おいりゃぁすわせ〜〜

変なタイトルですが、標準語で言えば「お出で遊ばしませ〜〜」でしょうか。 from 19-September-2005

April 2007

みどり5

4f259ee3.jpgみどり

今年もGWがやって来ました。
自宅周辺は学校へ通う子供さんも居なくて至って静かです。
主が居なくなった建物があります。
植え込みには雑草や多年草の小さな花が一斉に
咲き出しています。

つい先日までは、建物を管理する人が居ましたが
今は全くの空きやとなっています。
僅かなスペースも管理をする人達が色々工夫をして
綺麗に花を植えつけていましたが、今は放置状態です。
自然は放置していても、時期が来れば、花を咲かせています。

そこに生えている雑草みたいに見える、青い植物が
毎年今時分になると、緑色の色が一層映える様になります。
雑草か何か判らない様な植物にも私は大変心を惹かれます。
雑草のような逞しい生命力は、自分にも取り込みたいし力強さを
真似が出来れば、真似をしたいと思います。

元気一杯、今年も緑色。
緑はどんな雑草でも心も癒してくれます。









燃えよドラゴンズ!!



これで、三連敗

今のハナミズキは・・・5

2d55fe42.jpg今のハナミズキは・・・

今年の春は桜のころから天候が不順で、咲いた花が気の毒でした。
もう、牡丹はいつの間にか散りました。
ハナミズキもいつの間にか葉っぱが大きく成長してきました。
牡丹の様に、短命ではありませんが、これも時期が来れば
花は散って行きます。

赤いハナミズキは今年初めて沢山の花が咲きました。
植えてから5年位経っています。
また、来年もハナミズキを見る事が出来る様に健康で居たいです。
ハナミズキの直ぐ近くでは、タンポポがこれも咲き終わって
白い丸坊主になっていました。
よく見ると、幾何学模様が出来ていて、花もいいけれど
こちらも面白いと思いました。

春は色んなものが見られて楽しいです。
もう、綿毛になって、何処かへ飛んで行ったのかなぁ・・・。
遠くへ飛んで行って、又来年力強く花を咲かせてくれます。
昔からその様になっていたのでしょうが、私は無関心でした。
勿体無い時間を過ごしていたと、今頃反省しています。







燃えよドラゴンズ!!



昨日は負けました

自転車置き場有料下のあおり・・・4

a2b6970f.jpg自転車置き場有料下のあおり・・・

どうにかならないものかと何時も考えていた歩道の放置自転車。
昨年の秋から、有料化の為の工事を進めて、漸く今年2月から
有料化になりました。
当初は色々戸惑いも有ったようですが、最近は無料で違反をして
駐輪する人もなくなった模様です。
特に地下鉄駅の周辺は整然としてきました。

所が、現在4月下旬になって、駐輪禁止区域は確かに整然と
していますが、皆も考得て無料の所に置きだしました。
駐輪禁止区域を逸れた場所では、以前と同じく又乱雑に
自転車の放置が始まっています。
口煩いおばさと思われるでしょうが、事実又放置自転車の精で
歩行者が危険な思いをしています。
ブログではこうして、口煩いおばさんですが、実際には、
こんな事を近所の人と話す機会は有りません。

以前にも「歩道橋の下」が自転車置き場になっていると
ブログに書き込みましたが、あそこはもう、一杯なのです。
それで、禁止区域以外の所に置き出したのです。
地下鉄の駅まで、自分の健康の為に、歩く事が一番の理想です。
一日、一万歩歩くと健康的な生活が可能、とも言われています。
老若男女を問わず、時間を掛けても、自力で歩く事が自分の
為でもあると考えます。

駅周辺だけ整然として、後はどうでも良い、では困ります。
こうなったら、駐輪禁止区域を拡大して貰うより仕方が
ありません。


又始まった放置自転車。
地下鉄駅周辺は有料で、整理されています。小さく見える青い
洋服の男性は、自転車置き場の見回りをしています。







燃えよドラゴンズ!!


やはりスイーツがいい・・・5

aeec3b72.jpgやはりスイーツがいい・・・

イタリア展では、オレンジだけは買いたいと思い出かけました。
所が、会場を見て歩いている内に、チョコレート売り場へ
来てしまいました。
チョコレートは何処の国の物が一番美味しいか、
私には良く判りません。

昨年の冬季オリンピックが開かれたトリノから来た
チョコレートが有名らしい事を聞き、つい買っていました。
毎年何時の時期とは限りませんが、良くイタリア展は
開催されています。
特設ステージではカンツォーネが披露されていました。
ミニコンサートですが、椅子の用意も少なく立ち見となりました。

午前中でしたので、お客は少な目で私たちにとっては
良かったです。








燃えよドラゴンズ!!






