主人は最近嬉しい事より、寂しい事が多くありました。
第二の人生へは、関係会社へ当時の社長から請われて
その責任者として勤める事となりました。
元々IT企業とは全く異業種の所に勤務していましたので
随分迷いが有ったようです。未成熟なIT機器の販売とシステム拡張の為
一緒に苦労をした何人かの人達が訪問して下さったのです。
現在は東証一部に上場されております。
もう、第二の人生も引退して10年以上経過しています。
それにも拘わらず「お元気ですか〜〜」とにこやかに
話しかけて下さいます。昔話や現状について大変楽しそうに
話し合っていました。
同年代の人達はもう元企業との
交流は殆ど「没」となっている中、有り難い事と感じ
ました。そういえば、退職後も年賀状は沢山
頂いております。
Pc関連は家電販売店では購入せず、勿論
第二の人生を送った会社から買っています。
元社員がお客ですので、技術の事、アフター
サービスの事、諸々面倒を掛けていますが、皆さんは
親切にして下さいます。同じ釜の飯を・・・と言う
言葉が有りますが、年齢差は有っても仲間意識は
非常に強い印象がしました。
サンデー毎日にも生き甲斐を感じる一こまでした。
06-06-07
今日の写真はガクアジサイです
第二の人生へは、関係会社へ当時の社長から請われて
その責任者として勤める事となりました。
元々IT企業とは全く異業種の所に勤務していましたので
随分迷いが有ったようです。未成熟なIT機器の販売とシステム拡張の為
一緒に苦労をした何人かの人達が訪問して下さったのです。
現在は東証一部に上場されております。
もう、第二の人生も引退して10年以上経過しています。
それにも拘わらず「お元気ですか〜〜」とにこやかに
話しかけて下さいます。昔話や現状について大変楽しそうに
話し合っていました。
同年代の人達はもう元企業との
交流は殆ど「没」となっている中、有り難い事と感じ
ました。そういえば、退職後も年賀状は沢山
頂いております。
Pc関連は家電販売店では購入せず、勿論
第二の人生を送った会社から買っています。
元社員がお客ですので、技術の事、アフター
サービスの事、諸々面倒を掛けていますが、皆さんは
親切にして下さいます。同じ釜の飯を・・・と言う
言葉が有りますが、年齢差は有っても仲間意識は
非常に強い印象がしました。
サンデー毎日にも生き甲斐を感じる一こまでした。
06-06-07
今日の写真はガクアジサイです
すみこさん、ドラゴンズ負けてしまったがね。
チャンスにうてんでいかんわー。
チャンスは有ったよ。ロッテによわゃぁーで、いかんわぁー。
ブログと関係なしで悪いねぇ。
最近私には年賀状あんまり、こんよ。
友達も少なくなって来たねぇ。