おいりゃぁすわせ〜〜

変なタイトルですが、標準語で言えば「お出で遊ばしませ〜〜」でしょうか。 from 19-September-2005

May 2007

どくだみの花5

f9dd003a.jpgdokudami





梅雨を前にした今頃になると、空き地や植え込みの中には
ドクダミが一杯生えてきます。
そして白い花を咲かせます。
時々家でも抜き取りますが、強烈な匂いがします。
昔から薬用として一般家庭でも気軽に使われて来ました。

良く見ればドクダミの花は意外に可愛らしい花の表情を
持っています。
雑草の様に嫌いますが、刈り取って乾燥させて
それを熱湯で煎じて飲めばお茶と同じ様に飲む事が
出来ます。
ドクダミの花が咲き出すと、もう直ぐに夏がやって来て
暑くなって来ます。

空き地や家でドクダミは元気に花を咲かせています。
この植物も生命力が強い様ですね。







燃えよドラゴンズ!!


紅葉の花5

3174a3e6.jpg紅葉の花

紅葉に花が咲く事を私は知りませんでした。
大女優、川上貞奴が眠る成田山貞照寺に参詣しました。
海外でもその名声は知られていますが岐阜県各務原市鵜沼に
私財を投じて開創したお寺です。
約6000坪の敷地に成田山 新勝寺の諸堂を模して完成し
『貞照寺』と称しました。

彼女は若い頃から信仰に厚く修行にも励みました。
それは、母親の病気平癒の願いを込めての事からでした。
成田山不動尊に一心不乱の信仰であったとの事です。
貞照寺の本堂には、大女優貞奴に「演目」の成功を誓願する
芸能界の一流の人達が、参詣の足跡として、名前を記した
木札が飾って有ります。

貞奴は昭和21年に享年76歳で波乱の生涯を閉じました。
貞奴の没後は、寺は一時荒廃しましたが
昭和35年成田山名古屋別院が管理する事となり
『成田山貞照寺』として大修復の上、再建運営されて
現在に至っています。

その貞照寺の境内で紅葉の花が咲いている所を初めて見ました。
紅葉は紅葉の葉っぱだけと思っていた私ですが
実に綺麗な光景でした。緑の葉っぱに赤い花、珍しい花を見て
感動しました。







燃えよドラゴンズ!!


知人宅へ・・・5

34abfaff.jpg知人宅へ・・・

かねてから約束をしていた夫の元企業の知人宅へお邪魔を
しました。
自宅からは犬山市の向こうに有る岐阜県各務原市の知人宅へは
一時間ほどで到着出来る予定でした。
所が道路は数年前とは交通量が増えて、中々走れません。
地理は知っている街並みですが、ノロノロ運転には閉口しました。

犬山市のツインブリッジを渡り、鵜沼に入り地図どおりに
走ったつもりでしたが、初めての道なので一寸迷いました。
今は携帯電話が有り、便利です。
連絡を受けて知人は直ぐ出迎えに出て下さいました。
瀟洒な住宅街は、どの家も清潔感が有り、街も綺麗です。

お昼を犬山城の対岸にあるイタリアンレストランで
ご馳走になり、暫し歓談をしました。
夫より随分お若い方ですが、折につけ私達とお昼を共にしたりして
昔の思い出話に花が咲きます。
愛知県側からしか見た事が無い犬山城を今日は
岐阜県側から見る事が出来ました。
雨上がりで木曽川の水が濁っていました。

4月の桜の頃に犬山城へ行きましたが、新緑の今も
清清しい光景で趣が変わって良かったです。

岐阜県川から見たツインブリッジと犬山城です。





燃えよドラゴンズ!!



日本シリーズのとらうまか・・・。連敗。

さつき5

9c1d6b97.jpgさつき

今年は何時まで経ってもサツキに花芽が来ず諦めていました。
昨年は沢山の花をつけましたが、どうも調子が良くないようです。
諦めていた所が、僅かですが花芽が来て
漸くの事で花が咲きました。
本当に数えるほどしか咲きませんでしたが、咲いてくれて
良かったと思っています。

他所のサツキが気にかかりますが、これも良く咲いた
翌年は「裏年」とでも言うのでしょうか。
自宅のサツキは息子の同級生の親さんから頂いた物です。
その方は、サツキを随分育てていましたが、もう今は
全部処分したと言っておられました。
直ぐ近くの方ですが、今年になって一度もお顔を見ていません。

自分達の生活が優先される為、近くでも会わなくなると
一年でも会いません。
多分親御さんの介護でお忙しいのだと考えています。
折角頂いたサツキを枯らしてはいけないと、私なりに
注意をしています。







燃えよドラゴンズ!!