牡丹が咲きました
←牡丹はもう今年は終わりました。

懐かしいオレンジ5

e5b4a555.jpg懐かしいオレンジ

何年か前に旅行先で見た赤い果肉のオレンジは日本では
余り見かける事が有りませんでした。
最近の新聞のチラシの中に、名駅近くのデパートで
イタリア展が有る事が判りました。
何が欲しいと言う訳では有りませんが、出かけてみました。

イタリア展なら、若しかしてあのオレンジを持って来ているかも
知れないと思ったからです。

あの、果肉が真っ赤な「オレンジ」です。
若し有れば、それだけは買いたいと思いました。
旅行先では、ジュースを飲みましたが、まるでトマトジュースの様な
濃い赤色をしたオレンジジュースでした。

とてもインパクトが強いオレンジでした。
旅先の事を思い出しながら、今度は家で食べる事に
しました。
店員さんは、色はまちまちです、と予防線を張っていました。
色が濃い色のばかりでは無い、そんな事を最初から
話してくれたのです。

オレンジを見て、旅先での事を思い出すのも、良いかも
知れません。

グレープフルーツのルビー種は大きいですが
イタリア産のオレンジは小さいです。やはりタロッコの
方が少しグレープフルーツより赤い色が濃いみたいですね。






燃えよドラゴンズ!!


今嵌っています・・・5

今嵌っています・・・

以前から私は柑橘類は殆ど食べる事が出来ました。
夫はお正月前後に出回る早生ミカンを好んで食べていました。
早生ミカンが終わると、夫は他の柑橘類は「欲しい」と言いません。
夏みかんのすっぱい味が苦手なので、それは買う機会も
有りませんでした。

所が、今年の2月頃に、グレープフルーツのルビー種を買った所
「これなら、食べられる・・・」と言いました。
以後、グレープフルーツを毎日食べています。
ビタミンCもミネラルも豊富なので、食べないよりは食べた方が
良いと思う様になりました。

気のせいでしょう、ルビー種でない白っぽいのを買うと
必ず「すっぱい・・・」と言って嫌いや食べています。
恐らく、こうした品も、輸入品ではないかと思いますが
以前の事を思うと、随分買いやすい値段になって来ました。
ルビー種と言っても、中の果肉はルビーの色の様な濃い
色ではありません。

最近嵌ったグレープフルーツ。







燃えよドラゴンズ!!



ニューフェイス3

1a6762d1.jpgニューフェイス

最近よく雨が降り、また気温も余り上昇していません。
特に雨が降る日は、我が家の電気温水器の上はよく賑わいます。
雨がかからず、おまけに温水器の上は仄かな温かみがあります。
以前からブログに登場する猫の話です。
何処からともなく、飼い主が居ない猫がやってきます。

同じ組内でも、可燃ごみを回収する日は特に用心をします。
有料の指定ゴミ袋を、猫に破られ、中身を散らかされて
神経を使う人も多くあります。
特に魚の骨などが入っている袋は、よく狙われます。
一度袋を破ると、その味を占めてゴミの回収日には、植木の間に
隠れて、様子を伺っています。

CO2削減の為に、敢えて有料の袋にしています。
猫に食い荒らされた袋は、又重ねて袋を被せなくてはなりません。
酷い時には、3枚重ねても、食い荒らしに来る有様でした。
猫を何とかしなくてはなりません。
しかし、動物愛護の観点から無闇に傷つける事も出来ず
住民は困惑をしています。

野良猫が凄い勢いで増加しています。
大体、親子、兄弟であるグループは判り掛けて来ましたが、
居心地の良い場所は、子猫から親猫まで良く知っています。
見慣れない顔の猫が又温水器の上で休んでいました。
動物と会話が出来れば良いのですが、何を言っても効き目も有りません。

皆さんは野良猫対策はどのようになさっていらっしゃいますか・・・。


左の白黒の猫は何時も来る猫。
黒い猫が新顔の猫。







燃えよドラゴンズ!!


何時晴れるのかなぁ・・・5

2e385d68.jpg何時晴れるのかなぁ・・・

牡丹が咲いたと思ったら、雨が良く降りました。
これでは、折角の牡丹も耐え切れず、花びらには、シミ出来てしまいました。
それで、今年の牡丹は寿命が来てしまいました。
大きな花を咲かせてくれただけで、喜ばねばなりません。
春は次々と花が咲き出して、元気が出て来る様な気がしています。

先日、通販会社のセールに言った時に買った一寸したアクセサリーを
ご紹介します。
私は最近指が太くなり以前から持っている指輪が関節を通りません。
それで、何か指輪を買おうかなぁ、と思いましたが、気が進まず
ブレスレットを購入する事にしました。
これなら、余りサイズは変りません。

シルバー製のようですが、値段も気に入ったので買いました。
殆どが正規の値段を大幅に割り引いています。
私が買ったのも、半額になっていました。
女は、幾つになっても、何かのアクセサリーを見ると
目の色が変ってきます。
ご多分にもれず私もその中の一人ですが、いい年をして
ギンギラギンに飾る事は好ましくないと思、少し
控え目な物になりました。


値段が気に入って買ったブレスレット。
街中で見つけた可憐な花、名前は知りません・・・。







燃えよドラゴンズ!!


