夫が企業に勤務中は、何所へも出かけられなかった私たちです。
無事定年を迎えて、漸く旅行に出かける番が訪れました。
職業柄、土日も返上で、デスクワーク以外の仕事が待っていました。
男の社会は、自分意外は全てライバルと思うべき?と、夫は考えて
いた節があります。
それ程贅沢な旅行はしていませんが、時々は日本を脱出して
海外の空気を、少しだけ吸って満足していました。
今の人達のように、若い内から子供を連れての海外旅行など
出来ない時代でしたから、子供を連れての旅行は有りません。
それが、何となく物足りない思いがする夫の胸の内です。
何年も行きたいと思い続けた「中欧」への旅行は無事に観光をして
帰国しました。
ご近所の奥さんに『如何でしたか・・・』と聞かれ
満足そうに、大変嬉しそうに「僕、行って良かったです・・・」と
話したそうです。
何時もは何も云わない夫が、そんな事を口にするのは
本当に珍しい事です。
「行って良かった・・・」と他所の奥さんに話していたとは
暫く判りませんでした。
そんなに喜んで居たのかと思うと、一緒に出かけた甲斐が有ると
言うものです。
「これで、ヨーロッパは最後になるかも知れないなぁ〜」と
冗談交じりに話ていた事が思い出されます。
病と闘っている夫は、決して弱音を吐く人ではありませんが
痛みとか、不安定な体調には耐えられないのでしょう。
それで、絶えず誰かが来てくれる事を待ち望んでいます。
幸い、息子達も急な病に夫が倒れて以来、休日返上で
見舞ってくれています。
「また、何処かへ行きたいなぁ〜」と
元気に話してくれる日を待っています。
天から授かった命は何時かは地へ還らなくては
ならない日がやってきます。
「行って良かった・・・」、それが一番の私への
置き土産です。
ドナウ川
ナイトクルージングが
一番良かったと
話しています。
無事定年を迎えて、漸く旅行に出かける番が訪れました。
職業柄、土日も返上で、デスクワーク以外の仕事が待っていました。
男の社会は、自分意外は全てライバルと思うべき?と、夫は考えて
いた節があります。
それ程贅沢な旅行はしていませんが、時々は日本を脱出して
海外の空気を、少しだけ吸って満足していました。
今の人達のように、若い内から子供を連れての海外旅行など
出来ない時代でしたから、子供を連れての旅行は有りません。
それが、何となく物足りない思いがする夫の胸の内です。
何年も行きたいと思い続けた「中欧」への旅行は無事に観光をして
帰国しました。
ご近所の奥さんに『如何でしたか・・・』と聞かれ
満足そうに、大変嬉しそうに「僕、行って良かったです・・・」と
話したそうです。
何時もは何も云わない夫が、そんな事を口にするのは
本当に珍しい事です。
「行って良かった・・・」と他所の奥さんに話していたとは
暫く判りませんでした。
そんなに喜んで居たのかと思うと、一緒に出かけた甲斐が有ると
言うものです。
「これで、ヨーロッパは最後になるかも知れないなぁ〜」と
冗談交じりに話ていた事が思い出されます。
病と闘っている夫は、決して弱音を吐く人ではありませんが
痛みとか、不安定な体調には耐えられないのでしょう。
それで、絶えず誰かが来てくれる事を待ち望んでいます。
幸い、息子達も急な病に夫が倒れて以来、休日返上で
見舞ってくれています。
「また、何処かへ行きたいなぁ〜」と
元気に話してくれる日を待っています。
天から授かった命は何時かは地へ還らなくては
ならない日がやってきます。
「行って良かった・・・」、それが一番の私への
置き土産です。
ドナウ川
ナイトクルージングが
一番良かったと
話しています。
お疲れでしょうね。
最後のヨーロッパ旅行なんておっしゃらずに又ご主人、お元気になられたらお子様たちも誘ってお出かけくださいね。