日本ダービーにエキサイト5

d10964ce.jpg日本ダービーにエキサイト

今日は第74回日本ダービーが東京競馬場で開催され皇太子殿下ご高覧
レースとなりました。
国会開催中の多忙な安倍首相らも同競馬場に足を運びました。
今日は三歳の優駿馬18頭の中に、唯、一頭の牝馬が出走しました。
2400mの距離で競われ戦後のダービー史上初の牝馬ウオッカが
牡馬の本命フサイチホウオウや、ヴィクトリなど強豪を寄せ付けない
強さで圧勝しました。
私のような素人でさえ大変エキサイトしていました。

ダービーをTVで見ていて、実はスタート前に、本命の
フサイチホウオウが体全体に発汗し尚且つ興奮気味で
落ち着きが見られませんでした。
夫は『今日は、本命は、多分来ない〜』と言っておりました。
実は戦後の疎開先の母の実家が競走馬を飼っていましたので
馬の事は多少私より詳しいようです。

勿論子供時代には祖父に買ってもらった馬が有り
実際乗馬をしていたのですから、言っている事に嘘は無いと思います。
ウオッカの三馬身離しての優勝は素晴らしい脚力であったと思います。
馬は牡、牝の脚力は余り関係ないようですね。
女性として牝馬が勝った事は嬉しいです。

因みに、汗をかいているから勝てないと、予想した夫の言葉は
大当たりでしたが、馬券は買いませんよ。
観戦するだけが楽しみなのです。

日本ダービーの画像が有りませんので、サラブレットの故郷を撮った
写真を載せました。
余生をのんびり送る馬達の放牧場。






燃えよドラゴンズ!!



今夜は負けました。

快晴の日5

68469904.jpg快晴の日

昨日の朝、夫の小学校時代の友人から電話が有り、予定していた
買い物を中止して夫は出かける事になりました。
途中までは私も散歩がてらに一緒に行きましたが途中で別れて
夫々の行動となりました。
急に暑くなってきましたので、帽子や日傘が必要です。

久し振りに、名古屋のTV塔を撮りました。
快晴で雲ひとつ無く、もう夏を思わせる様な太陽の照り返しです。
TV塔のある通りを『久屋大通り』といいます。
夫は昔、今の呼び名の『久屋大通り』に有った『南久屋小学校』の
卒業生です。

空襲で焼けて学校は無くなり、それを機会に学校名も無くなりました。
昔の『南久屋小学校』の卒業生は多数いらっしゃいます。
その中で一番有名な方は、内閣総理大臣を勤められました
『海部俊樹さん』だと思います。
丁度、学校は松坂屋百貨店の東側に当たる位置でした。
今は「南久屋小学校跡」と云う小さな石に校名が
記されているだけです。
其処は駐車場になっていて、買い物客が利用しています。

毎月日にちを決めて、小学校の有った近くのコーヒーショップで
集まりがあり、夫も時々は出席しています。

快晴の中、一人で街中をブラリ歩くのも悪くはありません。
気侭に見たもの、目に付いたものをカメラで撮っていきます。
見慣れた街中ですが,知らない事も沢山有ります。
戦後の都市計画で思い切った100m道路の実現はとても「ひろい」と
感じていましたが、慣れると『当たり前』になってしまうのです。
因みに夫の小学校がなくなった理由のもう一つの理由は
久屋大通りを作る『都市計画』で学校は計画の道路の真ん中だったのです。
ですから、学校を戦後復活する事は有りませんでした。



テレビ塔と久屋大道りの植え込みの花です。
キバナコスモスに似ていますが、一寸違う様です。
金鶏菊かな?と思いますが違う花かも知れません。








燃えよドラゴンズ!!


水道管取替え工事3

03bbc741.jpg水道管取替え工事

かねてから水道局からの回覧が廻っていました。
道路に埋設してある水道管の取替え工事が始まっています。
何時も思うのですが、三月、年度末の頃になると何をしているのか
定かではない道路の掘り起しが頻繁に有ります。
水道水は生活する上で必要不可欠な物ですから、取替え工事には
反対はしていません。

もう既に真夏日が時々有る暑い日に、朝から道路を掘削する音を
聞いていると何となく気持ちが苛立ちます。
これは水道管の取替えなので我慢をしていますが、少し離れた所では
ビルの解体工事が始まっています。
両方の作業には、どちらも騒音が伴います。
工事の車両が家の前に止まりますので
糖分は乗用車の使用も控えなくてはなりません。

つい先日はガス管の工事で道路を掘り起こしたばかりです。
工事が済んで、一応道路の修復はしてありましたが
次から次へと、変った工事で掘り起こします。
何時になったら継ぎはぎのない綺麗な道路になるのだろうと
思います。
思えば、自宅前の水道管は埋設して以来約50年が経過していると
聞いています。

幹線道路では無くても、最近は大きな貨物車が通ります。
宅配の車両も大小さまざまな大きさの車両が良く通ります。
昔とは道路の事情も変化をしてきています。
当然、重い車両が通れば、道路の表面から何らかの
振動が水道管やガス管にも伝わる可能性も無いとは
言えません。

暫くは天気の良い日は騒音には我慢しなくてはなりません。






燃えよドラゴンズ!!