世界の食糧事情深刻化3

97a75f91.jpg世界の食糧事情深刻化

世界の食料事情が深刻化して来ていると、昨日のサンデー版の
新聞記事がありました。
栄養不足や飢えに苦しんでいる人が、約8億5千万人居ると書いて
ありました。
飢えが原因で毎日2万5000にんが死亡しています。
世界の飢餓人口の7割が女性で有るとも言います。

これ等栄養不足の国はアフリカに集中しています。
こうした非常に気の毒な状態の中で、日本政府は今年は
中米の計17ヶ国に対してWFT(世界国連食糧計画)を通じて
32億5千万円の援助をすると発表しております。
日本は「飽食の国」と言われておりますが、決して自給率が
高い訳ではありません。
食糧自給率40%と低迷をしております。
この数字は先進国の中で最低の水準だそうです。
従って、海外からの輸入に頼っている状態です。

若し、海外から食糧が輸入されない様になったら飢えてしまいます。
その事を考えると、小さい日本の土地ですが未だ自給出来る筈です。
最近若い人は農業を捨て都会へ仕事を求めて出て来てしまいます。
今一度この日本の食糧事情を考えて、農業の大切さを知り
若い人達が農業に従事して頂くことを望まずにはおれません。

戦中戦後の食糧難を体験しているだけに、この時代になっても
尚食糧難で苦しむ人の姿が有るとは同情に耐えません。
同じ地球上で暮す人間同士、格差の是正が出来る事なら
私達も「手を差し伸べたい」と思わずに居れない気持ちです。


ブログの内容とは関係有りませんが、自宅で咲いている
ハナミズキです。








燃えよドラゴンズ!!



何と云う試合をするんだろう

牡丹が咲きました5

e3a343e4.jpg牡丹が咲きました

先日ブログに載せました牡丹の色ついた蕾が、とうとう開きました。
まだ、寒いころに新芽が芽吹きだして、春を感じていました。
それから、緑色の蕾が出来て、次第に大きくなり
私の期待も膨らみました。
今年は、昨年に比べて、花の形が良い様に感じます。
花数が少ないのが、玉にキズです。

満開の時期は極めて短いので、朝から牡丹を眺めて
楽しんでいます。
今年は天候が不順で、これで、雨が降ればたちまちにして
色あせてしまいます。
一枚で良いですから、牡丹を青空の時に写真を撮りたいです。

今年の花は、直径20cmありました。
風が吹けば、花びらがヒラヒラと揺れています。
やはり、牡丹は豪華で艶やかな感じがしています。
花の命は短くて・・・。
本当にその言葉が当てはまります。






燃えよドラゴンズ!!



或るイベントで・・・5

43977919.jpg或るイベントで・・・

何時も案内状が来ても、終わってから気が付くような事で
今までは一度も出かけていませんでした。
JRタワーズの中にあるホテルで、私達が比較的良く買う通販会社の
顧客招待会がありました。
クラス会を一度そのホテルで開催してから、行く機会が有りませんでした。
夫も珍しく一緒に出かけてくれました。
16階の宴会場を借り切ってのイベントですが、このホテルの中が
良く判らず、おのぼりさんのようにウロウロしていました。

言ってみれば、売れ残り商品の在庫一掃セールなのです。
会場は若い女性で熱気に溢れていました。
商品の近くには中々寄り付くことが出来ません。
便利な場所での開催は、経費も嵩むと思いましたが、あのホテルで
開催する事に意味が有るのだと思いました。

一寸したアクセサリーをゲットして、午前中は終わりました。
ランチタイムは高速のエレベーターに乗り換えて18階の
レストラン街でミッドランドスクエアーを眺めながらになりました。
やはり、和食になりますが、ゆったりとした座席や係りの女性の
淑やかさが印象に残りました。

案内状を持参しただけでの、商品券の配布は、日頃儲かっている
証拠なのでしょう。
全国のケーブルテレビ局がこのショッピング番組を放送している
と聞きました。
偶々、自宅が電波障害でケーブルテレビになり、放送局とも
視聴の契約をしていますので、毎日気が向くと見ています。

5月までに商品券は使わないと効力が無くなります。
敵も強かです、TVを通して常に懐を狙っています。
こうして、金銭がグルグル回り、金は天下の回り物、と
言わしめたのですね。








燃えよドラゴンズ!!



昨夜は今シーズン初の完封負け。

昨夜のプロ野球は・・・5

1d3dc48e.jpg昨夜のプロ野球は・・・

昨夜のプロ野球、名古屋のドラ党は試合の成り行きに固唾を呑んで
見ていたに違い有りません。
エース川上を立てて、尚先取点を阪神タイガースに取られ劣勢は
判っていました。
然し、野球は筋書きの無いドラマと、誰かが云ったとおり
劣勢の中、中日ドラゴンズは限りなく「敗戦に近いムード」に
傾きかけていました。
エース川上に打者の打球が足に当たるアクシデントに私達も
その時点で既に諦めかけていました。

所が野球の面白さは、或る一つの「四球」からその、筋書きの無い
ドラマが始まりました。
入団五年目の、明徳義塾高校出身の盛岡良介選手が四球で出塁。
この何でもない様にみえる「四球」が実はこの試合の勝敗を決める
印象に残る四球で有ったのです。
沈滞ムードを振り払う貴重な四球を選んだ盛岡選手。
漸く一軍での活躍が始まりました。
超高校級の甲子園球児として騒がれた彼も、プロとしては
鍛え直す必要が有りましたが漸くその逸材振りが見えて来た
所です。

