おいりゃぁすわせ〜〜

変なタイトルですが、標準語で言えば「お出で遊ばしませ〜〜」でしょうか。 from 19-September-2005

April 2009

チェンジ!!5

長年続けてきたアスレチックを暫く中断していました。
その理由として、度重なる交通事故の後遺症らしい事が原因で
体調が絶不調になっていたからです。
外傷が無くても、酷くぶつけられたり、追突をされたりしては
堪ったものではありません。
中断が長引いたのも昨年からの色々な出来事も絡んでいます。

何時までも自分の殻に篭っていては、精神衛生上良くないと
考え、親しいコーチに相談をしました。
健康は金銭には換えられない、と考えたからです。
昔の様なパワフルな事は必要は無いですが、定期的にコーチの
管理の下、体を動かす事は大切な事であると再認識
したからです。

世界中が、チェンジ、チェンジ!!と言っています。
自分もこれから先の事を今一度考えて、意識改革を
しなくては自立の道は無いと思い出しました。
それには常に健康でなくてはなりません。
やはり私にもチェンジが必要かもしれません。


huji
















藤は変わることなく、綺麗に咲いています。
花の美しさは変わってはいけないですね〜。



k
















クレマチス綺麗ですね・・・。
これから暫く紫色の花が一斉に咲きだしますね。






燃えよドラゴンズ!!
dragons_link
Powered by PICS


日が長くなって・・・(^_-)-☆5

四月の下旬から夏至頃に掛けては、私の一番好きな季節です。
日が落ちるのもかなり遅くなってきました。
午後の所用で少しばかり遅い時間になっても
まだ明るいのがとても好きです。
相変わらず気温はそれ程高くはなりません。
でも、雨の日に外出するより、多少肌寒くても晴れた日が
良いですね。

こんな夕暮れ時に街を一人歩いているのは珍しい事です。
何時もは殆ど5時までには帰宅するからです。
バスの時間が曖昧なので、結局は往復歩きになってしまいます。
歩いて、あちらこちら観察していると色んな事が
眼に入ります。
移動には、自転車が早いですが、楽しい事を見つける事が
余りありません。

帰り道で花屋さんへ寄る事にしていました、店の前まで来て
「定休日」の札が出ていました。
うっかりしていました。
自力で歩ける事の有り難さを、しみじみ感じました。



tasogare


















tasogare
















なんじゃもんじゃの木も一緒に黄昏の中。
午後6時には、もう舗道の街灯が点灯していました。






燃えよドラゴンズ!!
dragons_link
Powered by PICS


今年もGWがやって来ます〜5

四月も下旬となった今、気温が上昇せず寒さを感じる日が
続いています。
大型連休が始まります。
私には関係のない大型連休ですが、小さな子供さんを持つ
家庭にとっては大変な事です。

まだ「予定」でしかない「定額給付金」。
それが出るからかそれは判りませんが自宅へ出入りしている
宅配の男性はGWには家族揃って幕張の「ディズニーランド」へ
出かけると言っていました。
夫婦と子供二人。

全員で出かけるとしたら、一寸した物入りです。
バスツアーに参加して「夜間の出発・観光・夜間帰着」の
プランだそうです。
ホテルには一泊もせずに帰ってくる訳です。
若い人でなくては、こうしたツアーには付いて行けない
感じがします。

でも彼達は若いので、一向にこの強行プランにも耐える
事が出来ると感じました。
大型連休で宅配も一日だけお休みとなります。
詳しい事は聞きませんでしたが、兎に角無事に行って
帰って来て欲しいと思いました。


nobori
















nobori














名古屋Tv塔周辺のミニ鯉幟。





燃えよドラゴンズ!!
dragons_link
Powered by PICS


4月26日は・・・ (ーー;)3

何年経っても「4月26日」が来ると思い出す事が有ります。
それは、平成6年4月26日の夜8時過ぎに発生した航空機の
墜落事故の事です。
当日自宅でも異常な音を聞きつけて、「何事が起きたのだろう?!」と
不安になりました。
直ぐに速報が入り、中華航空機の着陸失敗による事故らしいと
判りました。

旧名古屋国際空港には、近い所に住んでいますので
異変には直ぐに気が付いたのです。
「264名」もの人の命が一瞬の内に亡くなってしまう
大事故でした。
幹線道路は明け方までサイレンの音がけたたましく響き
殆どパニック状態でしたね。。。

今年で15年が経過してしまいました。
丁度私達は長年の夢であった初めてのヨーロッパ旅行から
無事帰ってきたばかりでしたので、余計戦慄が走りました。
航空機の会社が違っても、何処の会社も「絶対」事故は無いとは
保障されていません。
知り合いの人も運悪く仕事の帰りにその飛行機に乗り合わせ
孵らぬ人となっています。

旧名古屋国際空港は2005年、常滑に出来た新空港「中部国際空港」の
開港と共に「県営・名古屋空港」と名前を変更国内便を
発着させ、また航空自衛隊の基地とも共有しています。
4月26日が来る度に、あの大惨事を思い起こし
犠牲になられた方達の冥福を祈っております。
最近は近くの県営空港を利用する事は殆ど無くなりました。


航空機の進化に伴い直行便でその日の内に、ヨーロッパへは
着いてしまいます。
地球が小さくなったのかな?と思うような短時間で何処へでも
行く事が出来てしままいます。
そんな時代に生きて旅行をして・・・。
良い時代に「生きれた」と感じていますが、その反面
事故が発生すれば、地上での一寸した交通事故とは違い
大きなリスクを覚悟で搭乗しなくてはなりません。

何年経っても私が生きている限り、4月26日は忘れる事が
出来ない日です。



huji
















早くも藤が咲きだしました、これは短いタイプの藤です。





燃えよドラゴンズ!!
dragons_link
Powered by PICS


雨降りは〜5

桜も散って次第に初夏の雰囲気がするようになりました。
然し雨が終日降ると、気温は上昇せず、家の中は肌寒く
暖房が必要です。
雨降りは外出する事が億劫になってきます。
そんな日は、自宅の花や近所の空き地や駐車場の片隅に
咲く花のウオッチングで凌いでいます。
幸い、季節が変わるごとに、咲く花も変わりますので
何とか雨降りも画像はゲット出来ます。

初めて見る新顔の首輪のない『猫』です。
人の気配に怯えたような所が見受けられましたが、最近
この辺に捨てられた猫と思いました。
大体の野良猫の顔は記憶しえいますが、この猫は初めて
見る顔です。
(=^・^=)も受難の時代ですね。
飼い主の都合で、不要と思えば、何処か遠方へ捨てに行く。
捨てに来られた地区は迷惑を蒙ります。

