先日のクラス会の記念写真が送られて来ました。
皆集まった人達は、お互いに「良い年?」になっている事も忘れて
おしゃべりに夢中でした。

幹事役を引き受けて下さった方には「お疲れ様!!」と言いましたが
クラス会が終わってからも、写真の送付等雑用が続きます。
自筆で認められたお礼の言葉と、来年の幹事役の人が決まった事が
記されていました。
責任を以って最後まで役目をやりこなしご苦労も多かっただろうと
感じています。
さて、写真を見て、先ず自分はわかります。
近所に住んでいる人も判りますが、どうしても現在の名前が
判らない人があり、親しい人に電話して聞いてみたり・・・。
女性の場合は『旧姓』と現在の姓が時々、ごっちゃになってしまう
事も有りますね。
やはり「旧姓」の方が慣れ親しんだ学校時代の名前なので
自然に旧姓で呼び合っていた事に気が付きました。
お互い「時間がボーナス」の世代です。
旧交を温めてまた次のクラス会を待つ事にしていました。
が。。。
「sumikoさん、逢おうよ!!、地下鉄で出てきて!!」と
言い出しました。
幾つになっても、学校時代の「毎日」会っていた感覚が
抜けきらない所が有りますね。
私は足が痛いわけでも有りませんので、私が出向く事になり
近々、また逢う事にしました。
まだまだ青春は続く!??

皆集まった人達は、お互いに「良い年?」になっている事も忘れて
おしゃべりに夢中でした。

幹事役を引き受けて下さった方には「お疲れ様!!」と言いましたが
クラス会が終わってからも、写真の送付等雑用が続きます。
自筆で認められたお礼の言葉と、来年の幹事役の人が決まった事が
記されていました。
責任を以って最後まで役目をやりこなしご苦労も多かっただろうと
感じています。
さて、写真を見て、先ず自分はわかります。
近所に住んでいる人も判りますが、どうしても現在の名前が
判らない人があり、親しい人に電話して聞いてみたり・・・。
女性の場合は『旧姓』と現在の姓が時々、ごっちゃになってしまう
事も有りますね。
やはり「旧姓」の方が慣れ親しんだ学校時代の名前なので
自然に旧姓で呼び合っていた事に気が付きました。
お互い「時間がボーナス」の世代です。
旧交を温めてまた次のクラス会を待つ事にしていました。
が。。。
「sumikoさん、逢おうよ!!、地下鉄で出てきて!!」と
言い出しました。
幾つになっても、学校時代の「毎日」会っていた感覚が
抜けきらない所が有りますね。
私は足が痛いわけでも有りませんので、私が出向く事になり
近々、また逢う事にしました。
まだまだ青春は続く!??