6点差の劣勢を跳ね返す試合は、対阪神戦では2005年8月以来の事です。
6点差を跳ね返しての逆転勝利、こんな試合は稀にしか
見る事は出来ません。
それに、代打の立浪選手、流石のベテランで仕事ぶりは天才的です。
代打、英智選手は一番試合の良く見えるダグアウトで一生懸命
試合を見て自分を磨いた分、力も蓄えていました。
これまでには、俊足、強肩と言われましたが、「巧打」の言葉も
加わり、大切な戦力に育って来ました。

劣勢を跳ね返して、1勝をもぎ取った昨夜の試合は、単なる1勝以上の
収穫のあるものであったと感じています。


俊足、強肩、巧打の英智選手。
打球が当たって足が心配なエース川上選手。











今年も牡丹が・・・5

d66767a7.jpg今年も牡丹が・・・

桜が終り、次々と春の花が咲いています。
自宅の牡丹も、ほぼ例年通りの時期に蕾が色ついて来ました。
昨日は冷たい雨でした、今にも咲き出したそうな蕾には
雨の雫が付いていました。
まだ、蕾は2〜3日しないと大きく膨らまないと思っていました。
所が、今朝見てみると、かなり開きかけています。

もう、植えてから何年になるのか、忘れました。
植えてから何年間も花は咲きませんでした。
島根県から苗を持って売りに来た女の人から買いました。
先日、花屋さんで植木になっている「牡丹」売っていました。
蕾も付いていましたから、確実に今年咲くのでしょう。
蕾が付いて、値段を聞いて驚きました。
格安です。
何年も待つ必要は無いのが私向きだと感じています。
来年は変った色のを一つ買ってみたいと思っています。

毎年季節の移ろいを知らせてくれる、小さな植物。
この先何年季節を共に出来るのだろうと、ふっと、感じました。

写真左は今日の牡丹。
写真右は昨日の牡丹、雨降りで雫がついています。








燃えよドラゴンズ!!


平穏な日は何時来る〜2

9b26b7c4.jpg平穏な日は何時来る〜

先の戦争で、広島・長崎に人類史上初の原子爆弾が落とされました。
その被爆地の一つ、長崎市で昨日未明、現・長崎市長が凶弾により
亡くなりました。
原子爆弾を被爆した長崎は、平和への願いは最も強い地域と
心得ています。

現・長崎市長として、伊藤一長市長は全世界に向け、非核三原則を
国連まで出かけて訴えました。
その活動は世界的にも有名でした。
統一地方選挙の最中に、首長を選ぶ為の選挙運動中に
卑劣な暴力行為により、突然生命を絶たれてしまいました。
これは、長崎市だけの問題ではありません。
日本国民全体が強い怒りを覚えております。

民主主義国家として、選挙運動中に候補者を狙った悪質この上ない
攻撃には、民主主義の根幹を揺るがす恐怖が有ります。
丁度その時期に、米国バージニア州に有る
バージニア工科大学では、銃乱射によって32名もの学生などが
死亡しました。
犯人も自殺、犯人は同大学の4年生の韓国人で有ると聞き
アジア人として大変ショックを受けました。
何故、この様な行為に出たのでしょうか〜〜。
米国は、拳銃を自由に所持できる国ですが、日本は所持は禁止です。
それにも拘わらず暴力団によって拳銃が使用されて、殺人事件が
発生した事は日本人の恥であり、心の底から怒りを感じました。


春先の松。
茶色いのは何だか判りません。









燃えよドラゴンズ!


昨夜は完敗。

ハナミズキ5

ハナミズキ

自宅のハナミズキが咲き出しました。
昨年何かの虫がつき、早くに葉っぱが落ちてしまいました。
一寸した事ですが、不注意だったかも知れません。
その結果、今年の白い色のハナミズキは、花の数は一本の木に
数えるほどしか咲きませんでした。

逆に言えば、花は捜さないと無いほどの淋しさです。
今年の事は、諦めました。
来年は、何とかしてこれまでの様に沢山の花を
付けて欲しいと願っています。
ハナミズキは自宅で育ててみて初めて判りました。
白い花の方が、花は大きくて、華やかです。
赤いハナミズキは、今年は沢山花を咲かせていますが
花の大きさは、白に比べてみると小さ目です。












燃えよドラゴンズ!


