友達に誘われてクリスマス・チャリティーコンサート等に出掛けて
やりかけの年賀状の作成が遅れてしまっていました。
その気になって、漸く印刷を始めましたが、どうも、数をしてみたら
今年来た年賀状と合わせながら、葉書の数が足りません。
何時も印刷のミスは何枚かは出ます。
その為に余分に購入してはいましたが、それも使い果たして。。。







毎年予約した数は確保出来ます。
後から不足した分を購入したいと思っても、思う材質の物は有りませんでした。
駄目もと?で、町内の郵便局で
「年賀葉書ありませんか?」と聞きました。
意外や意外!!
職員は私の使う葉書の種類を覚えていて
「有りますよ!!、どうぞ!!」と返事をします。


今年は売れ行きが芳しくないのでしょうかね?!
皆さん、年賀状は「もう、止めました」と言う言葉が帰って来ます。


そうかもしれませんね!!
本体のレイアウトから、あて先まで印刷をお願いすると
50円+10円。
一枚60円掛かる事になりますね。
その代わり、インク代とか諸々経費は込みなので、手間要らずで
いいかも知れません。
私は下手でも、自分で作ります。
勿論パソコンとプリンターのお世話にはなりますが・・・。


不足分はこれから印刷をして期日まで(12月25日)に
完成させたいと思っています。
あぁ~、何だか疲れ気味!?



gif-mozaiku