伊勢市へ・35

8a6111ec.jpg伊勢市へ・3

伊勢神宮の内宮で見た神楽殿の建物の美しさは昔から
言い伝えられています。
何時も正面からしか見ていませんでしたが
今回参拝した帰り道に斜め横から屋根を見ました。
とても綺麗な屋根の造りです。
昔の宮大工さん達の技術は大変高度なものであったと
感じました。

新緑の五十鈴川も大変良かったです。








燃えよドラゴンズ!!


伊勢市へ・25

a436647e.jpg伊勢市へ・2

3月22日、伊勢神宮の内宮へも参拝してきました。
五十鈴川を渡り、暫くしたところで、サツキ、その他の盆栽が
展示して有りました。
盆栽は大抵何処も同じですが、一つだけ眼を引いたのは
三重県の天然記念物に指定されている
『伊勢撫子』が展示されていました。
幾鉢も展示してありましたが、近寄る事が出来ません。

伊勢撫子は先日ニュースの時間に報道していましたので
その事を思い出して撮って来ました。
なよなよとした感じの茎ですし、撮り難い花だと思いました。
花弁が縮れて、下へ垂れ下がるのが特徴です。
天然記念物に指定されていますので、愛好家を初め
多くの人が育てている事と思いました。

初めて実物を見た、伊勢撫子です。






燃えよドラゴンズ!!


伊勢市へ5

9d4abd65.jpg伊勢市へ

20日の日曜日に三重県の鈴鹿市と伊賀市へ行ってきたばかりです。
夫の誕生日に合わせて、ご祈祷の連絡が猿田彦神社から来ていました。
家、屋敷の守り神として猿田彦神社は知られています。
私の都合も有って延び延びになっていましたが、漸く出かける事が
出来ました。
迷信と言えばそれまでですが、どんな小さな家屋敷も護って頂き
有り難く何時も感謝をしています。

夫の誕生日は3月でしたが、遅くなってしまいましたが
懸案事項が一つ済みました。
20日には鈴鹿市の椿大神社に参拝して、猿田彦神社の本宮で
有る事を知りました。
日にちを空けずに又伊勢市の猿田彦神社に出かけられて
良かったと思いました。
健康に勝る物は有りません。

猿田彦神社の宮司さんのお住まいかと思いますが、珍しい
門構えです。門の上に『鯱』が有りました。
伊勢市の方は、民家でも年中しめ縄を玄関に飾っています。
此処のしめ縄は格別立派でした。





燃えよドラゴンズ!!


自治会の日帰り旅行・35

d677f97d.jpg自治会の日帰り旅行・3

豚さん達は色々芸をみせてくれました。
障害物を越えて着地した瞬間が何とか撮れました。

園内を散歩中の豚さんです。
人間には良く慣れています、尻尾を下げている時は
触らないように、と、注意がありました。
でも、何時も尻尾を振って、ゆっくりと園内を
歩いています。

可愛いですね。





燃えよドラゴンズ!!


自治会の日帰り旅行・25

669eb558.jpg自治会の日帰り旅行・2

関のドライブインで昼食後、目的地の
伊賀市にある
モクモク手つくりファームへと向かいました。
日曜日、家族連れが多くて、大型バスは駐車出来ましたが
普通乗用車は駐車場も満車状態です。

旅行を企画したのは何時ごろか知りませんが、体験教室で
手つくりのソーセージを作る事になっていました。
参加の人が不足しているから「参加して・・・」と
役員さんが家に来ました。
私は快く承知しました、大変楽しみにしていたのです。

所が出発前になって「予約が出来ませんでした・・・」と
言い出しました。
この手作りソーセージの体験教室は「一年前から予約」が
必要で、自治会が確認を取った頃には満杯で断られたとの事です。
人気の有る体験教室は、誰もが参加をしたい所なのです。
体験教室に参加をするには一年前からの準備が必要で有ったのです。

折角出かけたモクモクファームなので、園内を一巡する事に
しました。
何処にでも豚の放し飼いが見受けられます。
豚のアトラクションもやっていました。
開園以来ずっと活躍しているベテランの豚が人の言葉を
理解?してか、
インストラクターの掛け声で、動きは遅いものの色んな芸を
見せてくれます。

「お手!、お手!」と言われて、短い前足をインストラクターの
足に、ひょいと乗せました。
訓練も根気が要りますが、豚君との信頼関係が不可欠で有る事も
良く判りました。
家族連れで賑合うアトラクションの会場、何時も笑いが絶えません。
このファームは関西方面からのお客さんも有るようです。
近くで話す子供の言葉が、関西弁でした。

モクモクファームのアトラクションは家族連れで大賑わいです。
お手をする、豚君。インストラクターの足元を見てね。





燃えよドラゴンズ!!