今年も熱戦展開か・・・5

72ff162a.jpg今年も熱戦展開か・・・

昨年はセントラル・リーグでの優勝はしたものの、日本シリーズでは
思わぬ苦戦の結果日本一にはなれませんでした。
毎年、名古屋は中日ドラゴンズが奮闘すれば、大変な経済効果が
もたらされます。
まだ公式戦も始まったばかりです。
長いペナントレースを闘うには、平均したチーム力が必要です。
辛くて、苦しいキャンプの疲れが出てくる選手も有るでしょう。
本拠地が名古屋の球団は、中日ドラゴンズの一球団しかありません。
親子孫、3代揃ってのドラゴンズ・フアンの家も相当数有ります。

冬の間は運航を休止していた地下鉄のドラゴンズ・ラッピング車が又
運行されるようになりました。
装いも新たに、地下鉄名城線で走っています。
何処が昨年と変ったか、と言われても具体的には判りません。
これから、車両に出会った時には撮影しておきたいと
思います。
一時間に一回ほど通りますが、運が良ければ右回り、左回りが
時間差で来る事も有りますよ。(名城線は循環線になっています)

年甲斐も無く、ドラゴンズ列車が来るとワクワクして来る
私は、ちょっと、幼稚かも知れません。



新装なった、今年のドラゴンズ・ラッピング列車。
ドアーの開閉があるので、写真撮るのが難しいです。
地下鉄は6両編成です、色んな選手の姿が描かれています。

俊足強肩の 英智選手。彼にも頑張って貰いたいです。
英智選手(蔵本 英智・くらもと ひでのり)
岐阜県立商業高校(甲子園出場)→名城大学卒業

燃えよドラゴンズ!!








桜の花びらが舞う・・・5

6471ed6f.jpg桜の花びらが舞う・・・

桜を追いかけるのは終りにした筈でした。
所が町内の会合が有り、公園内にあるコミュニテーセンターに
行かなくてはなりませんでした。
先日ご紹介しました「枝垂桜」が有る公園です。
あの満開の面影はなくなっていました。

でも、まだ少しは葉桜となっていますが、桜見は可能です。
会合が早く終わったので、公園内を一回りしてみました。
桜の花びらが散って来ます。
花吹雪です。
その模様を、写真に撮りたいと奮闘?してみたものの
中々花びらが、ヒラヒラと落ちて来る瞬間を捉える事は
難しいです。
でも、撮ってみたい。

そんな気持ちで撮り続けました。
拡大鏡を使用しないと、空中の花びらはわからない位です。
桜は、満開の時は勿論ですが、色んな楽しみ方が有ると
感じました。
色あせてはいても、まだ、まだ桜は楽しめます。
花びらが、空中で舞っている所が撮れていれば
お慰みです。





自治会の当番5

5f25605b.jpg自治会の当番

今年は自分が住む町内の自治会で組長の当番が回って来ました。
例外なく皆が平等に受け持つ事になっています。
先日新旧の役員や組長の引継ぎが有りました。
新年度になって、先ず町費の徴収が最初の仕事です。
一ヶ月自宅一戸建ては300円×12ヶ月で3600円です。
アパート住まいの人は、2400円、その他生活保護の方は免除です。

何処の町内を見回しても一ヶ月300円の町費の所はありません。
もっと高額です。
私の組は、全て一戸建て、自分の土地持ちの人です。
所が、今年から町費を支払わない、と言い出した人が出てきました。
収入が無く母親の年金だけで生活をしているらしいのです。
母親と息子の二人暮らしです。
息子は中年の働き盛りの筈ですが、働きません。

大学卒業して、働かず、アルミ缶を回収してそれを
現金にしているようです。
収入は微々たるものですが、一向に社会に出ようとしません。
生活保護を申請しても、息子が若くて受け入れて貰えません。
自治会としては、今年は町費を取らない事にしました。
何故、自分が社会に受け入れられないかを、考えなくては
ならないのですがプライドだけが高くて困ります。

僅か3600円の町費を拒み、自分は何十万もする、凄い自転車を
3台も購入して乗り回しています。
何処か変だと思いますが、自治会長その他の役員も町費の免除を
認めたのですから、組長はその方針通りにするしか有りません。
今は、どんな事でも働けば、最低の生活が出来る収入は入って来ると
思うのですが、働きません。

困った事です。


桜とハナズオウが重なって綺麗でした。
ハナズオウのアップ。






自宅でも・・・5

4d6ebc84.jpg自宅でも・・・

桜を追いかけている内に自宅の植物にも季節の移ろいが
感じられる様になりました。
昨年末に植えておいた葉牡丹は今は丈が伸びて黄色い花を
咲かせています。
よく見ると小さな黄色の花はとても可愛い感じがします。
お正月のころは、これから寒くなる、と葉牡丹を見ては
思っていました。
今頃気が付きましたが、牡丹の茎の色と葉牡丹は同じ様な
色合いです。

身近な所にも自然は必ず季節の移り変わりを教えてくれます。
昨年は比較的良く咲いた、ハナミズキが今年は一寸不調です。
葉っぱが多くて、花は一生懸命捜さないと見つかりません。
何かの虫が昨年樹についていました。
植木屋さんは、消毒をすれば大丈夫、といって手入れをして
帰って行きました。
昨年の虫が原因かもしれません、今年の花は少なくて
淋しいですが、もう一本の赤い花のハナミズキは花が
沢山咲きそうです。


葉牡丹の花、黄色い花が可愛らしいです。
葉っぱだけが目立つ白い花のハナミズキ。







あれから、一ヶ月以上・・・3

f3ea12ce.jpgあれから、一ヶ月以上・・・

早いものです、3月6日の朝近所の奥さんに助けを求められ、その家の
おばあちゃんのサポートに出かけました。
ブログでもその時の事は書き込みましたが「密葬」と云う事で
最後のお別れは叶いませんでした。
組内は元より、自治会の方からも町内会全体への「訃報」は
出す事もありませんでした。

