弟夫妻とコンサートへ行く約束をしていました。
30日・13時30分に地下鉄のある駅で落ち合う事にしていました。
先日弟が伝えてきた時間は13時30分。
なのに30日、正午に「もう駅に着いた、何かしてる?」と
電話が掛かりました。
あれぇ〜、確かに13時30分と聞いていたのにもう正午に!!
「お姉ちゃん、来れなければ開演時間までに来てよね」と言って
電話は切れました。
??????です。
携帯電話のスケジュールを見てみたら、やはり「13時30分」**駅。
ちゃんとスケジュールに書き込んでありました。
何を勘違いしたのかな?
でも「約束は12時と言ったでしょ?」と言い張ります。







まぁ、いいや「私が間違えた事にして置こう!!」と考えて
弟が言う通りに開演前に席に着いていました。
思い込みって怖いですね!!
自分が正しいと思っているから、訂正も何もしません。
私の携帯に書きこまれたスケジュールが本当は正しいのです。
人はその時の事をメモしたり、私の様に携帯のスケジュールに直ぐに
書き込めば間違いは起きない筈なのです。

大した事では有りませんので、私は何も言いませんでした。
お互い結婚して夫々の家庭を営んで来ましたが、やはり兄弟は
気兼ねせず本音で話せるので良い相談相手です。
この所色んな事が重なって、兄弟姉妹良く会いました。
生憎の台風17号の精でコンサートが終わった後は、ほんの僅かな
時間でしたがコーヒーブレイク。
台風の日でも結構楽しかったです。不謹慎かな?