現在日本のプロ野球もシーズンの終盤を迎えています。
熱気を帯びて来ています。
その様な中私の夫が某スポーツ新聞に書かれていた記事を
読み大変憤慨をしていました。
それは、先日行われたセ・リーグ 広島×阪神3連戦の
時の事です。
広島の監督はメンバー交換時「Good luck!」と言って握手。
主力メンバーを外して無気力な3連敗。
これで、阪神を陰で支援した事になります。
阪神の金本選手は、広島出身なので広島×中日戦で活躍した
広島の選手には「金本賞を与える」と言いました。
何と傲慢な発言でしょう、そう思いませんか〜。
広島のブラウン監督は以前、審判の裁定を不服として
一塁のベース盤を投げ捨てた人物です。
こんなプロ野球の監督は見たことありません。
兎角中日に対しては敵対意識丸出しです。
今は情報化社会です。
先乗りスコアラーが相手チームの状況を視察に行く事位
誰もが知っています。
相手チームの選手のコンディションを分析するのも先乗り
スコアラーの仕事です。
ブラウン監督は、何処の球団も通常からやっている事を
中日がやると「スパイ」となります。
サインを盗んだとか、唯ならない発言ですが、サインは
簡単に見破られる様なサインを使うから解読されるのだと
思います。
スポーツマンはスポーツマンシップを以って、堂々と
試合をする事が当然です。
それがファープレーに繋がるのだと思います。
プロ野球の監督や選手とも有ろう者が偏見を持つ事は
想像したくない事ですが、どうも野球フアンの眼には
偏見としか映らないので困ります。
昨夜は完敗
贔屓にしているので、上の方でそんなことに
なっていたなんて知らなかったです。
δ(´へ`●)ウーン…
それってイジメの体質じゃないですか?
優勝を狙ってみな頑張ってきたチームなんですから、そこで残った2チームはやはり他よりも
選手が頑張ってきたんだなーって思いますよ。
プロ野球ファンは見ていますよ。正々堂々と戦わないでファンがついてくるものじゃありません。
なんで中日はそんなに目のかたきにされるんだろう??
全く理解できません。
フレー(*'ω'*人*'Å'*)フレー!! 中日!!^^