正月の三日間は「あっと」言う間に過ぎて行きました。
もう今日は一月四日です。大方の銀行や商店も店開きです。
新年の初売りは何処も賑わっていました。
一人で暮らす本家の叔母を訪ねました。
長男夫婦は同じビルの違うフロアーに住んでいますが
実質一人暮らしです・・・。
市の中心地に住んでいますが、最近は他所の国の
人が多くて、中国語らしい言葉も聞こえてきます。
新年の挨拶を済ませたら、お互い健康の事について
話が弾みます。健康についての事は誰もが興味津々ですね。
足が痛い、腰が痛い、動悸がする、年相応に誰もがそんな
悩みを抱えながら暮らしています。中心地に住めば医療機関も
より取り見取りで便利に感じました。
若夫婦が飾ったのでしょうか、階段の踊り場を利用して
正月の飾りがしてありました。来客をもてなす
良いアイデアだと思いました。
四日は仕事始めの人もそうでない人も有りますが
まだ、まだ「お正月」なんですね。
もう今日は一月四日です。大方の銀行や商店も店開きです。
新年の初売りは何処も賑わっていました。
一人で暮らす本家の叔母を訪ねました。
長男夫婦は同じビルの違うフロアーに住んでいますが
実質一人暮らしです・・・。
市の中心地に住んでいますが、最近は他所の国の
人が多くて、中国語らしい言葉も聞こえてきます。
新年の挨拶を済ませたら、お互い健康の事について
話が弾みます。健康についての事は誰もが興味津々ですね。
足が痛い、腰が痛い、動悸がする、年相応に誰もがそんな
悩みを抱えながら暮らしています。中心地に住めば医療機関も
より取り見取りで便利に感じました。
若夫婦が飾ったのでしょうか、階段の踊り場を利用して
正月の飾りがしてありました。来客をもてなす
良いアイデアだと思いました。
四日は仕事始めの人もそうでない人も有りますが
まだ、まだ「お正月」なんですね。