の
電話番号を私は知りません。

そこで、救急車を要請する事を薦めました。
隣のおばあちゃんは90歳、そろそろ自分一人での留守番は
無理な状況です。
家族が各々、年老いた母親について、どの様に
考えているのか今日の出来事で良く判りました。

同居している長男は長い海外生活から戻って以来母親の
事については放棄しているらしいのです。
長男の妻は、その90歳のおばあちゃんと一緒に家に居ると
ノイローゼになると云って、外へ出て行ってしまいます。
では、一体誰が年老いた母親のケアーを
するべきなのでしょう午後の事は考えさせられる出来事でした。

倒れたおばあちゃんは、トイレの中でした。
とても女性一人の力では動かす事は不可能な状態です。
救急車を要請したものの、生憎遠方からしか
来れないとの返答でした。
その間に、私は色々考えて、その嫁いでいる娘さんと
二人で、おばあちゃんをトイレの外へ出す工夫を
しました。
体格の良いおばあちゃんなので、捨て身になった身体は
想像以上に重く、少しだけ動かすにも大汗を掻き渾身の
力を振り絞りました。

救急車要請するにも突然の出来事には、自分の昔の
家の住所も満足に伝えられない慌て方でした。
年老いた人のケアーは大変な事は良く判ります。
身内に連絡したいと思っても、行き先を教えていません。
そんな家族の姿は一体どうなっているのでしょう。
嫁いだ娘さんは困惑していました。

長生きするだけでは意味が有りません。
元気で長生き、それが私達の目指すこの先の姿です。

06-08-29
夏の花は、元気です。

幼児の指事故3

4e50c3de.jpg先日シュレッダーに依る幼児の手、指の切断事故が有り
大変話題となりました。
勿論事務機と言えども、電源が入っていれば
手を近くに持って行くと、物体を認識して作動して
しまいます。
こうした事故が発生して、指を失う幼児が出る事は
メーカーでは想定外の事で有ったかも知れません。

シュレッダーではありませんが、指を失いかけた
幼児が私の知り合いの家に居ました。
近所の耳鼻咽喉科へ通院中、まだ、ドアーがこんなに
怖い物と云う事が判らない幼児でした。
待合室で幼児を連れて来た母親は子供の動向に注意
するどころか、待合室に置かれた雑誌を読み耽って
いたとの事です。

子供の悲鳴、猛烈な痛がり様に母親は何が起きたのか
咄嗟に判らなかったとの事です。
それ程夢中になって雑誌を読み耽っていたのです。
手動のドアーに近より、自分で開閉しようと思って
触っている内に指をドアーに挟まれてしまったのです。

私は見ていた訳では有りませんが、安全だと思う所にも
重大な死角が有る事を思い知らされました。
ポロリと小さな指が床に落ちたそうです。
親は自分の子供の動向を注視していなくてはなりません。
同じ学区にある外科の先生にお願いして指の縫合手術を
して頂いたとの事です。
縫合手術の成功確率は30%以下と聞かされ、家族で
号泣したとも聞いています。

シュレッダー事故は、このドアーに挟まれ切断した
事故とは多少ちがいますが・・・。
肝心な事は幼児には注意をし過ぎと言う事は絶対に
無いと言う事です。
シュレッダーの教訓として、使用後は必ず
電源を抜く事にしたいものですね。


向日葵畑
Jr.が撮って来ましたが、青空の比率が大きくて
一寸向日葵が可哀相!(プラハ近郊)

にっぽんど真ん中祭り:効果5

bc58401a.jpg




沢山の人達が参加する群舞の衣装も審査の対象に
なっているようです。
デザイナーを目指す若い人達の新鮮な感覚で描かれた
デッサン等を紹介しているデパートが有ります。
街中がこの時期大変賑わいますが、踊り手ばかりでなく
色んな業種の人達がこの祭りに携わっている事が
良く判ります。

ノスタルジックな衣装から、斬新な物まで多岐に亘ります。
こうした機会を逃さず、自分の個性や感性を磨き
将来に備える事にしている人が多く居る事も確かな事です。
入賞した人の中には、東海地区以外の人もあり、大変
興味深く感じました。

繊維業者の中には自社名の名前をつけた「賞」を
設けている所も有りました。
デッサンから始まり多分パタナーが居て、衣装の図面を
起こして、試しに作ってみて・・・、と色んな作業が
繰り返される事になると思います。

見えない所での闘いですが、取り組んだ人にとっては
勝負所です。
やはり、日本の祭りには、何処かに日本らしさを
感じさせる衣装が良いと感じました。

衣装の製作に当たる企業も一つの「どまつり・効果」と
感じているのではないでしょうか。

デッサン画を実際に衣装に製作したのも
写真に撮りました。
この人は、遠く埼玉県の人でした。
私の個人的な好みですが↓の衣装が
スッキリしていて、好きなタイプでした。