自治会の日帰り旅行5

159cc418.jpg自治会の日帰り旅行

今年は自治会の組長の当番です。
総会に出席したり、町内の情報を回覧板にして組み内に廻したり
仕事は色々とあります。
是まで自治会の旅行には積極的に出かけていませんでした。
今回、当番で組長を務めるにあたり、ある程度の協力はしなくては
いけないと、考える様になりました。

大型バス一台をチャーターしてあるとの事で、人員が集まりません。
「お願いできませんか・・・」と言われ、初めて参加をしました。
夫の友人や先輩方との交流が長く続き、足元の人達との交流が
おざなりになっている事にも気がつきました。
これからの長い月日を、誰とも分け隔てなく付き合う事が
心の潤滑油となれば結構な事と感じました。

sumikoさん、これからもずっと出席してね・・・と言われ
即答は避けました。
でも、私が出席した事で、誰も不愉快な事を感じてない事を
大変嬉しく思いました。
目的地は
三重県伊賀市にある「モクモク手ずくりファーム」です。
途中道すがらに
伊勢の国一の宮 猿田彦大本宮・椿大神社に立ち寄り
参拝をする事になりました。

伊勢にある猿田彦神社の本宮に当たる事を,参拝して初めて
知りました。
樹齢何百年か判りませんが、杉の大木に近寄り大木に耳を付けて
幹の中の樹液が流れる音を聞く人。
そっと手を差し出して、杉の木を撫でる人、様々です。
私が、耳を近くに持って行った時、樹の中で「みしっ、みしつ」と
音がしたのですが、若しかしてそれが、樹液の流れる音だとしたら
神秘的な体験をしたことになります。

人が生きる時間よりはるかに遠い昔から、人の世を眺めて来た
杉の大木、真っ直ぐ天に向かって伸びています。
何百年もかかって、今の姿が有るのです。
樹液が、みしっ、と音を立てる事初めての事で
個人的には大変な感動でした。





燃えよドラゴンズ!!



いつの間にか・・・5

ec15a8fd.jpgいつの間にか・・・

5月も折り返し点を過ぎて、早くも下旬になろうとしています。
今年の冬はどちらかと言えば、一月、二月は暖冬気味でした。
そんな事も有ってか、柊南天の花が一月下旬頃には一部咲き出して
いました。
自宅から最寄の地下鉄駅に向かう途中のビル前の植え込みに
柊南天が何本か植え込んで有ります。
通るたびに花からふくよかな香りが漂ってきます。

寒暖の差が激しく一部の花が咲いてからは、順調に
は咲きませんでした。
それでも、いつの間にか花も全部咲き終わり今は実が
出来ています。
葡萄のようになっています、こうして柊南天の実がなると
あと少しで入梅となります。

何となく不安定な天候は、直ぐそこに雨のシーズンが
きている事を感じさせます。
毎年の事ですが、いつの間にか柊南天が大きな実を
つけています。
いつの間にか、季節も移ろっているのですね。








燃えよドラゴンズ!!


良く見る花・35

18c39b31.jpg良く見る花・3

この花も良く見かけます。
植え込みの中に咲いていたり、一寸したコンクリートの隙間から
可愛い花を咲かせています。
洗濯物を干しに家の裏側へ出ると、この花がアチコチに咲いています。
良く見ると、蕾もまだ有り、次々と咲いて来るようです。

出来るだけ踏み付けない様に、そっとしてあります。
葉っぱはシロツメクサに良く似ています。
何も肥料を与えていませんが良く咲きます、何処かから種子が地面に
辿りつくのでしょう。
余り丈夫そうには見えませんが、どんな所でも咲く力が
有るのですね。

気が付けば、年中この花を見かける様に思います。
オキザリス、華奢に見えますが芯は強いのかも知れません。
長年、この花の名前を知りませんでした。
優しい色の花ですね。








燃えよドラゴンズ!!







立てこもり・22

立てこもり・2

昨日発生した愛知県・長久手町長配の立てこもり事件。
地元の派出所の警察官木本巡査部長を銃撃、5時間以上も犯人宅の
玄関先に放置された姿は大変痛々しかったです。
午後9時23分に突入して木本巡査部長を救出しました。
然し、その代償は余りにも悲惨な結果がでてしまいました。

機動隊の特殊部隊「SAT」の優秀な隊員が凶弾に倒れ亡くなりました。
機動隊特殊部隊の巡査部長 林 一歩さんです。
勿論防弾チョッキ、ヘルメットは着用していました。
防弾チョッキを貫通した弾の威力には、凄い恐怖を感じました。
防弾チョッキは銃の弾から身を護る為のものですが、この結果を見て
何の役にも立たない事も良く判り益々銃に対して厳しい眼を
持つ様になりました。