捨てる位なら、最初から飼わないで欲しいと思いました。


従来から居る何匹かの野良猫の群れに入る事が出来るか?
ねこの社会も生存競争が激しいです。
この猫の安住の地は有るのか?
きっと、捨てた飼い主を恨んでいるでしょうね。。。



catcat







z
















z
















昨年夏、枯れてしまったアイビーゼラニューム。
折角の物でしたが枯れては仕方がありません。
そこで、今年もまたアイビーゼラニュームを育てたいと思い
花屋さんに持って来て貰いました。
オレンジ色のゼラニュームは貰い物ですが、家に来て2度目の
夏を迎えようとしています。次々と蕾が開きおまけに強い植物なので
素人でもかなり安心して育てる事が出来ます。






燃えよドラゴンズ!!
dragons_link
Powered by PICS


主役交代・・・ 2 ☆-(^_-)-☆5

ichou  公孫樹が新芽を出して
  います。
  この公孫樹は遠い昔
  このお城が戦禍に
  遭った時、自力で
  生き残った公孫樹です。

  あれから60年以上。
  命を繋いだ公孫樹は
  今年も逞しく
  新しい芽を出して
  来ました。

  公孫樹の寿命は
  どれ位なのでしょう。
  あの戦禍をくぐり抜け
  今もお城の北東で
  お城へ来る人を
  見守っています。

  お城の、生き証人ですね。
  
  
 
 
  お城は新しくなっても、この公孫樹には古いお城の記憶が有ります。 
 
  m
















紅葉の新緑。綺麗ですね〜。
新しい生命の勢いは素晴らしいです。



tt






山紅葉も子孫を残す為に花を?咲かせます。
プロペラの様な形の下に種子が入っています。
風で飛んで行き、何処かへたどり着き種子が発芽すれば
新しい山紅葉が繁殖した事になります。
この赤いプロペラは何時ごろ飛んで行くのでしょうね・・・。
自然の織り成す情景は素晴らしいと思いますが、尚自分の子孫を
残す事も忘れない、そこがまた感動的ですね。






燃えよドラゴンズ!!
dragons_link
Powered by PICS


主役交代・・・ ☆-(^_-)-☆5

毎日のように通った名古屋城も今は新緑の時期となりました。
お城へ通った理由は、ギョイコウの観察と黄緑色の花を
撮影したい為でした。
4月16日以来のお城ですが、すっかり周囲の景観がかわりました。
桜の頃は華やかでお城も大変な賑わいでしたが、桜が散ったら
人は余り来ていません。
未練がましいようですが、今年の最後の輝きを放つ桜も撮って
来ました。



sakuragy






桜の開花宣言から一月以上、毎日が桜に酔いしれた私です。
近場でも、こんなに桜を楽しんだ事は初めてでした。
これも偏に健康に恵まれたからと思っています。
ご近所の人を誘いたくても、途中で足が痛くなり
歩けない状態になる人がありました。無理にお誘いしても
途中で足が痛くなったらお気の毒です。
勿論私よりお若い方ですが・・・。
その方には羨ましがられています。




g















周りを見渡せば新緑が輝いています。
緑は人の目に優しいと言われていますが、桜の華やかさも
素晴らしいですが、新緑の逞しい青葉は元気を貰えそうです。
僅か1週間の間に、主役は交代していました。
四季折々のお城の表情は興味深いです。



a















これからは、追いかける対象は躑躅や皐月や紫陽花に変わって
行きますね。






燃えよドラゴンズ!!
dragons_link
Powered by PICS


勿忘草?3

芸能界で安定した実力と人気を得ていたタレントの
清水 由貴子さんが突然旅立ってしまいました。
その原因として、病気勝ちの母親の看護疲れが
原因ではないかと言われています。
何故、このブログで東京を拠点に活躍していた
タレントの名前が出てくるかと言えば・・・。

まだ彼女が芸能界入りして間もない頃、お化粧のない
素顔の少女がマネージャーらしい人と一緒に
名古屋名物「味噌煮込みうどん」をご馳走になっていました。
その少女が「清水 由貴子さん」でした。
近くの民間放送に出演後のランチタイムであったようです。
私たち家族は、隣のテーブルで話の内容を聞くともなく
聞いていました。

可愛い少女でした。
味噌煮込みうどんを「美味しい、おいしい」と言って
あの可愛い笑顔で頬張っていました。
あのとき以来、折に付け彼女の動向が気に掛かり、Tvに出ている
姿を見ては、次第に少女から大人の雰囲気が感じられる芸能人に
成長していく姿を親しみを持って見ていました。
年を重ねても、何時も明るく元気そうに見えましたが
実際の生活では母親の事が絶えず大きくのしかかっていたのでしょうか。

まだこれから幾らでも活躍の場は有ったと思うのですが
病気勝ちの母親の事を一人で背負って苦しんでいたのかと思うと
あの無邪気で可愛らしいデビュー当時の事が忘れる事が
出来ません。
そんなに急がなくても良かったのに!!
あのキャラクターなら、きっと息の長いタレント生活を送れたと
思っています。

苦しみや悩みを誰かに、少しだけでも担って貰う事は
出来なかったのですか?!
私は彼女の旅立ちのニュースを聞き、明るくて屈託のない笑顔が
もう見られないと思うと、とても残念です。
言葉を交わしたわけでもなく、唯、隣のテーブルに居合わせただけ
なのに、それが無性に淋しく、気の毒に思えてなりません。

forget me not!! と叫んでいるような気がします。




w
















可愛らしかったデビュー当時の彼女を思い出しながら。。。
勿忘草を掲載します。



w





















隠れたフアンが居た事も、忘れないでね・・・!!





燃えよドラゴンズ!!
dragons_link
Powered by PICS


雨が降り・・・5

まだ2〜3日前に満開の牡丹の花を掲載したばかりです。
雨が頻繁に降り開花中の花は雨に打たれています。
気が付いたら・・・牡丹の花は既に散ってしまっていました。
早くも引退宣言?です。
本当に咲くまでが楽しみで、ワクワクしていましたが
もう今年の牡丹は終わりました。
儚いですね〜。
また、来年までお別れです!!


