おいりゃぁすわせ〜〜

変なタイトルですが、標準語で言えば「お出で遊ばしませ〜〜」でしょうか。 from 19-September-2005

May 2012

たかが野球されど・・・(^_-)-☆

たかが野球されど野球!!
名古屋の人達は勝っても負けても「ドラゴンズ」を応援する
人が多いです。
かって、フォークボールの神様としてドラゴンズを引っ張り続けた
元・中日ドラゴンズの杉下 茂氏の211勝は半世紀以上
破られませんでした。
今年4月30日の対DeNA戦で46歳の『山本昌広投手が先発。
7インニング2安打無失点で切り抜け、通産212勝目をマークしました。






普通プロ野球の選手は『太く短く』が慣例のようでしたが
彼はドラフト5位で入団した選手でした。
勿論その年の1位指名の選手は甲子園『準優勝』投手。ドラフトの
段階からその扱いは1位と5位では随分差がありました。
一位指名の有名選手は期待されながら2〜3年の短いプロ生活で
何時の間にか野球界から姿を消しました。
無名に近い『山本昌広』選手は,地道な努力と練習、アメリカ教育リーグでの
修行が実り次第に頭角を現してきました。

今年プロ生活「29年目」と言いますから,野球界でも数少ない
息の長い選手と言えそうです。
ドラゴンズ一筋に頑張って来た彼は、何歳まで野球選手として活躍
出来るのか?そんな事に関心が移りました。
昨年は故障の為一年登板は有りませんでした。
しっかりと故障を直して今年は見事な球団新記録の
212勝を勝ち取りました。
フアンへの感謝の言葉。
チームメイトへの感謝の言葉も忘れないベテランの謙虚さを
見習いたいですね〜。
彼は後『幾つ』勝てるのでしょうね?




8893c0ab.gif

先日のバス旅行〜(^^♪

只今GWの真只中。
GWの少し前にバス旅行に出かけた私達です。
このバス旅行も大変お値打ち料金でした。
新東名高速道路開通記念と称して、ご祝儀値段で有ったかも
知れません。
日帰り旅行で、ドライバーは『一人」でした。
4月28日未明、ディズニーランドへ行く、金沢駅発夜行バスが高速道路の
遮音壁に激突してバスの左側が酷く壊れました。
片道3500円、は大変安い値段で鉄道を利用した場合の
3分の1くらいになると思います。




やまぼうし、これから咲き出します。↑↑↑

楽しい筈のGWが暗転してしまいました。
このバスに乗り合わせた乗客の内「7名」の方が亡くなりました。
重傷者も多数出ていますが亡くなったのは
何れもバスの左側の座席の人達です。
昔から私は出来る限りすれ違いの時の事故を考えて左側の
座席に座るようにしていましたが、今回のバス事故の事を考えると
何処に座っても『安全』は約束されない事が判りました。
亡くなった人はお気の毒でなりませんが、その中で十代の人が
二人もいらした事はやり切れない気持ちがします。


原因はどうも『居眠り運転』らしい事が判りましたが日頃の疲労の
蓄積が睡魔となって起こした事故の様に思われてなりません。
このバスに乗り合わせた人全てが『不運』だったと思いました。
私たちの出かけたバス旅行も,沼津周辺まで行きましたが途中
何度も休憩をしながらの旅行でした。
大勢の人命を預かるバスの運転手は責任重大です。

格安料金のバス旅行でも何事もなく帰宅できた事に感謝しなくては
なりません。
GWの最中にこうした大きな事故が発生すると、バス旅行も躊躇
してしまいます。




8893c0ab.gif
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
Profile

sumiko

Recent Comments
Categories
RSS
バックグラウンド ミュージック
  • ライブドアブログ