林 一歩巡査部長は警察学校をトップで卒業、非常に期待されていました。
正義感が強く、普段は物静かで落ち着きのある人であったそうです。
柔道三段の身体能力は非常に高かったと、その上司は話しております。
23歳、妻との間に9ヶ月の女の子が在ると聞くと涙が出てきます。
犯人が早く逮捕される事を待っております。

丁度この書き込みの準備中、2時51分人質の女性が自力で脱出。
人質の元妻は無事保護されました。
長久手町は広い町で、万博会場となった所はかなり距離があります。
閑静な住宅街でこの様な事件が発生するとは、考え難い事ですが
現実に起きてしまいました。

犯人の人物像については、元暴力団員と云う事しか判りません。
重傷を負った木本巡査部長は、首を撃たれ今後正常に歩行が出来るか
どうか判らない状況と聞いています。
勿論亡くなった林巡査部長は、もう二度と戻る事が出来ません。

一家庭内のトラブルが原因で、警察官が命を失ったり、重症を負う事は
市民の一人として心ら憤りを覚えます。

林 一歩巡査部長のご冥福をお祈り致します。

長久手町は自然が豊かな穏やかな土地柄です。






燃えよドラゴンズ!!


立てこもり2

dc29548b.jpg立てこもり

今日は何も無い一日と思っていた所、午後4時ごろ
愛知県長久手町で、立てこもり事件が発生し騒然となりました。
知り合いが長久手町に住んでいますので、電話をしました。
方角が違うから大丈夫です、との答えでした。
閑静な住宅街に銃の発砲する音を、住民が提供した映像から
聞く事が出来ました。

近くの交番の警察官が腹部を撃たれ男の家の玄関で倒れていました。
午後9時30分頃、漸く警察官は救出されました。
事件発生から5時間も倒れたままで居たわけです。
詳しい事は何も判っていませんが、奇しくも今日は
先の統一地方選挙の選挙運動中に凶弾に倒れた前長崎市長が
銃撃されて一ヶ月になる日でした。

何れも暴力団の陰が見え隠れする人間が引き起こした事件です。
銃の規制をしていても、秘密裏に銃を手に入れる仕組みを
何とかしなくてはなりません。

長久手町を走るリニモ。
万博会場の大観覧車、平和でとても良い景観です。






燃えよドラゴンズ!!


夢を買う!5

0ca6c6de.jpg夢を買う!

昨日忘れていた事を思い出し急いで所用を済ませる事にして
名古屋駅方面へ出かけました。
平日なので、街の中は比較的しずかでした。
所用を済ませて、通りががかりに、宝くじ売り場の人出に
出会いました。

ドリームジャンボ宝くじが今発売中です。
思いつきで、夫は「買おう!」と言って行列に加わりました。
宝くじは何時も「300円」一枚が当たるだけで、大当たりを
したためしが有りません。
それでも、夢を買う気になるのは、やはりお金持ちに一度は
なってみたい、と、そんな夢が有るからでしょう。

名鉄百貨店北側のチャンスセンターはこれまでに、何度も
億万長者を輩出した縁起の良い売り場です。
信じられませんが、事実大当たりが何本も出ているのです。
若し、当たったら・・・。
そんな淡い夢と希望を持って、夢の宝くじを買う訳です。

帰宅して、日柄を調べました。
昨日は友引でした、それで売り場もかなり混雑していたのでしょう。
当たった人は、いいなぁ・・・。
そんな事を思いながらチャンスセンターの看板を見ていました。
昨日は夫が買いましたので、別の日に私も買いたいと
思っています。
勿論私達の事ですから、大量に買う事は有りません。

夢を買う。
本当にそうですね。


名鉄百貨店北側にあるチャンスセンター。
看板に書いてある事、読んで下さいね。(^_-)-☆





燃えよドラゴンズ!!


赤い薔薇5

ec8f8c9b.jpg赤い薔薇

今頃になると毎年この赤い薔薇が咲きます。
以前此処に住んでいた人が、薔薇を次に住む人の為に置いて
行きました。
其処は家内工業で木工場を営んでいました。
道を挟んで住居と工場が有りましたが、処分をして
他所の土地へ行ってしまいました。
工場跡には二階建てのアパートが出来て、知らない人達が
住むようになりました。

土地の一角にこの赤い薔薇が植えて有ります。
この薔薇が咲く頃になると、最初の持ち主の木工やさんを
思い出します。
もう、此処を離れて随分年月が経ちました。
時々は街で顔を見る事も有りましたが最近は全く見かけません。

結構なお歳でしたので、消息が掴めず気に掛かっています。
薔薇が咲く度に、最初の住人の木工やさんを思い出すのは
きっとお人柄の精でしょう。
今では、アパートに住み着いた人が、手入れを欠かしません。
近所の人達が毎年薔薇が咲くのを楽しみにしています。
私もその中の一人です。


真っ赤な薔薇。
横顔も良いですね・・・。









燃えよドラゴンズ!!


