joshikamera昨年ピクスの写真を見て
大変心を惹かれ、今では「フレ友」として
時々ブログへお邪魔している
marikoさんのお話です。
作品を通して、またブログを通してしか
marikoさんの事は知りません。
でも、写真を通して
その作品が持つ女性らしい
感性に私は魅了されています。

昨年の秋の事でしたが
『女子カメラ』に作品が掲載され
それを知った私は本を購入しました。



joshikamerajoshikamera







最初の本はまだビニールが貼ったままです。
これは、ビニールを取って撮りました。
何分にも素人なので、シャッターを押すだけの写し方です。
これでも自分が楽しいと感じれば、それはまたそれで、楽しいです。

joshikameramarikoさんの作品が掲載されている
ページを開いてみました。
そこには、素敵な奈良公園の写真とベンチの
写真が出ています。
昨年、同じ様なベンチの写真に大変心を惹かれ
とうとう、フレ友になってしまいました。

写真の本に掲載されるような方とは知らず
唯自分の感じた事が、間違っていなかった事に
自分で自信を持ちました。
私の眼に狂いはなかった、と。
写真を見せて頂く楽しみを知りました。

joshikamerajoshikamera






今回も女子カメラ、購入しました。
楽しい付録つきです。
それで、ビニールが貼って有ったのですね。
22日に昼食会を、兄弟で致しました。
本当は8月30日が私の
誕生日ですが、お互い予定が
立て込んでいるので
早めました。


joshikamera昨日は快晴でした。
梅雨明けかな?と、思うようなギラギラした
西日が眩しかったです。





joshikamera久し振りの昨日の
夕焼けです。
未だ梅雨明け宣言はありませんが
もう直ぐ梅雨も明けるでしょう。




燃えよドラゴンズ!!