第8回・にっぽんど真ん中祭り5

ea7940dd.jpg





06-08-26

丁度8年前から始まった、「にっぽんど真ん中祭り」
略して、「どまつり」と私達は呼んでいます。
これは、日本の「真ん中」に名古屋が位置する事から
「ど真ん中」と言う様になったとも聞いています。
最初は若い大学生達が、商店街の活性化を目指して
企画、実現に漕ぎ着けた、新しいタイプの祭りです。
運営に当たるのも、若い世代の人となっています。

最初は知名度も低くて、集客も思うに任せなかった
状況でした。
秋には恒例の「名古屋まつり」もありますが
これも、戦後始まった比較的歴史の浅いお祭りです。
名古屋祭りは「郷土三英傑」を中心としたものですが
「どまつり」は老若男女が参加出来る、極めて庶民的な
お祭りだと感じています。

夏休み中なので、小さな子供も参加しますが
出場するには、パフォーマンスとして、群舞を参加者
全員で演じなくてはなりません。
一つの目標に向かって、長い時間かけて、この日の
為に猛練習を積んで来ています。

日本の祭りでも,日本調あり、ストリートダンス系あり
ジャンルを問いません。
沿道から眺めていると、踊る人達の表情がとても明るく
祭りを楽しんでいる様子が良く判ります。
今の若い人達は、大変リズム感も良く、また美しく
シェープアップされた肉体を見ていると気分が
明るくなって来ます。
海外からの参加も次第に増えているとの事です。

祭りは楽しいですね。

惑星は8個!!3

1cd25a6e.jpg私達が学校で習った太陽系の惑星は9個でした。
今回国際天文学連合(IAU)で連合は
冥王星を除外し、水星から海王星までの8個とする事に
なりました。

この冥王星は他の惑星より格段に小さく
その上軌道が傾いている事や、似た様な大きさの天体が
次々発見されています。
冥王星は1930年に米国の天文学者が発見してから
76年と馴染み深い惑星でした。

ディズニーのキャラクター Plutoは冥王星がPlutoと
呼ばれる事から、米国人の間でも特に人気が有りました。
キャラクター Plutoも冥王星の惑星除外でどんな
運命を辿るのでしょうか。

冥王星は、大きさとしては地球の五分の一位とも
云われています。
8個の惑星は、水星、金星、地球,火星、木星、土星、
天王星、海王星、と言う事になります。
それより、大きくない物を矮惑星と言う新分野に
入るそうです。

宇宙飛行を成功させている米国にとっては
国民全体が宇宙への関心が高いとも云われています。
多分、冥王星が惑星から除外された事で米国民は
落胆しているのではないでしょうか。

今日の写真は日経新聞からの転載です。


ゼラニューム暑くても元気です。

こんな事が、何故起きる?2

47aa4108.jpg宮崎県延岡市で24日午前零時40分頃、堤防で
話をしていた高校生の男女5人のグループが
刃物を持った男に襲われました。

定時制高校一年の男子と市内高校2年の女子生徒が
背中を刺され、男子が死亡、女子は重傷となりました。
男は指した後逃げましたが午前7時頃、近くに住む
男を殺人容疑等の重要参考人として宮崎県警が
身柄を確保しました。

これは大変な事件ですが、そもそも、高校生が
夜中に、どんな話が有るか知りませんが自分の
家を離れる事がおかしいと思いませんか。

事実だけを聞くと、人が死に、重傷者が出る恐ろしい
事件ですが、夜中にたむろする事は、未成年者として
は良くない事だと思います。

夏休みも残す所後僅か、若し、夜中にグループで
たむろしていなかったら、この事件は回避出来たかも
知れませんね。

凶行に及んだ男は、命の尊さについて
どの様な教育を受けていたのでしょう。
大変残念な事件でした。

出生数6年ぶりプラス!5

dd133607.jpg少子高齢社会と言われて久しいです。
子供の数は年々少なくなり、将来に向けて私達も
危機感を抱いておりました。

然し、今日の新聞紙面で「出生数6年ぶりプラス」の
記事を読み明るい希望を持ちました。
私達の子育ての時代は、大抵一家に2〜3人の子供は
居りました。

所が最近では「一人っ子」が非常に多くなり少し
淋しい思いでした。
今回の事が切欠となって、これからも子供の増える事を
願っております。

男女共同参画時代となり、女性の社会進出が著しく
女性の結婚に対する認識も変化して来ています。
従って、男女とも晩婚化の傾向が感じられ、限られた
期間内で子育てするには「一人育てる」事が
精一杯だったのでは無かったのでは〜と、思っています。

社会情勢の変化と共に、自分のために「生きたい」と
思う女性も多くなり、選択肢も多岐に亘ります。
そんな中で、6年ぶりの出生数プラスのニュースは
明るい記事でした。

子供の数が増えると言う事は、国の力が増す事であり
世界での国の地位を守る事にもなるのではないでしょうか。

夏休みのお出掛け5

61b8355c.jpgお盆休みも終わり、息子達も再び夫々の企業に
戻って行きました。
暑いさ中8月13日には家族で墓参り。
過ぎてみれば今年のお盆休みも早く終わってしまった
気がします。