雨が降り勢い付く花も有りますね。
次第に季節は巡り、アヤメ・カキツバタ・紫陽花など梅雨時の
花に変化をして行きます。
知らない内に春から初夏へと移り行きますね。



botan















引退の「牡丹」。精一杯咲いてくれました。
花が咲いている時は綺麗です、でも朽ちて行く時も今年は
見届けました。
美人薄命、その様ですね〜。



aa












雨に強いアヤメ科のお出ましです。
これからも追いかける対象が変わるだけで、色んな物を
撮って楽しみたいと思っています。






燃えよドラゴンズ!!
dragons_link
Powered by PICS


久屋大通り公園で〜5

ここ暫く歩いていません。
何とか歩きたいと思い、久し振りに地下鉄で出かけました。
地下鉄の最寄駅まで歩き、目的地でまた歩き、所用を済ませ
又歩き・・・。
それで、昨年末以来の久屋大通り公園へ行って見ました。
丁度公園の花壇の雑草の整理をしている人達が居て、花壇の
花の名前を聞いてみました。

作業をする人と、指示・管理をする人は夫々所属が違うようです。
私はこの花を見て、ポピーかな?と感じましたが
正式な名前が知りたくて尋ねてみました。
どう見ても「ポピー」にしか見えませんが職員は「ポピーではないです」と
立て札を探します。
確かにそこには「ハナビシソウ」と記してありました。

「奥さん、花菱アチャコと覚えといて!!」と笑わせます。
往年の漫才師「花菱アチャコ」の事を引き合いに出しました。
「う〜ん、どうしても、ポピーにしか見えないけれど・・・」と
私は未練がましく言っていました。
春先に「アイスランド ポピー」を撮った時の事を
思い出していました。



hisaya
















名古屋市の外郭団体が管理運営しているらしく、作業はてきぱきと
進んでいるようです。
季節の変わり目に雑草の整理をしても、また生えて来ます。
公園の美化とより良い景観を維持するには、それなりの
努力が必要なのです。



hisaya
















花壇が有る所は地下は駐車場として営業しています。
久屋大通り公園には、この駐車場の他に名古屋市営の駐車場も
ありますが、休日はどの駐車場も満車の状況が多いですね。
私が良く利用するのは市営駐車場です。
何処に入れても、料金は変わりませんが、駐車スペースに
余裕があり、安心して駐車できます。
隣に駐車した車と、接触したりする事は先ずありません。



hisayahisaya






主役は交代です。躑躅が綺麗に咲き出しています。
周りを見れば、新緑が目に眩しいですね。


帰宅して調べてみました。
ハナビシソウは北米原産のポピーでした。
カルフォルニア ポピーとも呼ぶそうです。
やはり、私が感じた様にポピーの仲間だったのです。
『花菱アチャコと覚えて…』
はい、はい、覚えましたよ〜〜。

「ポピーじゃないハナビシソウですよ」と教えて貰いましたが
結局はポピーでした。。。






燃えよドラゴンズ!!
dragons_link
Powered by PICS


尾張旭市へ〜5

先日から気に掛かっていました。
尾張旭市の城山公園長池下駐車場。
ある方から、この駐車場にウコン・ギョイコウが毎年咲き写真を
撮っていらっしゃるとのコメントを頂きました。
里桜ももう終わりに近く、ウコンを是非見たいと思い出かけました。
尾張旭市は昔は良く乗用車で出かけたものです。
通称、瀬戸街道を走れば、目的地には行けると予想をしていました。

瀬戸街道から一寸奥まった所に城山公園は有りました。
推測でしか有りませんが、砂利のままの駐車場が目的の
長池下駐車場では?と思い、近くの人に尋ねましたら
多分その様ですね〜、土手の向こうに池がありますから・・・。と
教えて下さいました。
周囲を見渡しました。
やはり、駐車場の中に「御衣黄」らしい雰囲気の花が咲いていました。
標記を見てみると、はてな??
ウコン・ギョイコウと縦に並べて
書いてあります。


owari/asahiowari/asahi






4月19日撮影の
尾張旭市・城山公園長池下駐車場の御衣黄。↑


owari/asahiowari/asahi













御衣黄の標記と同じ所の違う面には黄桜とも記してあります。
そして「ウコン・ギョイコウ」と一緒に名前を書くのは
何故なのか不思議に思えました。
名古屋城の標記には「御衣黄」とだけしか書いてありません。





o  地元のライオンズクラブの
  寄贈による植樹と言った事も
  判りました。

  同じ里桜の仲間である事は何となく
  判りますがウコンとギョイコウは
  同じと解釈すれば良いのですかねぇ〜。
  余り詳しくない私は疑問を持ったまま
  帰宅しました。
 


 owari/asahi















とても綺麗な八重桜でした。ほのかなピンクは優しさが
伝わります。私は後で知ったのですが
ウコンにはピンクと金色が有り、若しかしてこの優しい
ピンクの八重桜がピンクのウコン?かもしれないな?と
一人合点していましたが、奇妙です。???



owari/asahi  黄色掛かった
  この桜がウコン?かも?
  そんなはず無いかもね!!
  この黄色っぽい桜、八重に
  しては、一寸花びらが
  淋しい感じ?では無いかしら?!


owari/asahi  やはり、黄色い
  桜の木の近くに
  この標記が有りました。
  やはり、ウコンとギョイコウは
  同じなのかな?

  と、思いたくなりました。
  また、来年この疑問が
  解けるように、何方かに
  お尋ねしてみる事に
  します。


owari/asahi  名古屋市内を出て
  尾張旭市へ来ると
  何となくのんびりした
  景観が目に入ります。
  まだこの辺りは
  里山の面影が残る
  懐かしい雰囲気の
  残る所です。






燃えよドラゴンズ!!
dragons_link
Powered by PICS


雨にも耐えて・・・5

牡丹が咲き出してから、雨が何度か降りました。
気温が急に上昇した為か、一気に蕾から開花してしまった
今年の牡丹。
芽ぐんできた頃から楽しみにしていましたが、もう今が真っ盛り。
本当に昔から言われ続けているように
”花の命は短くて・・・”の例えどおりです。

友達と夜会うことになっていると、次男がやって来ました。
恐らく友達と会えば、真夜中にご帰還〜と予測はしていました。
所が意外と早く切り上げて戻って来ました。
独身時代自分の部屋にしていた部屋は誰も使っていません。
久し振りに泊まって行きました。
「お母さん、牡丹が今年も咲いているね!」と何気なく
話します。

