今年になってから海外への出張が無く安心していた
私たちですが、昨日長男から電話が有りました。
「明日からベトナムへ行って来る、7月7日に帰る」との
知らせが有りました。
5月のGWに来て、その後何の音沙汰も有りませんでした。
多分今朝の出発便で行ったものと思います。
何処へ出かけるにも、間際にならないと連絡をしません。
仕事の関係上、海外への出張が度々ありますが、いつも
無事「成田へ着いた」とか「関空へ着いた」と連絡が
有るまでは、気持ちが落ち着きません。
今回はどんな仕事で出かけたのか全く知りません。
私達はベトナムについては日本と良く似た勤勉な
国民性であると聞いた事があります。民間企業も
最近は中国から東南アジアの国へ工場を建設する様に
なって来ています。
今回の出張は、或いはその一環であるのかも
知れませんが・・・。
本人が帰国すれば、ベトナムの現状を話して呉れると
楽しみにしております。
先ずは、健康で無事帰国してくれる事を願っています。
中部国際空港、午前中の駐機状況です。
何処かの航空機で出発したのでしょうね。
私たちですが、昨日長男から電話が有りました。
「明日からベトナムへ行って来る、7月7日に帰る」との
知らせが有りました。
5月のGWに来て、その後何の音沙汰も有りませんでした。
多分今朝の出発便で行ったものと思います。
何処へ出かけるにも、間際にならないと連絡をしません。
仕事の関係上、海外への出張が度々ありますが、いつも
無事「成田へ着いた」とか「関空へ着いた」と連絡が
有るまでは、気持ちが落ち着きません。
今回はどんな仕事で出かけたのか全く知りません。
私達はベトナムについては日本と良く似た勤勉な
国民性であると聞いた事があります。民間企業も
最近は中国から東南アジアの国へ工場を建設する様に
なって来ています。
今回の出張は、或いはその一環であるのかも
知れませんが・・・。
本人が帰国すれば、ベトナムの現状を話して呉れると
楽しみにしております。
先ずは、健康で無事帰国してくれる事を願っています。
中部国際空港、午前中の駐機状況です。
何処かの航空機で出発したのでしょうね。
今夜もドラゴンズ勝ったでねぇ。
佐藤投手は完投で6連勝だぁ・・・。
嬉しいがねぇ。良かった、よかった。
息子さんベトナムへ行ったのかね。
ご苦労さん、今の人は他所の国まで
仕事しにいかな、いかんで、気の毒だわねぇ。
頑張ってちょうだゃー。