今年も自宅の花水木が咲いています。
かなり長い事満開の状態が楽しめる花木ですが、この時期気まぐれな
天候に泣かされています。
折角満開で綺麗な時に「大雨」が振り、加えて風も吹きましたので早くも
無惨にも花弁が落ちてしまったのも出て来ました。


現在自宅で咲いている花水木。↓↓↓
016-e_500



GWは殆ど過ごし易い良い天候の年が多い様に思いますが全ての日が
「絶好」の行楽日和とは限りません。
遠くへ出掛けない私には、天候の事は関係ないのですが、雨降りより
快晴の日の方が気分は良いですね〜。
何故か?今年は自宅の「牡丹」は一花も咲いてくれませんでした。

牡丹が咲かなかった事は大した事ではないのですが、何と無く私の胸に
ぽlっかりと「穴」が開いた様な不思議な淋しさになりました。
来年は咲いてくれるのかな?
是非咲いてほしいと願う私ですが、これも又期待通りにならないかも
知れません。

取敢えず、花水木は白いのと赤いのと両方が咲いてくれましたので
嬉しい気分です。
この先は「藤」も見ごろになってくる事でしょうし、カメラ弄りにも楽しみが
出て来そうです。
春の薔薇も、もう直ぐ見られますね〜、楽しみましょう!!




8893c0ab.gif