新聞記事を読んでいたら衝撃的な見出しが目に入りました。
『所持金90円』おまけに『資産家姉妹』の死としてありました。
2011年が始まったばかりなのに、残念な記事が書かれていました。
大した資産家に育ち、親の資産を継承したけれど、諸々の経費が掛かり
結局は維持して行く事が出来なかったようです。
63歳と61歳の姉妹が最後に残したお金は「90円」
地下鉄の初乗り料金にも出来ません。
地域の人との接触を絶ち
「どうしていいか分からない」まま、最悪の結果を招いて
しまったのかも知れません。
決して裕福な生活の私では有りませんが、「明日の糧」が無くて
どうにもならない状態では有りません。
貧しければ、貧しいように、生活を切り詰めて生き抜く事を考えるのが
普通の人の「生活の知恵」でしょう。
折角貰った命は、自分で守り生き長らえなくては
『良い人生だった!!』とは言う事は出来ません。
幸福とは?
自分に与えられた天分の中に生きて行く事である
地位や名誉や財産にあるのではない
一生懸命の語源は「一所懸命」と書きます。
与えられた所に懸命になれば道は開く
息子達が社会人になった頃、何処かで聞いた格言です。
こんな事件の記事を読んで、ふとこの格言を思い出しました。
姉妹で知恵を出し合っても、何ともならなかったのでしょうか?!
『所持金90円』おまけに『資産家姉妹』の死としてありました。
2011年が始まったばかりなのに、残念な記事が書かれていました。
大した資産家に育ち、親の資産を継承したけれど、諸々の経費が掛かり
結局は維持して行く事が出来なかったようです。
63歳と61歳の姉妹が最後に残したお金は「90円」
地下鉄の初乗り料金にも出来ません。
地域の人との接触を絶ち
「どうしていいか分からない」まま、最悪の結果を招いて
しまったのかも知れません。
決して裕福な生活の私では有りませんが、「明日の糧」が無くて
どうにもならない状態では有りません。
貧しければ、貧しいように、生活を切り詰めて生き抜く事を考えるのが
普通の人の「生活の知恵」でしょう。
折角貰った命は、自分で守り生き長らえなくては
『良い人生だった!!』とは言う事は出来ません。
幸福とは?
自分に与えられた天分の中に生きて行く事である
地位や名誉や財産にあるのではない
一生懸命の語源は「一所懸命」と書きます。
与えられた所に懸命になれば道は開く
息子達が社会人になった頃、何処かで聞いた格言です。
こんな事件の記事を読んで、ふとこの格言を思い出しました。
姉妹で知恵を出し合っても、何ともならなかったのでしょうか?!
心情的には分かりますね。なかなか民生には行く
事が出来ないものですよ。どんどんジリ貧になる
事も心が痛いものです。その当事者でないとこの
姉妹の心情を理解することは多分不可能だと思い
ます。