男の子は意外と花には関心が無いものですがきっと
昔の事を思い出したのでしょう。



botan
















牡丹の大きな花はとても豪華です。
枯れた2本の牡丹は、どんな色の花が咲く筈だったのかと
苗を売りに来た、島根県のおばさんの事を思い出します。
今は花屋さんでも、ホームセンターでも安い値段で買う事が
出来ます。もう一寸淡いピンクが欲しいなぁ〜と、思っています。






燃えよドラゴンズ!!
dragons_link
Powered by PICS


桜の季節も終盤!!5

町内の会合があり、コミュニティーセンターへ行きました。
センターは近くの公園内にあり、学区の自治会が目的に応じて
使用する事が出来ます。
勿論有料ですが、昔は会合を持つ時は、一般の家庭を解放して
行われていました。
昨今の住宅事情で、大勢が集まれる民家は限られて来ます。
そこ学区全体が考案してコミュニティーセンターを設立
会合などに利用しています。

公園も枝垂桜に始まり次々と桜が咲きましたが今は
八重桜が咲いているだけです。
新緑が目に染みるこの頃ですが、新緑を背景にして咲く
八重桜、今年の桜の殿です。
殿の桜を見ながら、足元を見れば既に紫陽花が育っています。
季節の移ろいは、こんなにも早いのかと、桜を楽しんだ時間が
名残惜しい気持ちになりました。



yy







次第に日差しも強くなってきました。
太陽の光を浴びて、八重桜は輝きを増しています。
この八重桜は直接太陽の日差しが届かない所に植えて有ります。
そんな事もお構い無しに力強く咲く姿に、私も勇気をつけて貰った
気分になりました。

周りはすっかり初夏の雰囲気です。
新緑が眩しく、また美しく時の移ろいを物語っています。
カサコソと枯葉を踏んで歩いた頃は春が待ち遠しかったですね。



y
















八重桜、綺麗です。
同じ八重桜でも、先日掲載した名古屋城の普賢象桜の特徴の有る
雌しべは、八重桜の種類の見分け方の参考になりました。







燃えよドラゴンズ!!
dragons_link
Powered by PICS


エーゲ海の悲劇・・・(ーー;)3

かれこれ10年位前の事ですが、親しくしていた人が旅先で突然
倒れてしまいました。
ご夫婦とそのお友達夫婦で出かけられたエーゲ海クルーズ。
何時もお元気そうで、お孫さんの面倒を何くれと無く見て
おいででした。
お二人での海外旅行が楽しみの一つで有ったようです。
楽しい筈のエーゲ海クルーズの最中に予測不可能な事に
なったのだそうです。

最寄の港に搬送されて、現地で緊急の手術が行われ
一命は取り留めました。
それ以後日本へ帰国後も念の為に再度の脳外科手術。
大変な事でした。
エーゲ海での発病以来、ご主人は献身的な介護・看護を
続けておられました。
最近聞いていたのですが、余り芳しくないと。。。

見舞いも辞退なさり、行かない内にとうとう
旅立ってしまわれました。
エーゲ海で起きた事から始まり、ご主人は大変ご苦労を
なさったと感じています。
仲良くしえ頂いた方ですが、病魔には勝てませんでした。
ご冥福をお祈り致します。 合掌。



sumida
















sumida
















お城でのサプライズ!!感動的でした!!
昨日の気持ちとは一転して、重苦しい気持ちです。
元気で暮らしていれば、思いがけない人様との巡り合わせもあります。
命有る者は、何時かは朽ちて行きます。
私は朽ちるのは仕方のない事として、その朽ち方において、
自分らしさを導き出したいと思っています。
何年もの間、辛い病と向き合うのは嫌です。
PPK、即ちピンピンしていてコロリと終わりたい、それが
最大の希望です。







燃えよドラゴンズ!!
dragons_link
Powered by PICS


 ☆ー(^_-)-☆ 驚きの遭遇!! ☆ー(^_-)-☆5

昨年のリベンジでは有りませんが、タイミングを外して
黄緑色の御衣黄を見逃した私は、今年は秘かに決意を
以って春先からお城へ通う様になりました。
もうこれ以上は・・・と思うほど御衣黄の写真を撮りました。
黄緑色の花の期間は、本当に限られた短い間です。
通いつめた成果として、今年は充分楽しませて貰いました。

それでも、雨の日は別として、気に掛かります。
お天気が回復したので、また出かけました。
私が御衣黄を撮っていると、二人連れの女性が近寄りました。
やはり、この御衣黄が目的の様でした。
もう一本御衣黄が有る事を伝えました。

その後です「ブログを読んで、御衣黄の様子を調べて来ました」と
若い女性が言い出しました。
「御衣黄の事、書いて有りましたか?」と尋ねると
「はい、そのブログを頼りに御衣黄見に来ました」と。
「え〜と、今日のブログはね、『乾燥解消』としてありました」
「あぁ、そうですか・・・」(暫く沈黙)

「その前はね、咲き出したふげんぞうざくら、 でしたよ・・・」
私は本当に驚き、こんな偶然の遭遇は有るのかしら?と
思いましたが、事実私のブログをこの女性は読んでお城へ
来ていたのです。
「そのブログ書いたの私です〜、読んで頂いて嬉しいです!!」と
話が進みました。

驚きましたね!!
まさか、こんな所で、私の拙いブログを読んで下さっている
方にお目にかかれるなんて!!
こんな事はこれまでに一度も有りません。
ネットの友達しか私のブログを読まないものと思い込んでいました。
でも、それは違いました。何処かで誰かが目に留めていて下さる
その事実が判り、何度も驚きの気持ちがあふれ出して来ました。

お互い名前も名乗らずで、別れましたが、ブログへお出で頂ければ
また、尚嬉しい事と思いました。
咄嗟の事でも、ちゃんとその日のブログの題名を記憶されていて・・・。
聡明な方と思いました。

私がこのサプライズを、作り事で書き込んでいると疑念を抱かれる
方も有るかと思いますが、本当の話です。

きっとお目に掛かった方も、何れこの私の書き込みを
読んで、納得して頂けると思っています。
名前も告げず、素っ気無く別れましたが、こうした隠れた
人の支持が少しでも有れば、ブロガーの端くれとして
これ以上の「ブロガー冥利」は有りません。感謝です!!



