昨日の朝、外を見たら晴れていたので、久し振りに常滑の
中部国際空港へ行く事にしました。
今年になって夫はギックリ腰になり、毎日が苦労でした。
それで、旅行にも出かけられず、近場をチョロチョロ歩くだけでした。
偶には、飛行機が離発着する所が見たいと、云っていました。
常滑に空港が移ってからは、そんなに頻繁に飛行機を見に
行く事は出来ません。
自宅からは、都市高速で走れば、約1時間で空港へ着きます。
小牧市に空港が有った頃は、思いつけば、国際線のラウンジで
飛行機を見て過していた事を思い出します。
空港に行くと、何時も何か心が華やぎます。
次は何処へ飛び立てるかなぁ・・・。
何処かへ行きたいなぁ・・・。
そんな事を感じながら、飛び立つ飛行機の無事を祈ります。
逆噴射をかけて、着陸寸前の飛行機には、お疲れ様・・・。
無事に降りて来てくれて、有難う・・・。
そんな気持ちです。
オープンデッキには春休みになった精か、子供さんの
姿が多く見受けられました。
昼食を済ませて、一寸だけ店を見て歩き、早めに帰途に
就きました。
往きは都市高速道路で、交通事故が発生して渋滞に
巻き込まれました。
無謀な運転で事故を起せば多数の人に迷惑を掛けます。
料金払って、ノロノロ」運転では、都市高速の意味を
成しません。
そんな事を感じました。
毎日の日記更新は、凄いですね!
私も最近始めたブログですが、sumikoさんのカレンダーびっしりを見て、毎日は埋められない・・と・・(^O^)
以前はよく飛行機で、実家帰省していました。でも飛行機撮るって意外と難しいって、分かりました(=_=)
だから、この写真見て、おっ、奇麗に撮れてるって、思いました◎