蔓まんねんぐさ5

071f058b.jpg蔓まんねんぐさ・・・

つい先日まで、青々としていた「蔓万年草」ですが、日に日に
小さな黄色い花を開花させています。
単なる雑草に過ぎないと、初めは思っていました。
所が、ちゃんとした名前が有りました。
蔓万年草と云う名前でした。
一週間ほど前と、今日では全く見違える程の変り方です。

この、青々とした万年草の色が私は好きなのです。
雑草かなぁと間違える万年草ですが、
これほど綺麗な緑色は見ていても見飽きません。
毎年、万年草を撮っていますが、この場所で撮れるのは
今年限りになる可能性も有りそうです。
名前も判らないような花や、草に強い生命力を感じます。

子供のころには気が付かなかった、蔓万年草です。
何時頃から目に付く様になったかも判りません。
春の終りから夏にかけて、黄色い星型の花がとても
鮮やかです。
自分の身近な所には、観察すれば数え切れない
自然の営みが有るわけです。

生きると言う事は素晴らしい事ですね。
人も草や花も、精一杯自己主張をして
生きて行けると良いですね。








燃えよドラゴンズ!!


母の日限定・・・5

b96fb7fe.jpg母の日限定・・・

毎年思うのですが立春を過ぎて、暫くすると太陽の光は急に強くなって
来るように感じます。
実の所、これまでは真夏が一番紫外線が強いと思っていました。
本当は四月の末から五月にかけてが一番紫外線が強い事が専門家の
研究から判って来ています。
一年を通じて最も爽やかな五月ですが、実は紫外線が怖いと言う事も
判って来ました。

紫外線が眼に悪影響を与える事も、1000名のアンケートをしたら
約50%の人が知っていました。
と、言う事は二人に一人は、眼に悪影響が有る事を知らないと
言う事なのです。
認識不足は怖いです。
紫外線の影響で起きる眼の病気も、急性と慢性に分けられるそうです。

戸外で一度に大量の紫外線を浴びて起きる急性角膜炎は黒目の皮が
剥けてしまい、通常は二日程で治ります。
怖いのは屋外で仕事をする人で、40才を過ぎた人に良く出る、翼状片は、
白目の組織が以上に増殖し黒めに食い込んで来ます。
酷くなると視力障害を齎すそうです。
加齢に依り水晶体に、にごりが生じる白内障の内日本人に多い
皮質白内障も紫外線が関係しているとの事です。
何れも知らず知らずの内に進行していくそうです。
ですから紫外線には注意をしましょう。

昨日の母に日に、或るお店からの
母の日限定のプレゼント、取りに来てくださいと連絡が有りましたので
頂いて来ました。母の日限定プレゼントは、UV95%カットの
折りたたみの日傘です。これを使えば紫外線もカット出来る
らしいので、有り難く使わせて頂きます。

5個あった芍薬の蕾、結局は花は四つ咲きました。
これは自分に贈った、母の日のプレゼント、もう少しだけ
咲いていて欲しい今年の芍薬です。





燃えよドラゴンズ!!


今日は母の日5

37648489.jpg今日は母の日

ゴールデンウイークが済んで、一息ついたと思ったらもう
母の日がやって来ました。
息子達が成人してから、母の日には何か贈り物が届きます。
毎年の事ですが、忘れずに贈ってくれる事に対して私は
心から感謝をしております。

高価なものでなくてはならないと言う決まりはありません。
どんな物でも、真心が篭っていればそれで、母親は嬉しいのです。
日頃は離れて暮す息子ですが、男の子は面と向かって
あまり細々した事は言いません。
私も母親が健在で有った頃には、夫の母、実家の母に
ささやかな贈り物を続けていました。

もう今では、私が贈る母親は一人も無くなりました。
贈る相手がある内は、思えば幸せな時期でした。
母の日は戦後日本に定着したのですが、最近は母の日があって
父の日が無いのはどうか・・・。
と云う事で6月の第3日曜日が父の日になりました。

考えてみたら、色んな日が有りますが、こうした「日」を
設ける事で、人を大切にする事が浸透して来れば結構な事だと
思っています。

今年の母の日の贈り物。
鉢植えの蘭です。この蘭は新種みたいで、何かと掛け合わせた
一寸見かけない花の形です。
一見、胡蝶蘭みたいですが違います。プレートが無くて
全く名前が判りません。
珍しい花を送って貰いわくわくしています。







燃えよドラゴンズ!!
































