そういう方針ならそれに従うより仕方ないです。
町内で最後におばあちゃんに関ったのは、家族を除いては
私だけでした。
一ヶ月も経たない内に、おばあちゃんの衣装始め、日常の身の回りの
物は業者が引き取りに来ました。
若い人は何でもドライに割り切って、処分する良い例です。

90年以上生きた形跡を何か残しても良いのに、と思わないでも
有りません。
一刻も早く処分したいと思うのは、どん事が原因なのか
私には全く判りません。
可燃ごみ回収も、おばあちゃんの物らしい物が、山に積まれて
玄関先に出してありました。

丁度8日がおばあちゃんの月の命日でした。
私は自分の気持ちが収まらず、花束を手向けたいと思い
出向きました。
家族は、やつれた様子もなく、悲しみを表すでもなく
飄々としていました。

漸く、厄介払いが出来たと、受け止められても仕方が無い
態度でした。
寺院からは葬儀以来、一度も読経に来ていません。
七七日が済むまでは、週一度は寺院の僧侶が読経に来るものと
思っていましたが、来ていません。
自分の実の母親を「放棄」したと、姉に話した事は本当でした。

90歳以上生きても、何となく淋しい終わり方のように
思えてなりません。後から貰った挨拶状には
「本人の遺志に依り」密葬にした旨か記してありましたが、賑やかな事が
好きだったおばあちゃんの本当の気持ちはどうだったのかなぁ・・・。と
思っています。


私が手向けた白い花の花束です。
おばあちゃんは、良く「綺麗に咲いたわね・・・」と言って
立ち止まっていました。今年も同じ花に蕾が出来ました。(ゼラニューム)
もう、立ち止まって花を愛でる事も出来ません。私も大変淋しいです。







あいち花フェスタで買った蘭5

10e6d46a.jpgあいち花フェスタで買った蘭

3月19日に行った、あいち花フェスタ会場内で買って来た蘭です。
デンドロビュームですよ・・・と業者は言っていました。
会場内の業者の店でもオレンジ色の花が綺麗に咲いていました。
一寸、変った色の花だと思い、買いました。
スターダスト フアイアーバードとカードには書いてあります。

購入した時は、花は一つも無く、全部蕾の状態でした。
鉢から計っても35cm程の小さな蘭です。
勿論見慣れた大きな鉢植えも業者は販売していました。
持ち帰りが大変ですし、思ったよりも値段が高かったです。
それで、駄目で元々、気楽な気持ちでこの小さな蘭を買いました。

花びらの中で、一枚にだけ縞目の模様が付いています。
会場で見本を見て「一寸、面白そう・・・」と感じた結果です。
花びらの中で、一枚だけに縞目模様は、今までに見た事が
有りませんでした。
小さな蘭ですが、上手く管理をすれば、又来年も咲くと
聞いています。
生産者の名前と問い合わせ先が記して有りますので
管理法が判らなくなったら聞く事が出来ます。

暫くは満開になった小さな蘭を楽しめます。
来年花フェスタに行く事が出来たら、同じのをもう一株
購入して楽しむのも良いかも知れません。





墓参りの後で・・・5

039fbc29.jpg墓参りの後で・・・

3月は息子がお墓へ行ってくれたので、私達は行きませんでした。
今月は、年度も変ったし、出かけたいと思っていました。
昨日行って来ました。
岐阜県羽島市にお墓が有ります、母が生まれた土地です。
思えば、生まれ育った土地に還る事が出来る人は滅多に
有りません。

頻繁には行けませんが、月の命日の前後には墓参りを
する様に心掛けています。
墓石などの清掃をして、雑草を抜き取り、形だけでも
整えると気分がすっきりします。
夫が在職中は、私が一人で毎月来ていました。
現在は二人で来ています。

墓参りを済ませて、近くに有る、千代保稲荷へ行く事に
しました。
千代保稲荷は、商売繁盛の神様として、広く親しまれています。
商売をしていなくても、健康や家内の安全を祈願しても
良いとの事です。
何はともあれ、そこまで行く事が出来る健康状態を
喜ばなくてはなりません。(*^o^*)

赤い鳥居がが良く目立ちます。
その場所で、禅宗のお坊さんが、何故か托鉢をしていました。
皆、生きていかなければなりません。
一日托鉢をして、生きて行くだけの浄財は入るのか・・・。
穏やかな笑顔で「お体、お大事に・・・」と言っていました。
100円の世界です。


100円の寄付で、撮らせて貰った托鉢僧の写真。





地下鉄・藤が丘の桜5

fc4e429a.jpg地下鉄・藤が丘の桜

名古屋市の地下鉄東山線の終点駅は「藤が丘」です。
昭和46年頃に藤が丘まで地下鉄が敷かれました。
当時はまだ駅前や街道には桜並木は有りませんでした。
今は桜の樹も生長して、立派な並木となっています。
桜並木の街道を真っ直ぐ道なりに進むと、瀬戸市の方面へ
行く事が出来ます。