botan
















名古屋城東門近くの牡丹が早くも満開です。
丹精込めて手入れをした牡丹、華麗な姿は見事です。



gygy







4月15日の御衣黄です。
もうピンク色が目立って来ました。変化が早いですね〜



gygy












綺麗ですね!!
今年は堪能させて貰いましたがまだ暫くは鑑賞する事は出来ますね。
行く春を惜しんで、最後まで見届ける事になりそうです。。。





燃えよドラゴンズ!!
dragons_link
Powered by PICS




乾燥は解消!!5

この所毎日快晴で、春の気温を通り越して夏日が出現していました。
五月並みとか、初夏の陽気と言われた時とは一変して
雨が降ると気温は上昇しません。
19度位の気温が最高気温となると、暖かい事に慣れた体は
また寒さを敏感に感じ取ります。
全くオイルファンヒーターを炊かないで過ごす事は出来ず
雨の日はまだ暖房が必要です。

蕾が膨らんで、あと少しで開花する時に
雨にうたれて、牡丹は雫を一杯つけています。
雨の日は、敢えて外出もせず、家で過ごします。
花水木も咲きだしましたが雨の洗礼です。
今年は花の数が異常に少ないように感じますが、これまでも
沢山咲いた次の年は余り花が付かない事経験しています。

また来年は沢山咲いてくれる事を期待して今年は
少ない花を眺めて暫くは楽しみます。



botan

















thana/







チューリップも雨にうたれて頭を下げてしまいました。
でも、雨の日の「おまけの雨蛙」で、雫が綺麗です。


乾燥し切っていた最近の天気、これで乾燥は解消された事でしょう。
気が付けばもう四月も中旬になっています。
桜、桜と言っていた頃はもう過去になりつつ有りますね。






燃えよドラゴンズ!!
dragons_link
Powered by PICS



咲き出した普賢象桜 (ふげんぞうざくら) (^J^)5

連日私は御衣黄を追い続けていましたが、今が満開です。
満開の御衣黄を眺めていた私に、知らないご婦人が「綺麗ですね〜」と
話しかけてきました。
その人は聞けば、毎年この御衣黄を見に来ているとの事で
何処に有るのか、何本有るのかも知っていました。

花は人と人との介添え役をしてくれます。
一人で黙々と写真を撮るより、話し相手がある方が楽しいです。
それで一しきり御衣黄の話が済んだ所へ、突然現れたのが
前に書き込んだ「植物博士」です。
私たち女性に向かって
「こちらへ来なさい、八重桜が咲いてるから・・・」と
誘います。
八重桜が咲いている事は、知っていましたが「解説」つきなので
博士のお話を拝聴しました。

八重桜と思っていたのですが、ちゃんとした名前が有りました。


ff













八重桜は染井吉野より10日以上送れて咲きだします。
八重桜と手も綺麗で、蕾もまだ沢山有ります。
季節が少しずつ移ろって行く事が桜の花の咲き具合で実感できます。

八重桜の名前が判った所で、何故普賢象桜と呼ぶのかその理由を
説明して貰いました。

花の中心から二本の緑色の葉の様になった、雌しべが突き出て
その端が反り返っている所を「普賢菩薩」の乗った象の鼻に
見立てたらしいとの事です。

それで、普賢象桜と呼ばれる様になったと、聞きました。
こうした事は、詳しい人で無ければ判りません。
良い事を聞かせて頂きました。



ff







雌しべが二本運よく撮れました。
八重桜、綺麗ですね〜。
これからは、普賢象桜(ふげんぞうさくら)と呼ぶ事にします。
それにしても、桜は数えてみたら十月桜に始まり春未だ浅い頃から
桜の便りを聞きつけて、春を探しに出かけ蕾を見つけて歓喜。
毎年この繰り返しですが、オオカンザクラが綺麗だった事、寒かった事
まだこの前の事ですが時間が早く過ぎていきます。

 
f

















また、来年も桜を追い続ける事が出来ます様に
健康には気をつけたいと感じました。






燃えよドラゴンズ!!
dragons_link
Powered by PICS




今が盛りの御衣黄〜 (^^♪5

土曜日は午後御衣黄を見に行くつもりでいましたが、疲れていたのか
睡魔に襲われ、敢え無くダウン。
気が付いたら午後4時過ぎていました。土曜日はお休み。
それで、日曜日の午後で掛けました。
世の中には色々な知識をお持ちの方がいらっしゃいます。

私は御衣黄の様子だけを見届けたら、直ぐ帰宅するつもりでした。
所が、植物に詳しい男性が突然現れて、色々興味深い事を
教えて下さいました。
その方は、植物博士みたいに良くご存知で、知らない女性と
連れ立ってお城の珍しい樹木を見て廻りました。

知らない女性とは、御衣黄の前で話をし始めた所でした。
御衣黄の開花宣言も満開宣言も、この男性が判断したと
聞きました。
学芸員のお姉さん達の先生格に当ると思っていいでしょう。
地下鉄のドラゴンズのラッピング列車を見た日は
何か良い事があるのですが、この日は
植物博士に出会った事が「良い事」であったのかも
知れません。


cd

















突然ホームに来た列車、慌ててカメラ取り出して
撮りました。ベテラン「立浪選手」がプリントされていました。



gy
















今が一番綺麗な時ですね〜。
昨年撮り損ねた黄緑色の桜の花、今年は沢山の元画像が残りました。
来年は、もう蕾が固い頃からは撮りません。
染井吉野が終わりかけた頃から撮る事にします。
でも、蕾が次第に膨らんで、大きくなる様子をつぶさに観察して
楽しかったです。ふっと、出会った知らないご夫婦とお話をしたり
花が取り持つご縁は和やかで良いですね。



gy
















二枚の「御衣黄」の写真は夫々咲いている木が違います。
植えてある場所や、手入れの仕方で、多少色合いも
変わって来るとの事でした。


gy
















既に早い所では、花の中心から赤みが帯びてきています。
日、一日と色合いの変化が出て来ると思います。
全体が黄緑色の時間は本当に短いです。
後は、色の変わり方を見届けるだけですね〜。
花を追いかけるのも、結局は自分の健康維持の為。
そんな風に思える様になりました。






燃えよドラゴンズ!!
dragons_link
Powered by PICS




御用水跡街園で・・・2 (^^♪

御用水路跡街園愛護会の幹部の方と知り合って、間もないのですが
土手のフェンスに施錠をしてあるのを写真を撮る間「開けて上げます」と
快く言って下さいました。
何でも聞いてみるもの!!
実は川べりまで降りて撮影している人を見て、「特別な人・・・」と
思っていましたが、御水路跡街園愛護会の幹部の方が了解されれば
施錠は開けられます。

