bbe9c5c1.jpg


兎に角待望のメダルでした。
トリノ冬季オリンピックが開幕してから
応援を続けていました。惜しい場面が幾らも有り
地団駄踏んで悔しい思いでした。
インスブルックの事が一瞬頭を横切りました。

今朝は、メダルに最も近い女子フィギュア スケート
フリーの演技の日です。何としても日本人選手には
頑張って欲しいと思いました。緊迫した空気の中
ついに安藤選手の番です。彼女はオリンピック初参加。
果敢に4回転ジャンプにトライ、成功はしませんでしたが
チャレンジャー精神に今後を期待したいと感じました。
次に繋げる良い経験になったと思います。

村主選手は、流石ベテラン雰囲気に飲まれることなく良く
がんばりました。最後にオリンピックで頂点を極めた
荒川 静香選手。過去の経験と冷静な判断力が勝利を
呼び込みました。今の所「唯一」のメダル獲得者。それも
金メダル。 嬉しいですね。彼女の冷静な判断力を
見習って、15位に終わった安藤選手は今後の課題として
また練習を積んで世界に羽ばたいて欲しいと思いました。

フィギュアーの3選手に、労いの花束です。