先日工事車両から降りて来た男性が、私達の住む家を一戸ずつ
呼び鈴を鳴らして家の中の人と何かを話しています。
見た所「工事の労働者風」の男性です。
一戸ずつ、丁寧に声を掛けているようでしたが、何方も不在の様です。
見た事の無い男性が、そんな行動を取れば自然に注意を払います。






雑談をしていた近所の人3人ばかりでその男性が近くに来るのを
待ち受けました。
私の家の番です。
「近くで工事を致しますのでご挨拶に来ました!!」と言います。
近くで何処で工事が始まるのか何も聞かされていません。
挨拶回りは、大方の場合『背広姿』の人が二人位で挨拶に来ます。
それは、確実に工事が始まる事を告げると同時に迷惑を掛けるので
『手ぬぐい』の一本でも持って挨拶に来るのですが
その男性は『作業着姿』で一戸ずつ声を掛けています。

「何処の現場ですか?」と聞いても
『向こうの方』と言うだけで、具体的なことを何も言いません。
3人は途端に「???」となりました。

一人の人が直ぐ所轄に電話をしてくれました。
怪しいと感じたら、警察に知らせる事が大切ですね。
直ぐに交番の人が来てくれました。

通報したと同じ服装の男性を見つけたので、調べると言っていました。
何も起こらず、平穏で有って欲しいと感じましたね。



bana-