昔からデパートの中で販売しているコーヒー豆を買って
挽いて貰っていました。
一寸疲れると球形にコーヒーショップは利用しています。
毎日のコーヒーは自宅で炒れて食後や気が向いた時に
ゆっくりと味わっています。
毎日通った主人の元企業の近くに、小さな構えですが
よく人が入るお店が有ります。
勤務していた頃は「眼に入らなかった・・・」と主人は
云いますが、今になって以前からこの店で買えば
良かったと思う様になりました。
今日はコーヒー豆の買出し方々街中へ行きました。
安くても自分達の味覚に合えばOKですね。
今日の写真でご紹介するコーヒーは安くてもとても美味しい
コーヒーだと私は思います。
ブルーマウンティンと云う名前のコーヒーは良く知っていました。
今日はエメラルドマウンティンと云うラベルの貼られた
コーヒーを見つけ買ってみました。
扨、どんな味がするのか楽しみになって来ました。
この店は、店内も狭く大勢の人が一度にコーヒーを飲めません。
余りコーヒーを飲みたい気分では無かったので、豆を挽く
間は舗道で周囲の景観を楽しみながら待ちました。
エメラルドマウンティンと云うコーヒーには、おまけが
付いていました。
冷蔵庫のドアー等に使えるマグネットを呉れました。
ボールペンも付いていますので、おまけと言っても実用的で
このアイデアがとても嬉しい「おまけ」の商品でした。
毎日のドルの変化で値段も変わります。周辺の企業の人らしい人達は、この5$コーヒーを買って行きます。
私は未だ買ったこと無いですが、一度トライしてもいいかなぁ・・・。
06-11-10
この、珈琲店は珈琲豆生産国で開かれる世界品評会で
世界最高品質に輝いた生豆をオークションで参加し、世界の
珈琲会社との競合の末、落札し直輸入をしています。そして
直火で丹念に焙煎して販売をしています。
また、3年連続楽天市場、ショップ オブ ザ イヤーの
大賞を受賞しているとの事です。
手挽きでゴリゴリ挽いてネルドリップをします。
至福の一時です。