未だ日中は暑いのでどうしても少し涼しくなってから、外へ出ます。
久しぶりに名状公園へ行きました。
勿論何か目新しい花が咲いてないか?と、思って。







花壇は随分今年の夏の暑さで痛んでいます。
植物も疲れ果てた様子です。
顔見知りの管理の人が来ました。
「やぁ〜、お久しぶり!!、元気だったかい?」と笑顔で話しかけます。
春先は良く出掛けていましたが、この暑さでは行きたくも無かったです。


でも、思い出して、出掛けました。
それは、あの黒い蝶が丁度午後4時過ぎに何時も公園に現れていたからです。
『今日は、黒い蝶居ないの?』と聞きました。
『こんな、時間に来ていては駄目だよ!!』といいます。
「だから、電話番号を教えないから、電話も出来ないのだよ!!」と茶化します。
要するに、もっと早くに来たら、会えるよ・・・と言いたかったのです。


でも、私のこれまでの画像のデータを見れば、殆どが撮影時間が
午後4時を過ぎています。
それを狙ったのですが、生憎でした。
確実に温暖化の精で日本列島を北上しているあの『黒い蝶』です。
この辺りも気温が下がれば、南へと戻って行くのだそうです。

もう、今年は会えないかも知れませんが、彼岸花が咲く頃までは
何処かに居るはずです。
そういえば彼岸花もそろそろ咲き始めるのかな?



gif-pink