次男の家は「娘を、何処かへ連れて行かなくちゃ〜」と
云っていました。
テニスの練習や試合も有るし、宿題もあるし、考えてみれば
多忙で有る事に違いはありません。

そんな中、多忙でも何処かへ連れて行こうと云う親心で
近場でユニバーサル スタジオ ジャパンへ言って来たと
土産の菓子を届けて呉れました。
私達はUSJが出来て5年になりますが、一度も行ってません。
その連なりで、恥ずかしいですが、ディズニーランドへも
行った事がありません。

年齢の精もあるでしょう、あまりこうした
アミュズメント施設には積極的に行く気になれないのです。
第一の理由として、何時間も待たされる事が嫌なのです。
昔、主人はUSJの周辺にある、或る企業に仕事で
行く機会が良く有りました。
UFJの周辺の事は良く知っていると、言っています。

それでも「行こうかぁ〜」とは云いません。
もう、億劫なのですね。




派手なUSJの紙袋と
お土産の菓子。

高校野球閉幕!5

24846197.jpg



06-08-21

第88回全国高等学校野球選手権大会は8月6日に開幕し
本日決勝戦再試合が行われ閉幕しました。
今年の決勝戦は早実×駒大苫小牧で37年振りの延長
15回、規定により引き分けでの再試合でした。

今日の再試合は連投の両チームの投手達でした。
どちらが勝っても納得の好ゲームでした。
僅かに早実のバッティングが苫小牧を上回り
念願の甲子園夏の大会初優勝となりました。

「実に88回待った!」と早実の監督さんは
インタビューに答えて居られました。
伝統校にしては真紅の大優勝旗獲得までに実に88年
掛かったと云う訳です。

現在のソフトバンクの王監督、荒木大輔選手も
達成し得なかった悲願の初優勝です。
早実はこの大会開催第一回から参加している
伝統校です。
これで、長くて遠かった真紅の優勝旗が
都の西北に行く訳です。

駒大苫小牧の三連覇は惜しくも逃しました。
しかし、成長著しい学校です。
又新しい目標を定めて連覇の夢に向かって
頑張って欲しいと思います。
価値ある準優勝です、胸張って北海道へ
帰って下さい。

今日の写真はNHKTV中継中の撮影です。

ちょっと、変だなと思う事・・・3

885322e4.jpg

或る評論家の講演なさった講演内容を読みました。
その中で指摘しておられる中国の若者に教育している
徹底した教育内容です。
即ち、1994年から強化された教科書の内容では
元日本軍が2000万人の中国人を殺害したと教え
更に1500万人を負傷させたと言う、中国の公式数字に
しておりますが、この数字はとても考えられない
疑問点が残る数字であると思います。

この講演で2000万人殺す為にどれ位の時間が必要か
計算してみると、毎日5400人、10年間殺し続ける事に
なります。
その様な事が幾ら当時の日本軍でも考え難い数字です。
こうした間違った事を教科書に載せて反日行動を
起こさせる種を撒いています。

中国のこの様な教育を受けた若い人が成人した場合
日中関係は友好発展は到底無理な状況となります。
日本としては、今こそ中国に対して正しい歴史認識させるべきです。
皆さんは、どの様にお考えになりますか・・・。

この前に英国との間で起きたアヘン戦争については
中国の歴史の中には存在しないのでしょうか。
日本の中国に対する経済支援はどの様に評価している
のでしょうね。
中国に対する経済支援を日本は50年以上続けています。
中国の若い人達はどの様に捉えているのでしょうね。

残暑の中、ハイビスカスは元気ですね。

子供会・資源回収5

68f73320.jpg



06-08-19
毎月第三土曜日は自治会の子供会の母親達が主導で町内
各家庭から古新聞、アルミ缶、古着など資源回収を
行っています。
これは、子供会の諸行事の費用にも充当しています。

もう、何年もの間決まった業者が他県から来ていて呉れます。
業者のおじさんは、話をしてみると、親切で穏やかな
性格が良く判ります。
私達の学区ばかりでなくローテーションを上手に組んで
市内の色んな場所で回収をしています。

冷凍をしたお茶500mlを5本車の中に常備しています。
暑くて堪らないので「冷凍してくる」と言ってました。
一日の水分補給は相当な量になる筈です。

最近は月一度の回収で、業者の車一杯になる資源も精々
5000円位にしかならない様です。
金銭の問題ではなく町内の親同士がこの作業を通して
絆を強める事が出来て、皆が親しくなれる事が何より
よい事ではないかと思います。

古新聞も、アルミ缶も資源として再利用する社会の
システムが定着する迄、時間はかかりました。
資源の無い日本の国、やはりコストは掛かっても
再利用の認識を浸透させる事が大切です。

業者のおじさんは、行く先々の母親達とも、また私達の
様な母親OGとも仲良く話をしています。
屈託の無い笑顔、厳しい労働に耐え抜いたその顔には
人生を達観したかの様な印象を持ちました。