今年は、花曇が多くて、気温も余り上がらない桜の季節でした。
近場ばかりの桜でしたが、良く見物しました。
有り難い事です、健康に恵まれれば又来年も同じ様に
桜を見に出かけたいと思いました。
毎日、桜の話ばかりで、引っ張り続けましたが
今年の桜の話題はそろそろお開きです。
下手な写真を見て頂いて、感謝をしております。

また、違った話題を提供して、皆様と共に楽しみたいと
考えています。


この桜並木を進むと、瀬戸市方面へ行く事が出来ます。
おまけの桜。藤が丘周辺の桜です。





犬山城の桜・25

a8ce42a7.jpg犬山城の桜・2

犬山城へ向かう道すがら、周りを眺めれば
昔から見慣れた橋や遠くの景色。
今は木曽川の水量も多くは有りませんが、川面を見ていると
春の光にキラキラ水が輝いていて気持ちが弾みます。
桜並木も平凡だけれど、飽きない景観です。
川に橋が架かっている景観も何となく心が躍ります。

何も変らない景色は自然に昔の自分へと戻してくれます。
ここは、何時、誰と来たのかなぁ・・・。
思い出せない程何度も来ている所です。
一人、二人、と何年か前に一緒に来た人の事を
思い出していました。
少し遠出をすると、色んな事が思い出されます。


振り返ると、昔から有る木曽川に架かる橋が見えました。
この、鉄橋を名鉄電車が鵜沼方面に向かって渡ります。
青い色の鉄橋の手前に、もう一つ橋が架けられています。
写真左が鵜沼方面です。

お城目指して歩いた桜並木、正面に見える山が印象的です。



犬山城の桜5

b52c57aa.jpg犬山城の桜

名古屋市の隣、犬山市は名古屋からは比較的近い場所です。
有名な犬山祭りには町内に有る山車13基が繰り出して勢揃いすると
それは壮観です。
犬山祭りの日迄、桜が持つかどうか少し不安でした。
それで、4月4日に桜を見に犬山市へ出かけました。

以前は犬山へは殆ど毎週来ていました。
犬山城から少し東に当たる所に犬山CCがあります。
名古屋市内からのゴルフは近くなので大変魅力が有りました。
夫は、ウイークエンドは大抵このゴルフ場で過ごしていました。
時々は私も仲間に入れて貰いプレーしたものです。

犬山城は名鉄犬山遊園で下車して西に向かって少し行きます。
名鉄犬山ホテルとは隣り合わせみたいな近さです。
木曽川の清流を眺めながら、昼食を摂り、しばし休憩をして
お城へ向かいました。
ホテルの周辺には国宝の茶室「如庵」もあり、日本の古来の
風情が漂っています。

犬山城は1537年に織田信康の築城に依ります。
1617年に、成瀬隼人正正成が城主となり、明治に至りました。
それ以来、国内唯一の個人所有のお城として、代々継承されて
来ました。
その維持費も莫大なもので、現在は成瀬家の管理から離れ
犬山市が管理していると聞いています。

国宝・犬山城の天守は現在日本に有る天守建築中最古の物と
されています。
天守に上るには急勾配の木造の階段をミシミシと音を立てながら
登ります。
こんな急勾配の階段を、昔の人は和服姿で登り降りしていたかと
思うと苦労が感じ取る事が出来ます。

犬山城は戦渦に遭わず、築城以来そのままの姿です。
長い年月の間には、修理、改修の場所も有ったと思います。
素朴な日本建築の中に簡素な中にも美しさを感じ取りました。

国宝・犬山城全景。
天守から見たお城の桜、天守の瓦屋根、凛としていました。




桜の満開から現実へ・・2

156211e5.jpg 桜の満開から現実へ・・・

平凡な自分達の生活からすれば、思いもよらない事が起きていました。
去る3月11日は名古屋国際女子マラソンの日でした。
私はそのレースの模様を写真に撮りに出かけました。
交差点の南東角は絶好の位置でした。
その絶好の位置に面した所に、今回ご紹介する演歌歌手が経営する
カラオケ喫茶が有りました。

カラオケ喫茶の経営者は「森 和泉」の芸名で演歌の歌手として
CDも発売していました。
彼の本名は、和泉 数吉と言いますが、名古屋市には住んでいません。
「死体遺棄容疑で歌手逮捕」の見出しで新聞も大きく報道しています。
あの、マラソンがあった日、自分の店を出たり、入ったりする姿を
私は見ていました。
長身ではなく、何処となく健康が優れない様な、顔色の悪さを
感じました。

その時に、既に支援家の女性を殺害していたのです。
そんな事とは、つゆ知らず「暗いなぁ・・・」と思って
彼の顔を見た事を思い出しました。
全国的に活動をしたいと願い頑張ってきただろうと、想像は
します。
しかし、支援をする女性を裏切り、殺めてしまいました。
華々しく歌手活動が出来るのは、ほんの一握りの人に過ぎない事も
良く理解出来ました。