午前中に出かけて開けて貰いました。
堀川のクリーン作戦に参加して、清掃奉仕をしている立場上
市役所から、何ヶ所かのフェンスの鍵を任されているとの事でした。
より多くの人達に堀川の事を理解して貰う為の良い方法だと
感じました。
この日の予定は私だけのつもりでしたが、カメラを持つ人を
見つければ差別無く「下へ降りて獲りませんか?、今鍵開けましたから」と
声を掛けます。

普通の時は橋の上からしか撮影出来ませんが、この御用水路跡街園愛護会の人と
知り合ったお陰で、随分違うアングルの写真が撮れました。
感謝です!!



rr/b








r/3b







hana

















ここで今年初めて桜の花びらの滞留している所を見つけました。
島のようになって、固まって川面に浮んでいます。
綺麗ですね〜


>r/5r/6








何年か前は、汚れた川でしたが、こうした人々の陰の努力の
甲斐があり甦りつつあります。
匂いのしない堀川、上流部の環境を整える事が大切な事も
私なりに判って来ました。




ikada

















桜の花びらが滞留している様子を「花筏」と言っていますが
これは、花筏と呼べるのでしょうか。
水面にふんわり、ゆらゆら浮んでいました。



ikada

















綺麗ですね〜






燃えよドラゴンズ!!
dragons_link
Powered by PICS



































御用水跡街園で・・・(^^♪5

この桜の開花時期は「お城に桜」「お堀に桜」とその組み合わせは
色々とあります。
名古屋城にはお堀が有り、お城の北側周辺には水が入っています。
お堀の水は単に水を入れるだけではいけません。
ある程度透明度を保ちながら流して上流から水を補給しなくては
追いつきません。

名古屋城の築城に当たり物資を運搬する為に堀川を掘削して造り
物資の輸送に役立てました。
お堀の水は庄内川の上流にある竜泉寺当たりから取り込んでいると
聞いていますが、はっきりとした事は判りません。
お堀までの水路は一般的に「黒川」と呼んでいます。
築城当時の人「黒川はるよし」さんが掘削に当ったと聞いています。

人の名前が今は「黒川」と呼ばれて親しまれています。
「よしはる」さんの漢字が難しく、パソコンでは出てきません。
それで、詳しくは書き込めませんが、お堀への水路の堀川を
造ったのは「黒川はるよし」さんと判りました。
この御用水路は伊勢湾の潮の満ち引きにも影響があり水を
流し続ける必要が有りました。

堀川を浄化する運動をしている人達に会いました。
最近ではヘドロで汚かった御用水路も、浄化されて水の流れも
豊かで速いです。
木曽川から持って来ている市民の飲料水として使える水を
試験的に向こう2年間の約束で黒川に取り込んでいます。

堀川・黒川・お堀の水の透明度を保つ為には並々ならない
人々の知恵や努力が秘められています。


m


















地元の有名タレントの「矢野きよ美」さんの直筆の文言が
書かれたパーカーはこの男性の切なる願が篭っています。
矢野きよ美さんは、地元のTv・ラジオの番組では大変息が長い
タレントさんでその話術やユーモアのセンスは定評があります。



rr












r


















r


















r



















今は御用水跡街園として、近隣の人達の散策や憩いの場所として
有名になりました。
舗道も自転車が走れるように整備してあります。
夫々の春の光景をカメラに収める人、ベンチで談笑
する人、色々です。







燃えよドラゴンズ!!
dragons_link
Powered by PICS



この花達は・・・5

今自宅で咲いている花は何種類か有りますが
何れも格安で買ってきた花ばかりです。
ポストに入っていたチラシを見て買いに言ったマーガレット。
1ポット「40円」でした。
その他に菊桃を買いましたが450円。
「菊桃買って貰ったから、全部で500円にしておきます!」と
業者は言いました。

マーガレットは次々と蕾が開いて今綺麗です。
こちらが値切ったのではなく、業者が自発的に
値段を引いてくれた訳です。
色々ありますが、格安の花ばかりが揃っています。
何時枯れるか判らない花は、安い物で充分だと感じました。



mt














チューリップはこれから咲くのも有りますが
今の所、どんな色の花になるか判りません。
その分楽しみです。






燃えよドラゴンズ!!
dragons_link
Powered by PICS



駆け足で!!5

一寸寒の戻りで桜の満開宣言が遅れた感じの今年です。
桜は長い事満開の状態でとても綺麗です。
然し桜が満開の内にもう、季節は駆け足で移ろっています。
これまで淋しかった藤の回廊には、最近藤が芽吹き出しています。
桜が終わる頃には藤の花が咲き出す準備をしていますね。



huji

















藤の花も優しい紫の花をつけますので、また楽しみです。
毎日が色んな花を見ていて、飽きませんが時間が過ぎるのが
早いと感じます。
日本の新学期は四月からです。
桜の花の咲く中で、真新しい制服の中学生や高校生を
見るに付け、自分にもあんな日が有ったのだと過ぎた日が
無性に懐かしく思われます。


tana
















今は桜が咲き誇っていますが、桜が咲いている辺から
お堀端に掛けて「藤の回廊」が出来ています。
駆け足で過ぎていく今年の春。
毎日を充分楽しませて貰っています。

昨日気が付きました!!
早急に手続きをしなくてはいけません。
2月9日にパスポートの期限が切れていました。
今直ぐ、何処かへ行く予定は全く有りませんが自分自身の
確実な身元証明としてパスポートを持っていたいと、
思っています。






燃えよドラゴンズ!!
dragons_link
Powered by PICS



期待膨らむ!! ☆ー(^_-)-☆5

天気が良いので、家にじっとしておられません。
午前中は来客の予定があり不在にする事が出来ませんでした。
午後、またお城へ行く事にしました。
平日なので比較的、人出は少ないようです。
毎日観察を続ける「御衣黄」も次第に私が期待している
花の色合いに近くなって来ています。
あと、少しで開花するでしょう。