可愛い赤い花5

133d57fb.jpg可愛い赤い花


今は色んな花が道端に咲いています。
先日名前が判らない赤い花を撮った直ぐ近くでこの
可愛い赤い花を見つけました。
直径1.5cmほどの小さな花ですが、小さくても目に付きます。
これも、名前が判りませんでしたが、検索をしてみたら
姫檜扇ではないかと、思う様になりました。
微妙に色が違うので若しかしたら、違う花かもしれません。

それにしても、蔓薔薇の赤はとてもはっきりとして花びらは
一重でも豪華な印象がしました。
蔓薔薇と聞いて、薔薇はやはり花の中の女王様かなって、ふっと
感じました。
赤は赤でも二つの赤は印象が違います。
また、違うお宅で真っ赤な薔薇が咲き出しています。
其処の薔薇は幾重にも花びらが重なった本当に
薔薇らしさのある花です。その内又撮らせて頂きます。


赤い花







燃えよドラゴンズ!!


紫色・・・5

7c5fe182.jpg紫色・・・

ビルの谷間に一寸したミニガーデンが有ります。
最近そのビルに良く出かけています。
街中でも中心から少し離れている精もあり、一休みするには
丁度良い場所です。
ミニガーデンには今つる日日草が咲き出していました。
ここのつる日日草の葉っぱは普通の葉っぱですが、周りが白くなっていて
額縁のような葉っぱをしたのも有ります。

この花が咲き出すと春を過ぎて、夏に向かっている事が良く
判ります。
もう一つ、フレンチラベンダーが寄せ植えにして有りました。
以前自宅にも有りましたが、管理が下手で枯らしてしまいました。
普通ラベンダーと言えば、富良野のラベンダーを想像します。
このラベンダーは一寸形が変っていて、不思議な魅力が
有りますね。
もう一度買いたい気もしますが、一寸難しそう・・・。

これから夏に向けて暑くなって来ると、紫色の花は
涼しげで良いと思います。
咄嗟には中々紫色の花が出てきませんが、紫色の紫陽花も
綺麗です。
土の成分によって花の色が変る紫陽花はこの先の
梅雨の時期の主役ですね。









燃えよドラゴンズ!!


芍薬が咲きました5

c06a86f3.jpg芍薬が咲きました


牡丹の横に出ていた芍薬の芽を切り離しました。
駄目で元々と思い、他の所に植えておきました。
実の所、本当に根がつくかどうか心配でした。
植物の生命力は強いですね、見事根はつき、葉っぱが伸びて
来ました。
その後に蕾が五個付いている事が判り嬉しかったです。

駄目だと思っていましたので、牡丹も、芍薬も両方咲き
植木を触る楽しさも知るようになりました。
ついこの前までは、ハナミズキが咲いて喜んでいたのですが
季節の移ろいは早いです。
こうしている間にも気がつきました、お隣の紫陽花が
大きな蕾を付けています。

写真左:午前10時頃の芍薬、もう虫さんが蜜を食べに来ています・・・。
写真右:午後4時頃です

芍薬の蕾
名字の使われ方











燃えよドラゴンズ!!


名字の使われ方3

ab7886ab.jpg名字の使われ方

ゴールデンウイークが済んだと思ったら、郵便も通常に戻りました。
以前、夫が何処かの「囲碁講座」の資料を読み、通信講座を受講
した事が有りました。
僅か一年程でしたが、その後新しいシリーズが発売されると案内が来ます。
その案内の中には夫の名字が何回と無く書き込まれていています。

夫は☆☆様と名字を書かれて、余りにもその数が多すぎるので
あきれ返っています。
案内はA4位の紙の中に☆☆様、☆☆様と数えてみたら23回以上
有ったと笑っていました。
☆☆様、と何度呼びかけられても、買う気が無い人には
何の効果もありません。

学生時代からの趣味として、囲碁、将棋、麻雀を楽しんでいます。
今は何でもパソコンが出来れば自宅で一人で出来る様になりました。
案内と一緒に体験用のDISCも送って来ますが余り興味が
ない様です。
年と共にパソコンに向かうのが嫌になって来ています。

折角送って来たDISCなので一度は見るでしょうが二度目はありません。
色んな手を使い、購入させようとしています。
親しみを込めて名字を何度も書き込んでいますが
☆☆様、☆☆様と如何にも親しげですが、くどくなると
嫌味に思えて来ます。

何度か「受け取り拒否」にしようか、と考えた事も有りました。
それが、態度が曖昧で中々「受け取り拒否」の処置が出来ずにいます。
典型的な日本人の気質です。
それにしても、買うかどうか判らない所に、やたらと名字を
親しげに入れて、カタログを送って来るものです。
宣伝費用は馬鹿にならない、典型的な例でしょう。

送って来た囲碁の体験版、CD-ROM

3月に牡丹の台芽芍薬を地中で切り離して別の所に植え替えました。
牡丹は昨年より、美しい姿で咲きました。
芍薬も元気に育ち、今開花を待っています。蕾は芍薬です。



今年の牡丹




燃えよドラゴンズ!!