それにも増して、戦争を知らない年と知り、感慨深い
ものがこみ上げてきました。

今日の写真は資源回収のおじさんです。
おじさんから、了解を貰っていますので
写真貼り付けます。



悪質リフォーム3

5e3436df.jpg今に始まった事ではありません。
自宅周辺の家庭へリフォームの話や床下の乾燥機の
設置を薦めに来る業者が絶えません。

もう、10年程前の話になりますが、一軒の木造家屋に
業者が訪れ
「このままでは、床下から湿気で家が駄目になりますよ〜」
と言って床下に乾燥機の設置をする契約をしてしまいました。

老夫婦にとって、家が駄目になると言う決め言葉は
心を動かしてしまったのでしょう。
人を疑う事を知らない教育者の夫婦、梅雨の時期に設置の
工事をして貰っていました。
二人暮らしで、多少老朽化しているのに、湿気で早く
老朽化させてはならないと考えられた結果でしょう。

「あそこの家で今工事をしているから、お宅もどうですか」
即ち、同じ乾燥機を設置せよ、と言う事を、業者は
云いに来たのです。
なんとしても売りつけたいと思って、業者は必死に
食い下がりました。

何だかんだと言って、家の中に入り込み、床下への
入り口を探していました。
所が自宅はRC構造なので、容易く床下の状況を見られる
様には出来ていません。床下の状況を知る事が出来ず
とうとう退散して行きました。

後で聞いた所乾燥機は全部で5台設置し大金を支払われた
との事でした。
その後10年、あの乾燥機は機能しているか、どうなのか
お聞きしてみました。
「全然、役に立たなかった・・・」との返事を聞きました。

高齢者、人を疑う事をしない善良なひと、こんな人達が
業者の言うままに、しなくても良いリフォームで
大金を使ってしまいます。

入り口が判らなくて、床下を見れなかった私の家、悪質な
業者の手に掛からなくて良かったです。

今日の写真は
グラマトフィラム スクリプタム”ヒヒマス”と
してありました。欄の仲間だそうです。

マヌケな話3

dbcf6232.jpg名古屋市がゴミ減量作戦を開始したのは
平成12年8月1日からでした。
市の指定した、燃やしても無害なポリエチレン袋に
ゴミを入れ収集して貰います。
可燃ゴミ用、不燃ゴミ用、資源用で、10ℓ、20ℓ、45ℓの
大きさの物を各家庭で購入して使う様になりました。
分別が何種類かに分かれ、当初は混乱する場面もしばしば
有りましたが今は、概ね順調です。

扨、この名古屋市の指定袋は名古屋市内でしか使えません。
所が、名古屋市の東部にある日進市の或るスーパーで
おかしくも有り,淋しささえ感じる事件が起きました。
多分名古屋市内に在住の女性なのでしょう。

スーパーで買い物?して、袋に購入した?商品を詰め込んで
スーパーを出ようとしました。
監視員がジット様子を見ていたのでしょう、スーパーが
出す袋に商品が詰めてありません。
日進市のスーパーでは、どのスーパーも名古屋市の指定袋に
商品を詰めるような事はしていません。
名古屋市の指定袋に詰め込んだ大量の商品はレジを通らず
持ち帰られる寸前だったのです。

即ち、名古屋市の指定袋に詰め込んだ事が万引きの
決め手となったようです。
マヌケな締めくくりの万引き女、情けないですね。
日進市は昔は日新町と呼んでいました。
市に昇格するか名古屋市と合併するか、意見は色々でした。
然し日新町は日進市に昇格する事を選択しました。

そのお陰で名古屋市の公共交通の敬老パスが配布されなくて
ご不満の住民が多い事もお伝えしておきます。
名古屋市との合併には功罪有りますが、少なくとも
目の前を走る名古屋市営バスを高齢者が実費負担での利用は
日進市民としては堪らない事でしょう。

首都圏での大停電3

c094be32.jpg8月14日に起きた首都圏での大樹も名停電の話を聞き
大変驚きました。
その原因が、東京電力の送電線とクレーン付き作業船の
クレーンアームと接触事故をおこした事が原因でした。

この一箇所の送電線事故で、東京、神奈川、千葉で
139万世帯が停電し、JR,私鉄など大混乱が出た事に
大変深刻な問題と捉えました。
一極集中する首都圏がこのような混乱が発生する事態に
疑問をも感じました。

予備送電線も同時に損傷したとの事ですが、何故離れた
所に予備送電線が設置されなかったのかと、素人の
私はこの様に感じました。
皆さんはどのようにお考えになるのでしょう。

若し東海地方で、この様な自己が発生したら同様な
大停電が発生してしまうかと思うと、心配になりますよネ。

勿論、クレーン輸送船の会社自体、輸送中クレーンの
アームは「下げる」事を申し合わせていたにも拘わらず
作業の段取りに夢中になる余り、送電線の有る事を
失念していたかの発言も有りました。
初歩的な安全対策が徹底してない証拠でしょう。