余りカメラには収める事が出来ないのですが
偶然目の前で桜吹雪を目撃しました。
お堀に落ちる桜の花びらは、綺麗です。
然し潔しとするものの、花の命の儚さに一寸淋しさを
感じる私でした。




sakura
















ヒラヒラと、お堀の水面に落ちて行きます。
カメラに収めたのは、初めての事でした。
風の吹き具合で、色んな方向に桜吹雪が出来ますが
この写真を撮ってからは、花びらの舞は見られませんでした。
ラッキーな出来事でした。



sakura

















今年は比較的長い間桜を楽しみました。
でも、役目を終えた桜は少しずつ散って行きます。
水面に落ちる花びらに風情を感じるのは私だけかも知れません。



s
















先日ご紹介したお堀の白鳥です。
今回は頸を上げて、周りを見回しています。
お腹の下には卵を抱いています。
お腹が空いたのか、落ち着きがありません。



s/2




















突然白鳥が立ち上がりました!!
私は丁度卵が見える場所にいましたので、立ち上がった
瞬間にシャッター押しました。
これもラッキーな出来事に遭遇した事になります。
大きな卵が5〜6個お腹の下に産み落とされています。
写真にも幾らかは卵が写ったと思いますが、如何でしょう・・・。
それを一生懸命温めている最中です。
昨年は3個の卵を抱いていたそうですが、雛は孵らなかったそうです。

白鳥は45日間卵を抱くそうですが、今3週目に当ると
隣で見ていた人が言っていました。
後、27〜8日抱く訳ですね・・・。
雛が誕生する事に期待が膨らみました。
お堀に棲む白鳥は「コブハクチョウ」と聞きましたが、他の
白鳥と何処が違うのか私には判りません。

雛が誕生する事を期待しています。


sakura
















近場ですが、今年も桜を満喫しています。
まだ、満開です。
他の名所といわれる所へも出かけてみたいと思います。







燃えよドラゴンズ!!
dragons_link
Powered by PICS



御衣黄を追い続けて・・・(^_-)-☆5

'08-04-20 今年見た桜
'08-04-20 今年見た桜 posted by (C)sumiko


昨年タイミングを外して「黄緑色」の花を見損ねた時の写真です。
まだ、大丈夫!!と思った事がいけませんでした。
染井吉野が済んで、直ぐに行けば良かったのですが
一寸油断をしました。

それで、今年はまだ蕾の固い時から、観察をして
「その時」を逃さない様に追い続けています。


昨日の朝、知り合いの女性から電話が有りました。
「突然ですが、所用があって名古屋へ出ます、名古屋城の
御衣黄を見たいので、一時間位後に携帯に連絡入れます」との
趣旨の電話でした。
昨日も私は出かけるつもりでいましたので、丁度良い機会でした。

自分で出かける時は、黙々とカメラのシャッターを押して
記録を撮るだけですが、二人で散策すれば話題は幾らもあります。
お城の樹木を管理する男性が目指す御衣黄の木がまだ他にも
有りますよ〜、と教えて下さいました。
桜もピンクや白が主流の中、黄緑色の里桜は魅力が有ります。

また新しい木を教えて貰い、一寸したお得感に浸りました。
何でも専門家に聞いてみる事ですね〜。
今は観光客が桜目当てに殺到しています。
日本語ではない言葉が飛び交います。
台湾からの観光客は桜前線を追って、北の方へと旅をします。
長い人は一ヶ月程日本に滞在して、桜を見ながら移動を
して行くのだそうです。
異国の人達にも愛される「桜」やはり、満開の時が
良いですね。。。


gy

















昨日教えて貰った、御衣黄の木。
まだ植樹して間が無いのか背丈が低いです。
丁度花が咲くと、近くで見られるので、その時を待っています。



gy
























未だ蕾が固そうですが、少しだけ御衣黄の花の形らしい
イメージが有るようです。



gy

















これが、開いたら綺麗でしょうね〜。
もう、いつの間にか桜の花の形が出来ていますね。
本当に開花が近くなりました。







燃えよドラゴンズ!!
dragons_link
Powered by PICS





'08-04-20 今年見た桜
'08-04-20 今年見た桜 posted by (C)sumiko

昨年の御衣黄がもう一枚出て来ましたので貼り付けます。








桜 満開 〜  2 ☆-(^_-)-☆5

私が殆ど毎日名古屋城へ行く訳は、御衣黄の蕾の変化を確認の為です。
桜がちらほら咲きだした頃から、観察をしていました。
それは、昨年の苦い思い出が有るからです。
今年は、その成果を是非ゲットして、「緑色の桜の花」記録に残したいです。



gy  現在の御衣黄はまだ
  とても地味な印象です。
  殆どの人が通り過ぎて
  行きます。
  私にとっては、少しずつの
  変化がとても楽しみなのです。
 


 gy


















現在の御衣黄の蕾をマクロレンズで撮りました。
次第に緑色の桜の花らしく生って来ました。



cc






圧倒的な桜のボリューム。春本番を満喫です。
染井吉野は今が最盛期。昨日の本丸は快晴でとても綺麗でした・


yg/2






何処をみても桜は満開です。
写真左↑は東櫓と桜。写真右は↑お城正門付近。


cc
  





写真左↑桜のトンネル。息を呑むような綺麗さです。
写真右↑はお堀の西端で、堀川へと繋がります。


染井吉野は満開です。
早くから咲きだしたのは、既に散り始めています。
言葉は要りません、満開の桜をこの目で見て
楽しんで来ました。








燃えよドラゴンズ!!
dragons_link
Powered by PICS


満開の桜に雨!!5

満開の桜の花見に出かけようとしていた人も、土曜日は
午前中早い時間から雨が降り出しきっとがっかりした事でしょう。
曇り空で午前中は過ぎると思っていたのですが
意外に早い天気の下り坂でした。
自宅の牡丹に今年も蕾が出来ています。

知り合いが通り掛ると、牡丹の蕾が幾つ出来ているか
数えて行きます。
牡丹を楽しみにしえいる人は他にも有りますが滅多に会いません。
毎年の事なので「もう咲くかな?」と思いながら
通り過ぎると言っていました。

何も言わなくても、花が取り持つ人様とのご縁は不思議と
長い事続きますね。
この時期、雨が降ると気温も上昇せず寒く感じます。
牡丹も雫がかかり、キラキラとしています。
大きな雫には葉っぱの模様が縞目になって映り綺麗です。

雨が降れば、それなりの楽しみ方が見つかるものですね。
Tv塔の近くまで買い物に出かけました。
やはり、雨が降り、街中の日本家屋の屋根も雨に反射して
趣が感じられました。
雨の日は雨の日の楽しみ方を・・・。



bb







k

















最近我が家へ来た菊桃です。雨に濡れていますが、華やかです。


ct












街中での日本家屋は極めて珍しく生って来ました。
周りは最先端のビル郡に囲まれています、同じ区画にTv塔も有ります。
この家だけがぽつんと日本家屋なのですが、こんな光景は
後何年続くでしょう。
出来れば残して欲しい日本家屋です。