支援をした女性は、自分が退職後にカラオケに夢中になり
カラオケを通じて和泉容疑者と知り合うようになったとの事です。
まだ、これから、これからの人生があった筈です。
支援した金額は数千万円に上るとも聞いています。
恐ろしい事です。

私の知り合いもこのカラオケ喫茶で、和泉容疑者の歌唱指導を
受けていたのです。( ̄へ ̄メ)
私が、この写真を撮りに行った時、某TV局の職員に色々聞かれました。
私は、歌は聞きますが、歌いません。
従って、カラオケとはご縁が無い事になります。
きっと、歌唱指導をして貰った知り合いも、気分が良くないと
思っています。

華やかなフットライトを浴びる日を夢に、地道に努力をすれば
良かったのに、何か勘違いの事が彼の心の中に有ったに
違いありません。
犠牲になったし支援家は、揖斐川の河川敷に遺棄されていました。
善良な人が、何かが狂うとこんな惨い事になってしまい、気の毒です。

桜の満開の時期に現実の出来事は、予想外の事でした。


写真は悪い事をした演歌歌手。
昨日の夕日、人生もこんなサンセットが良いですね。






名古屋城の桜.35

a6ee5dcb.jpg名古屋城の桜.3

まぁ、よくもこんなに撮ったものだと、呆れ返る方もいらっしゃる事でしょう。
でも、でも、なんです。
桜の季節は一年に一度、今の時期しかないのです。
変り易い天候の中、晴れ間を縫うようにして行って来た桜見物です。
今年は今年の感動で、私なりに写真に収めました。
風が吹けば、もう散って行きます。
桜は、パッと咲いて、パッと散る。
潔いと言えば潔いですが、桜の命は短すぎる様に思います。

ピンクの桜もお城には良く合いますが、白い桜も綺麗でした。
帰り際に、ふと立ち止まって振り返った時丁度
白い桜の向こうに天守閣が見えました。
白い桜に浮かび上がる名古屋城も、清らかさが有って
これも、新発見でした。

隅櫓と桜も私の好きな名古屋城の景観の一つです。
白い桜と名古屋城。





名古屋城の桜・25

0423ce3d.jpg名古屋城の桜・2

桜の時期には大抵お城へ来ますが、天守閣までは時間の関係で
中々昇れません。
地上5階まではエレベーターで行く事が出来ます7階にある
天守閣までは自分で階段を歩いて登らなくてはなりません。
今年は駅前に超高層ビルが建ちましたので、それを観たくて
天守閣まで行って見ました。

市内の遠くまで眺める事が出来ます。
天守閣の西から見る眺めは、とても近代的な眺めです。
桜の時期だからこそ、景色も一段と艶やかで美しく感じました。
戦争で焼失した名古屋城は戦後、昭和30年代の初めに再建され
今日に至っています。
残念なのは、未だに「二の丸御殿」が再建されない事です。

あれは、必要ないと仰る方も中には有りますが天守閣だけでは
一寸淋しいです。
今、二の丸御殿の再建に向けて、資金の調達が急がれています。
天守閣から見る跡地には今は何も有りません、当時の石だけです。
二の丸御殿の跡地に再建が叶ったら
きっと立派なお城の姿に生まれ変わる事でしょう。

写真は天守閣から市内の西の方角を見た景色です。
右の写真は、殆どの皇族方がお泊りになる、お城の西に
位置するホテル。
このホテルからは、当然名古屋城を観る事が出来ます。
ホテルからの眺めはお堀の水が映えてとても綺麗です。






名古屋城の桜5

f90c2103.jpg名古屋城の桜

満開の桜を追いかけています。
私が出掛ける所は、近場が多いのですが、毎年眺めては
楽しませて貰っています。
朝から、快晴となる日が少ないこの頃です。
一寸の時間を見つけて、名古屋城へ行って来ました。

私達は何時も、愛知県体育館が有る東門から入ります。
地下鉄やバス停から近いからです。
お堀には一部北側には水が有りますが、南側、東側には
水は有りません。
お堀に咲く桜も見事に咲いて私達を迎えていて呉れる
みたいです。

在り来たりの写真ですが、名古屋城の今年の桜の時期の
物を貼り付けます。

名古屋城と南側お堀の光景です。




御用水路の桜・25

851b0ce3.jpg御用水路の桜・2

御用水路跡街園の川沿いには、気軽に桜が楽しめるように
比較的短い距離に橋が設けてあります。
それで、この辺りを散策する人達は橋の上から川の流れを見たり
桜を楽しんでいます。
私も自転車で出かけますので、自由に走り回れます。

橋から川面を見ていると大量の魚が上流へ向かって
泳いで行きます。
あの、大きさから察して、あの魚は鯉ではないかと
思いました。
魚が住める川、この川は正に生きているのです。
橋の上から観察できる大きな魚、これは素晴らしい事です。

3月の初めにはカワセミが来ていた事も判っています。
カワセミは是非お目にかかりたい鳥の一つです。

桜の花びらが散っています、その下を鯉が泳ぎます。









月別アーカイブ
QRコード
QRコード
Profile

sumiko

Recent Comments
Categories
RSS
バックグラウンド ミュージック
  • ライブドアブログ