扨、この損害補償は如何程になるのでしょう。

★東京電力
★JR・私鉄
★一般家庭
★各企業と
軒並み被害を蒙っています。
その被害の計算はどうやって算出するのでしょうね。

私個人として予想するには、気が遠くなり、卒倒する
金額になる筈ですが。

終戦の日の事3

3c3dc189.jpg

昭和20年8月15日は雲一つ無い快晴、暑い日でした。
前日には既に「重大ニュースがある・・・」とラジオで
知らせていました。
8月15日は朝から近所の人々も、そわそわしていた事を
思い出します。

正午になりその重大ニュースが発表されました。
昭和天皇の玉音放送(天皇陛下の終戦を告げる自らのお言葉)
を聞きました。
何故自宅で玉音放送を聞けたかといえば、母の具合が
余り良くないので、一学期終了と共に、疎開先から
呼び戻されていました。
祖父母、母、妹、弟等と玉音放送を聞きましたが
母は白っぽい和服からの再生した洋服を着ていました。
「ほろり、ほろり〜」と涙を流していました。
陛下の玉音放送の意味を、しっかり理解していたのは
母だけでした。

「もう、終わったのよ〜」と言って、一時張り詰めた
空気が流れました。祖父母は無言でした。
妹、弟は勿論記憶に有る筈のない年齢でしたから
無邪気なものでした。

町内には陸軍中将を勤めた職業軍人さんのお宅もあり
その日の玉音放送以来、ぱったりと、嫌味を言う事が
出来なくなりました。
と言うのも、父親は180cm、80kgの当時としては
大柄な人でしたが、近視と偏平足で甲種合格はならず
在郷軍人として訓練に励んでいました。

それでも戦局が激しくなり、とうとう役場の職員が
「召集令状」を届けに来ました。
「お前の息子も漸く召集令状が来たかい〜〜」と
陸軍中将殿の父親は皮肉交じりに祖父に言ったものでした。

出征の準備も整い覚悟を決めて職場での残務整理に
追われ続けました。
然しです、又、また役場の職員が「召集令状解除」の
紙を持って家へ来ました。
色々皮肉や、嫌味、妬み数々有りました。
市役所の人間が誰も居なくなる事を危惧しての
指揮系統からの指示でしたから、従うのみでした。
当時の指揮系統からの命令は絶対的な権威がありました。

8月15日を迎える迄大空襲を受けた市内の犠牲者の調査、
戸籍簿の整理、内地に残っても過酷な仕事の連続でした。
地方公務員として大変な重責を担った訳でした。

8月15日夕刻帰宅した父親は、妻の具合を気にしながら
「これで、空襲で逃げ回らなくて良くなった・・・」と
云ってました。
これからは、静養する様にと、話していた事を
思い出します。

何も無い夕食時、あの空襲警報のサイレンが
「もう、鳴らない・・・」と思う事が、中々
信じられませんでした。

何も無かった時代、和服の再生で作った洋服を着て
静かに玉音放送を聴いていた母親の姿が61年経った
今でも、私の心の中に住み続けています。



思い出のポン菓子5

77952bac.jpg終戦の日を前にして・・・。
終戦前後の食料不足の日々を私達は経験しました。
いつも、お腹は空いてばかり、それもその筈、主食の
米の配給は一ヶ月の内「一日分しか」配給されないと言う
非常事態だったのです。

ゼイタクは敵と思いながらも、甘い菓子が出回った幼児の
頃がとても懐かしく、そんな事を思う時、生唾をごくんと
飲み込んだ物です。

日常の食生活は極端に切り詰められ、まともな食事は
殆ど出来ませんでした、何処の家庭も同じでした。
この食糧難の時代、どうやって生きて来たか、
忘れかけた事を思い出しています。
人間は忘れる事が出来るのですね、お腹が空いて仕方
無かったあの時代の事を思い出すのは終戦の日の
前後位となりました。

大切な米を工面して、自宅近くの「ポン菓子屋」の
お爺に「ポン菓子作って〜」と頼みに行きます。
勿論祖母が行くのですが、何時頃出来上がるか
時間を聞き、指定された時間には、ポン菓子のお爺の
所へ足を運ぶのです。
食糧難の時代持ち込んだ米が、持って行っただけ
確実にポン菓子になるのか、見届ける訳です。

材料は持ち込みなので、ポン菓子のお爺は加工料として
何がしかの料金を受け取ります。
祖母は「掠め取られる事を」大変警戒して居た訳です。
私達が喜ぶ顔が見たくて、色々人を介して食料の確保に
力を発揮していて呉れました。

ポン菓子は出来上がる時凄い爆発音がします。
そして、約10倍位に膨れ上がったポン菓子は当時としては
最高のおやつだったのです。
今はポン菓子等眼もくれない子供達、60年前にはこれが
一番の贅沢品であった事は確かな事です。

戦後生まれの人が多くなった時代となり、この
食糧不足の時代の事は中々お判り頂けないと思います。

昔懐かしい幼女の和服。
何年くらい前の和服か判りませんが・・・

墓参り5

f73ac477.jpg今日からお盆の休みが始まりました。
二人の息子も久し振りに揃って休暇が取れました。
お盆に家族全員で墓参りは久し振りの事です。

家もご他聞に漏れず、少子高齢家族です。
息子達には、女の子が一人ずつしか居ません。
私達にとっては、大切な孫娘達です。

炎天下、墓の掃除をして、率先して草取り、水運び
色々手伝ってくれました。
孫達にはこうした家族の墓が大切な場所で有る事が
次第に理解出来る様になって来ました。
息子達も、花瓶を磨いたり、蝋燭や線香を焚く台を
一生懸命磨き上げて、綺麗にしてくれました。

