お盆も過ぎました。正午から暫くは暑いので休養を取り、名古屋駅まで
所用の為出かけました。何時もは駅から出て来る人並みだけですが
この日は何処かから音楽が聞こえてきました。
そういえば少し離れた所から人垣が出来て、じっと音楽を聴いています。
今はシンガーソングライターが全盛です。
音の源はこの「聖-satoshi-」と書かれたチラシを前に熱唱する若者でした。
最初は「女性かな?」と感じるほど、透き通った声に聞こえましたが、
よくよく聴いていると紛れも無く「男性の声」でした。
私は知らない歌い手さんでしたが、チラシなどを見ると、かなり力を蓄えて
頑張っている人だと判りました。
悲しいかな地元愛知の出身だそうですが、詳しい事がチラシにも記して
有りません。そして一枚「1000円」のCDも一枚も売れていませんでした。
新人はこうした試練を乗り越えて成長していくのだと思いました。
私には一寸判りにくい歌だったので聞かせてもらうだけになりました。
メジャーになるまでの苦労は大変でしょうが頑張って欲しいと
思いました。
暑い中、自分を知って貰う為に努力を惜しまない姿は好感が持てます。
圧倒的に若い人が多いこの日、やはり聴いている人は若い人が
多かったですね。
私は所用を済ませなくてはならず、最後までこの場所に居ませんでした。
名古屋駅前でのライブは良い所を狙ったものですね。。。
燃えよドラゴンズ!!
来たこの頃ですね。正直もうそんな時代ではない
と思いながらも頑張って欲しいものだと、声援を
送る私です。しかしなかなか成功するには遠回り
だと思います。堅実に生きた方が良いと思うけど
やはり夢を捨てて欲しくはありません。でもやる
からにはトコトンやって欲しい気持ちはあります。