昨夜は勝ちました。







赤い花5

10ce7fd9.jpg赤い花


最近近所で見つけた赤い花ですが、名前がわかりません。
薔薇の様でもあるのですが、花びらは一枚です。
中央が黄色い部分のと、赤一色のがあります。
調べ方が悪いのか、花の名前を見つける事が出来ません。
直径6cmほどの花です。

この場所には、昨年は無かったように思います。
誰かが不要になって、植え込んだ可能性もありますが
はっきりとは判りません。
この花が咲いている植え込みは色んな花で混み合って咲いています。
近くなのでまた見て来ますが、とても綺麗です。


大きい写真の花の中心は黄色くなっています。
若しかして、咲いたばかりの若い花でしょうか。










燃えよドラゴンズ!!コンナ地下鉄が走っています。


万博の跡地で・・・3

0c6e4b68.jpg万博の跡地で・・・

一昨日大阪府千里、万博記念公園の遊園地エキスポランドで事故が発生しました。
六両編成のジェットコースターの二両目が走行中に車軸が折れて
脱線しました。
乗っていた若い女性が一名が柵と車両の間に挟まれて死亡しました。
重軽傷者十九名、又事故を目撃していた人十五名前後が体調不良で
病院へ搬送されています。
そんな事を知り大変驚きました。

大阪万博は1970年に行われました。
事故を起したジェットコースターはその跡地に1992年3月から
営業されていました。
15年間一度も折れた車軸は交換されていませんでした。
過酷なコースを走る車両が、一度も車軸を交換されていなかった事に
大変ショックを覚えました。

私達が万博記念公園に関心が有るのは
2005年に愛・地球博が愛知県・青少年公園内で行われ、自然環境を
重視した万博で有ったと思っているからです。
子供達の遊びゾーンには大観覧車が設置されました。
現在記念公園の整備が行われていますが既に一部はオープンしています。

この大観覧車は万博後、5年間は継続して運転される見込みです。
ジェットコースターの様な過激な動きはしませんがこの事故を
教訓として大観覧車の整備には充分注意して欲しいと思っています。
愛・地球博の記念公園にはジェットコースターの設置は
考えていない様です。

愛・地球博で設置された大観覧車は地上80m以上ある立派な
観覧車です。
期限付きなので、もう一度乗りに行きたいと思っています。


閉幕近い頃撮った観覧車です。






燃えよドラゴンズ!!



向かえ同士で・・・5

54015632.jpg向かえ同士で・・・

今一番元気な街は名古屋市と言われています。
名古屋駅前にオープンして、活況を呈しているミッドランドスクエアー。
そこには有名な「ルイ ビトン」が店を構えています。
若い女性で一杯で、よく売れていると聞いています。
確かにミッドランドの中を歩いていると、若い女性は挙って
有名ブランドのショッピングバッグを手にしています。

ミッドランドの向かえは、名鉄百貨店です。
その中にも「ルイ ビトン」の店が有ります。
駅前通を挟んで、ルイ ビトンはお互いに競い合っています。
年代を問わず、女性のステータスシンボルはルイ ビトンと
決まっているかの様な印象を受けてしまいます。

やっかみで言う訳では有りませんが、私は一寸高過ぎると
感じていますが、如何でしょうか。
ジーンズ穿いて、ビトンを持つ。
若い高校生がビトンを持つ時代は何処かおかしいと
思いますが、これもやっかみになるのでしょうか。

私の感想としては、ミッドランドスクエアーの店構えの方が
どちらかと言えば、私の好みです。
買う訳でもないのに、色々ごたくだけは並べました。
もう少しだけ安ければ、と思う事しきりですがユーロが高い状況では
それは無理と云う事です。

果たして道を挟んだルイビトンの戦いは軍配は何処に上がるのか
興味津々です。
写真、左が名鉄百貨店のルイビトン。
写真、右がミッドランドスクエアーのルイビトン。






燃えよドラゴンズ!!


ノリタケの森・25

43018357.jpgノリタケの森・2

ノリタケの森は一寸一息したい時には格好の場所です。
駅前の賑わい方とは反対に、駅から少し離れるだけで
こんなにも静かなのかと、驚きます。
短時間の滞在であれば、駐車場も無料です。

此処には、鉄のオブジェ等も展示してあり何となく夢が
あります。
子供さんたちの創造力を育むにはこの展示物も面白いと
感じました。

子供の日に因んだ菖蒲を貼り付けます。
一寸判り難いですが、鉄のオブジェも入った写真も
貼り付けます。





燃えよドラゴンズ!!


月別アーカイブ
QRコード
QRコード
Profile

sumiko

Recent Comments
Categories
RSS
バックグラウンド ミュージック
  • ライブドアブログ