やはり、持つべきは自分の子供や孫達です。
全員集合しても8名です。
暑い中、こうして揃って来て呉れた事を、ご先祖様も
きっとお喜びではないかと思いました。
線香を焚き、蝋燭を点け、参詣して、その後予約した
お店での供養膳を囲みしばし歓談しました。

一日掛かりの墓参り、帰途には一寸レトロな店で
コーヒーブレイク。
今度8人揃うのは何時になるかなぁ・・・。
皆、お疲れ様でした。

今日の写真は、帰途立ち寄ったコーヒーショップ。
そして、玄関先に有った涼しげな植物です。



06-08-13

仏具の手入れ5

59b1e300.jpg

我が家の宗派は,真宗大谷派、総本山は京都市下京区
烏丸通り七条にあります。
この地方のお盆は8月13日から15日迄を一般的なお盆と
しています。
家族揃って墓参りをし、その後食事会を開く事になります。
宗派によって、お盆の迎え方も異なるものの、誰もが
先祖の所へ集まって、手を合わせ、冥福を祈ります。

今は核家族が多く仏壇の有る家は実家である親が住む
家くらいしか有りません。
毎年の事ながら、お盆が近くなると、仏壇の内外の
清掃と仏具のお磨きをするのが慣例となっています。
私は子供の頃から、お磨きを任されて、お盆が来る
度に、手をまっ黒にして仏具を磨いた記憶があります。

年に2〜3度位しか出来ませんが、お磨きは、主人の母が健在な頃は
母と一緒にやっていました。
母が逝って、私一人の時も有りましたが主人の退職後は
主人と二人で折々に事寄せてやっていました。
所が今年は私の体調が思わしくなく、不調が長引いている
ので困っていました。

そんな事を知った息子が「手伝いに行くから〜」と
電話が有り手伝って貰いました。
先祖を放り出す様な事はしないで欲しいと、そんな願いを
込めて、先祖を祀る事を息子達にも伝えておかなくては
ならないと思いました。
今後は仏具の手入れや墓の清掃は私達と一緒にする事に
したいと思いました。
少子高齢社会となった今、次の問題は先祖の
祀り事は誰が受け継ぐか、と言う事です。

お磨きが捗ったので、花屋さんでお盆用の花の
調達も出来ました。

お盆は、ホウズキですね・・・。
作って貰ったお花は、撮りませんでした。

衝突事故2

今日午前8時30分ごろ、近くを救急車がサイレンを鳴らし
近づいて来るのが判り、自宅近くでサイレンの音は
止まりました。
最近は高齢社会となり、この辺でも救急車の出動は
多くなっています。

何か有ったに違いないと感じて、家を出てみました。
信号の無い十字路で「一旦停止」の標識がない道路を
走っていた車が自転車の男性を撥ねたらしいのです。
私はその事故を目撃した訳でなく、推測の域は出ません。
一旦停止の標識が無くても、十字路は決してスピードを
出して通ってはいけないのです。
徐行する事が常識なのです。
人を撥ねた車は、私が見た所、急ブレーキの後が
しっかりと、道路についていました。

撥ねられた人は身動きもしません、容態が心配ですが
ストレッチャーに乗せられ、救急車で何処かの
病院へ搬送されました。
生憎デジカメ持たずに家を出ましたので、事故を伝える
画像が有りません。

20歳くらいの男性が運転していた様ですが、急ブレーキの
状況を見ればかなりのスピードが出ていた筈です。
唯、身動きできない程の撥ねられ方をした男性の
体の具合が気にかかります。

この事故を見て、自分が運転する時は必ず十字路は
左右確認の上徐行、それが一番大切な事と思いました。
又自分が自転車或いは歩行の時も必ず左右確認を
実行しています。


今朝の事故現場付近はこんな所です。↓




06-08-11

熱闘甲子園5

24f89db4.jpg甲子園の高校野球も酣です。
残念ながら我が東海勢は静岡を除いて、岐阜、愛知、
三重の三代表は、一回戦突破はなりませんでした。
しかし、高校野球はこれで終わった訳でなく毎日
TV観戦を楽しんでいます。

涙を流すいがぐり頭、帽子を取り深々とお辞儀をする監督。
歓喜の涙あり、悔し涙あり、その涙には青春の思いが
一杯詰まっていると思います。
泣くも笑うも、この場でどんな涙でも流せる球児は
県代表となって来たのですから、幸せな球児と云えそうです。

所で、私が気にかかる監督さんの勝利インタビューの際
高校生達の事を「子供達〜〜」とか
「子供達が良くやってくれた〜〜」と言う言葉を聞きます。
義務教育を終えた高校生に対して{子供達〜〜」と言う
表現の仕方は、少しばかり違和感を感じます。

