何年か前にこの花を見て「可愛い花だなぁ・・・」と
思いました。
所用で出かけた春日井市の或るコーヒーショップの
駐車場に一杯咲いていました。
時々そのショップに入り、奥さんとも顔なじみになっています。
花は人と人を結び付ける良い仲介者です。
金網に這い上がるようにして、沢山咲いている様子はとても
綺麗でした。
これまでに余り見たことが無い花だと、その時思いました。
気のいい其処のコーヒーショップの奥さんは
『挿し木で直ぐ付きますから、お持ち下さい』と言って
挿し木に丁度良い長さに切って、渡して貰いました。
何の手入れも要りませんよ・・・、と言われましたが
本当に強い花で、放置状態です。
家に来てから、かれこれ4年程になりますが暑くなると
元気に咲き出します。
今自宅で咲いている花はこのベビィーサンローズと山丹花位です。
先日はマリーゴールドを植えましたが、うっかりしていて
ナメクジに葉っぱから、花から全部食べ尽くされてしまいました。
一寸した匂いが或る精か、寄り付くのですね。
それで、匂いが比較的少ないと言われるミリオンベルを
植え替えてみました。
ベビィーサンローズは蔓みたいにコンテナから伸びてその先で
花をつけたりします。
単純な写真ですが、色がはっきりしていて、ファイトが出て来そうです。
近所の人も、この花の名前を全く知りませんでした。
やはり、欲しいといわれましたので、幾つかの枝に切り分けて
差し上げました。
手間が要らずに、咲いてくれるので私のような育てる事が
下手な人にとっては、優等生的な存在です。
燃えよドラゴンズ!!
思いました。
所用で出かけた春日井市の或るコーヒーショップの
駐車場に一杯咲いていました。
時々そのショップに入り、奥さんとも顔なじみになっています。
花は人と人を結び付ける良い仲介者です。
金網に這い上がるようにして、沢山咲いている様子はとても
綺麗でした。
これまでに余り見たことが無い花だと、その時思いました。
気のいい其処のコーヒーショップの奥さんは
『挿し木で直ぐ付きますから、お持ち下さい』と言って
挿し木に丁度良い長さに切って、渡して貰いました。
何の手入れも要りませんよ・・・、と言われましたが
本当に強い花で、放置状態です。
家に来てから、かれこれ4年程になりますが暑くなると
元気に咲き出します。
今自宅で咲いている花はこのベビィーサンローズと山丹花位です。
先日はマリーゴールドを植えましたが、うっかりしていて
ナメクジに葉っぱから、花から全部食べ尽くされてしまいました。
一寸した匂いが或る精か、寄り付くのですね。
それで、匂いが比較的少ないと言われるミリオンベルを
植え替えてみました。
ベビィーサンローズは蔓みたいにコンテナから伸びてその先で
花をつけたりします。
単純な写真ですが、色がはっきりしていて、ファイトが出て来そうです。
近所の人も、この花の名前を全く知りませんでした。
やはり、欲しいといわれましたので、幾つかの枝に切り分けて
差し上げました。
手間が要らずに、咲いてくれるので私のような育てる事が
下手な人にとっては、優等生的な存在です。
燃えよドラゴンズ!!
この花何かに似ているなって思いましたら、松葉菊でした。
色は違いますが花びらの形が、形は違いますがポテッと厚みのある葉っぱが似てませんか。
元気に横に這って増えそうなところも一緒ですね。
こちらも相変わらず雨はあまり降りません。
九州と水不足が心配された四国には余分に降っているというのに。
梅雨は降るとうっとうしいし降らないと心配な気になる季節ですねー。
ミリオンベルを楽しみしていま〜〜す♪((*^-^)八(^∇^*))♪