ブログ開設して早くも一ヶ月が経ちました。
毎日の更新は中々荷が重いですが、平凡な生活ぶりを
日記風に、書いて行きたいと思い付いての事でした。
目的も何にも無いブログを続けてどうなるの?と
Pc嫌いの人は思っています。確かに無意味かも知れませんが
私にしてみれば、結構自分だけでブログを楽しんでいます。
時には、ネタ切れで「どうしょうかしゃ〜ん・・・」と思った事も
ありました。「どうしょうかしゃ〜ん」は名古屋弁です。
普通は、どうしようかしら・・・と言いますね。名古屋では
困った時には「どうしょうかしゃ〜ん・・・」と言います。
まだまだ、どうしょかしゃ〜ん・・・が続きそうですが
そんな事を考えず、名古屋弁のメジャー進出を目指して
がんばりたいと思います。
今一番元気な、我が家の葉牡丹。
毎日の更新は中々荷が重いですが、平凡な生活ぶりを
日記風に、書いて行きたいと思い付いての事でした。
目的も何にも無いブログを続けてどうなるの?と
Pc嫌いの人は思っています。確かに無意味かも知れませんが
私にしてみれば、結構自分だけでブログを楽しんでいます。
時には、ネタ切れで「どうしょうかしゃ〜ん・・・」と思った事も
ありました。「どうしょうかしゃ〜ん」は名古屋弁です。
普通は、どうしようかしら・・・と言いますね。名古屋では
困った時には「どうしょうかしゃ〜ん・・・」と言います。
まだまだ、どうしょかしゃ〜ん・・・が続きそうですが
そんな事を考えず、名古屋弁のメジャー進出を目指して
がんばりたいと思います。
今一番元気な、我が家の葉牡丹。