監督さんより堂々とした体格の選手諸君を「子供達が〜」と
云われても、これは一寸受け入れ難い気がしています。
立派な体格をした高校生を子供呼ばわりは、高校生を
今以て子ども扱いしている監督の心の中に常に有る
認識なのです。

生徒とか、選手達が、と発言した方が、聞いている方も
違和感を抱きません。
重箱の隅を突く様な物の考え方と、思われる方も
お有りでしょうが、私個人の意見として高校生は
やはり、子ども扱いは止した方が、良さそうに思います。



在庫から、アメリカ芙蓉です。

原爆の恐怖3

d47d94d0.jpg去る8月6日、広島で原爆の死没者慰霊式・平和記念式典が
挙行されました。
今日は長崎で61回目の長崎原爆の日の式典を迎えました。
広島では約17万人、長崎では約7万人の尊い命が
一瞬にして失われました。

この式典をTV中継で心静かに見ておりました。
主人は昭和20年3月の名古屋大空襲で家を焼失し
市街地を逃げ回ったと聞いております。
幸いにして、焼夷弾の直撃は免れ助かりました。
当時主人は中学一年生でしたが、焼夷弾の火の海は
恐怖が走ったと述懐しています。
父親は家を焼かれる一ヶ月前に、母親の実家に疎開、そこで
亡くなっています。

住んでいた家は焼かれても、祖父母の家が有りました。
そこで、それ以来祖父母の家で過ごす様になりました。
戦渦は益々激しさを増した事は云うまでもありません。
原子爆弾の洗礼こそ受けなかったものの、主人の父は
隠れた戦争の犠牲者の中に入ります。
民間の会社から軍需工場へ徴用され、事務方として、昼夜を問わず
働きました。
体調の異変に気が付いても、医薬品は無い時代でした。
そんな事を、皆さんは信じられないと思いますが
本当に有った事なのです。

改めて二つの平和式典を通じて、平和の尊さを
実感する私達世代です。

今日は立秋!5

f64ad3b9.jpg長い梅雨が明けたと思ったら、もう今日は立秋です。
台風7,8,9号が太平洋上で発生して、その内の
台風7号が東海、近畿地方に接近或いは上陸すると
予報しています。
予報は飽く迄予報なので今回の予報は外れてくれる
事を願っています。

毎月8日は主人の母の、月命日です。
寺院から住職が来られて、読経をして頂きます。
それで、仏様へのお供えの調達に近所の
和菓子屋さんへ出向きました。

店内の花が眼に留まりました。
はななすび、紫りんどうその他季節にぴたりの取り合わせの
素材でした。
はななすびは、赤色、黄色と、とても鮮やかです。
こんな色を見ていると、元気を分けて貰える様な
気がします。
りんどうはもう秋の到来を告げています。

不思議な魅力溢れる花さん達でした。


はななすびのアップです

熱中症に注意!4

826da766.jpg今年の梅雨明けは遅くなり急激に暑い日がやって来ました。
中部地方では熱中症で倒れる人が、都市を中心に
各地で相次いでおります。

酷暑、人の体温より上昇する最近の真夏の気温は
最も熱中症を警戒しなくてはなりません。
特に名古屋市内では12名の人が(8月5日)熱中症と
見られる症状で病院に搬送されています。

日陰を歩く事、帽子を被り直射日光を避ける事、水分の
補給を怠らない事。
それ位しか熱中症の予防策は無さそうです。
運悪く症状がひどい場合いは「死亡」と言う最悪の事態も
考えなければなりません。

熱中症を軽くみてはいけないのです。



帽子も、日傘も無かったので、慌てて買った
今年の帽子です。素材はトウモロコシですが
結構涼しくて気に入ってます。

高校野球開幕!5

371251c3.jpg第88回全国高校野球選手権大会が開幕しました。
毎年夏の甲子園での試合は楽しみにしております。
最近は審判団の顔ぶれもすっかり変りました。

自分達の年齢と共に、活躍した審判団の知り合いの方々も
もう、定年を過ぎて名前が消えて行きました。
若い高校生の溌剌とした活躍もさる事乍ら、炎天下で
じっと立ち続けるのも厳しい事です。
知り合いの人は、高校、大学、社会人野球で名声を
得た人でした。

主人は若い頃、仕事上で付き合いが有り、どうしても
連絡したい事が出来、何度も会社へ電話を入れました。
「今日は、不在です」と回答。次には「今日も帰りません」と言わたそうです。
何も知らない主人は「何時帰られますか?」と
と尋ねると
「甲子園が終わらないと帰ってきません・・・」
との、返事で初めて彼が、かっての名選手であった事を
思い出したと、云ってました。

それで、甲子園で審判団の一人として活躍している事が
判ったそうです。
主人の懐かしい思い出話になってしまいましたが
仕事上の付き合いも順調で、折りに触れ野球の話や
審判の規律正しい合宿の話など良く聞かせて頂いたとの
事です。