燃えよドラゴンズ!!
dragons_link
Powered by PICS


桜 満開  ☆-(^_-)-☆5

桜の花の開花宣言が有ってから15日経って、漸く
満開宣言がありました。
まだ所々蕾が有るように思いますが、気象台が
満開宣言をだしたのですから、これが公式の記録でしょう。
開花まで、かなりの暖かさで、一気に満開になるのでは?と
思いましたが予想外の寒の戻りで足踏みをしていました。

私の家からは名古屋城は近いので、散策を兼ねて又
黄緑色の桜「御衣黄」(ぎょいこう)を追って蕾の時から
日々観察をしています。
昨年は、気が付いて出かけた所、既にタイミングを外し
黄緑色から、ピンクの花の色に変わってしまっていました。
今、蕾の状態ですが、満開になったら、貼り付けますね。

4月3日の名古屋城の桜。
何枚か貼り付けます。


c
















c
















c
















c
















c
















まだまだ見所は沢山有りますので、暫くは名古屋市内の
桜の名所へ出かけて見たいと思います。

綺麗に咲いた桜には言葉は要りません。
美しいものは美しい。
それだけで充分ですね。


春は選抜から・・・。
選抜も長崎県の清峰高校の初優勝で幕を閉じました。
頂点になれる高校は全国で一校しかありません。
どこのチームが闘っても決勝戦は何時も観戦します。
両方の学校に優勝旗を与えたい位の良い試合でした。

3日から日本のプロ野球界も始動しました。
今年は6年振りに一斉に開幕日を迎えました。
侍japanの余韻を残したまま、レギュラーシーズンへ。
夫々が、チームの為に頑張る事でしょう。







燃えよドラゴンズ!!
dragons_link
Powered by PICS


苦労をしていますね〜5

時々思い掛けない所で親しい人に出会います。
息子の小・中学校の時の学区での知り合いです。
私とは何となく気が合い、会えば長時間は話してしまいます。
彼女は体格も良くて、一見とても健康そうに見えました。
所が、話を聴いてみると、若い頃とは全く異なり
不健康になってしまっていました。

一寸、肥られたかなぁ〜?と、感じましたが
女性に「肥りましたか?」は一番の忌み言葉なので黙っていました。
よくよく見ると、肥ったのではなく「浮腫んで」いるようにも
感じました。
何年か前に「狭心症」の発作を起こして、救急車のお世話に
なったのだそうです。

血圧も、コレステロールも高くて薬品のお世話になっているとの
事でした。
まさか、あんな健康そうに思えた人が「狭心症」の持病が有るとは
予想もしていませんでした。
生きている間「ずっと、薬のご厄介になるのよ〜」と話します。
最近は歩くのが辛くて、自転車を利用していると話していました。



k





















浮腫んだ顔つきも血色がよくありません。
長い人生の中では、健康に恵まれる時もあれば不調の時も
ありますが狭心症は聞いただけで、怖いと思いました。
父親が狭心症だったから、遺伝をすると、彼女は言いましたが
本当なのでしょうか。
何時もニトログリセリンを持って外出していると聞きました。
健康そうに見えても、体の中は、かなり痛んでいるのですね。
彼女は苦労をしています。








大根の花が可愛い!! (^J^)5

近くの空き地には大分前から「花大根」の紫色の花が咲いています。
これは毎年ですが自生していると思っています。
今年、初めて大根が付いたままの状態で、大根の花を見ました。
最近では、大根は葉っぱの付いたのを買う事は
極めて珍しく、殆どが葉っぱは、カットして有ります。

自然のままで、春先まで大根を放置しておくと、とても
綺麗な花が咲くのですね・・・。
恥ずかしいと思いますが、これまで大根の花の咲いている所を
見た事が有りませんでした。
一見、形は菜の花に似ていますが、白い花が咲いていました。
花が終わると「種子」が取れるのでしょうか。。。

何気ない日常の暮らしの中で、農作物に関しては知識が
欠けて居る事に気が付きました。
何気なく咲く花大根も良く見ると綺麗な花です。
朝から、そんな事を発見して、得をした気分でした。
空き地にも小さな春が来ています。
一年中出回る「大根」は大切な野菜の一つです。

おでんのシーズンも終わりかけていますね〜。



d



















dh













背景が民家の白い壁になり大根の花が判りにくいですが
大きく成長して、80cm位の背丈が有ります。

大根は出来ませんが、紫色が優しい「花大根」写真右。
人の手を加えない、自然の美しさが感じられますね。。。







久し振りに見たクレーン5

暫くマンションの新築工事は鋼材を運搬して来る事が
有りませんでした。
遅れがちな工事の進み具合ですが、現在11Fまで来ています。
久し振りに鋼材を吊り上げる為に、大型のクレーン車が
やって来ました。
工務店が自前でクレーンを持っている訳では無く、全て
リースで賄っていると聞きました。


タワークレーンは持ち上げるパワーが比較的小さいので
3.5tもあるH鋼を吊り上げる事が出来ない為パワーに勝る
大型クレーンが来る訳です。
クレーンは一台「一億円」すると監督が言っていました。
乗用車をリースする様な簡単な事では済みません。
リース料は一日8時間稼動したとして「30万円」程が掛かります。
このクレーンが来て仕事をする時に私は「危険を」感じます。


一億円のクレーンを持ち、空き間無く借り手が有れば
早い所投資した金額の償却も出来ますが、それ以上に
利益を上げる事を考えなくてはなりません。
何処の業界もやり繰りして苦労しているに違いありません。
クレーンはオペレーター付きだそうですが、仕事が順調に
進めばよいですが、不調の時は「残業手当」が飛び抜けて
高いのだそうです。



k
















男性が横に居ますが、クレーンは大きいですね!!
これが、一億円するといわれるクレーン車です。↑



p

















工事車両の出入り口には、近隣の人への配慮か、工事予定が
書き込まれています。
通り過ぎる人達は、この書き込んだ言葉を、読んで行きます。
コンクリートの打設の日は、ひっきりなしに「生コン車」が
やって来ます。



ks











タワークレーンも大型クレーンも高い位置で止まっています。
これが、何かの都合で何処かへ倒れたら怖いと思います。
一日30万円のリース代では、日が沈むまで、目一杯
頑張らないと帳尻が合わないみたいですね。。。






月別アーカイブ
QRコード
QRコード
Profile

sumiko

Recent Comments
Categories
RSS
バックグラウンド ミュージック
  • ライブドアブログ