それ以来、TV観戦も高校生のプレーと共に審判の動作を
熱心に観察するようになりました。
その方の名前を聞かなくなって、もう10年以上になります。
お互いが定年退職となり、その後は連絡を取り合って
いません。

高校野球が始まると、そんな事を思い出します。


ガソリンを抜く人3

596b7524.jpg8月1日から、又また、ガソリンの値上げがありました。
自分の給油するGSは1ℓ142円と高くなった事を
昨日給油して実感しました。

所で、自宅近くの学区で一昨日(4日)、駐車中の
乗用車から、ガソリンを抜き、盗もうとした男が居りました。
丁度巡回中の警察官が車の陰にしゃがんで、隠れていた
犯人を発見し逮捕しました。

犯人は燃料缶を持っており初めは、「ガス欠」で自分の
車に補給していた所、等、言い訳をしていました。
追求すると、容疑を認めました。
自分で使うつもりで、盗ろうとしていたのです。

これまでは、産油国が日本の様な大きな消費国に
輸出に好意的でしたが、残念ながら、今は情勢が
変化して来ました。
原油の資源の残量も当然限界があります。

中国の様な大消費国が出現し、急に経済発展を遂げつつ
ある中には、原油の大量消費が世界中に影響を与え
大幅な原油高となったと云えるのでは無いでしょうか。





写真は百日紅、在庫から。

病院の支払いもカードで〜5

7a91c17d.jpg町の個人開業医は別として、総合病院の医療費支払いが
カードでも、OKと言う事を初めて知りました。
病院の支払いは現金でなくてはならないと、今迄は
思っていました。

所が最近になって、総合病院へ行かなくてはならない
事情が出て来て、或る総合病院へ指定の日に行きます。
健康保険に加入していても、検査業務は馬鹿にならない
費用となります。

昨日、「カード適用会社名」が出ていました。
最近はICチップが埋め込んであるカードについては
「暗証番号」の入力が要求されます。
そこで、自分のカード果たして自分しか知りえない
暗証番号で「確認」が取れるか、有効確認の為に
使ってみることにしました。

暗証番号を入力して「確認ボタン」押したら
私のカードは「有効」でした。
旅行に行くにも、カードは必須な物ですが「暗証番号」を
忘れたままだと、カードは使用不可となってしまいます。
海外旅行の際には、日本人は漢字で自署します。
現地人には漢字の筆跡は真似できない為、比較的
安全でした。

しかし、ICチップが埋め込まれるようになってからは、
国内、外を問わず暗証番号が判らないとカードを
持っていても使い物になりません。
色んな場所で、確認の意味で、時々は「暗証番号」を
使ってみる事も大切な事と感じました。

今日の写真は、在庫からです。

8月:野球!5

5a4484aa.jpg連勝後連敗・・・、これは良くあるパターンです。
スポーツ選手も皆が全員揃って士気の上がる時もあれば
今ひとつ〜〜?と言う人が居る場合もあります。

それがプロ野球の選手の世界では、勝ち、負けだけで
給与の上昇、カット等に直結し、長いペナントレース中は
調子がよい日も有れば、悪い日も有ります。

現在首位中日には、まだまだ茨の道を幾つか通らなくては
セ・リーグ優勝は無理な様です。
野球ファンの一人として、連勝の後の、連敗は気分的に
良い筈がありません。

8月6日から高校野球が始まります。
この間昼間は高校野球、夜はプロ野球と終日TVを通して
楽しみが待っております。

たかが野球、されど野球、高校球児の溌剌とした姿を
見ては、自分達に生きる力を与えて貰っている様です。
この時期が来るとソワソワしています。

当地の地価上昇5

39018173.jpg国税庁の発表の2006年分の相続税や贈与税の
評価基準となる路線価が名古屋市は上昇しました。
特に名駅通りが銀座中央通りっを抑えて
26.4%の上昇となりました。

全国一位の伸びを示し、名古屋市は今後益々活気を
呈するものと思われます。
かって、偉大なる田舎都市「ナゴヤ」と揶揄されていました。
これからは、そのイメージを払拭して
「偉大なる都市名古屋」と呼ばれるのも間近でしょう。

私達名古屋人は大変誇りに思っています。
特に名駅周辺は高層ビル建設が多く、まだまだ活況が
続きます。
トヨタが東京支社から数千人、ミッドランドスクエアービル
に移動する事により、トヨタグループを始め関連企業も
続々とやって来ます。
又外国企業の名古屋進出も以前にも増して積極的です。

市場調査に訪れた外国企業の調査員は
名古屋のイメージを
日本の丁度中心地、大きすぎる都市でもなく、人の
多すぎる都市でもなく、住み易い快適な都市と述べて名古屋の印象を語っています。
そんな事を聞いて名古屋人としては大変嬉しく思いました。


一極集中は何事にも偏り易いですから、地方への
分散は良い傾向だと感じています。





JRタカシマヤと
ミッドランドスクエアー ビル
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
Profile

sumiko

Recent Comments
Categories
RSS
バックグラウンド ミュージック
  • ライブドアブログ