2012年になり3月になった今灯油が小刻みに値上がりして来ました。
部屋の何処かでまだオイルファンヒーターを焚いていないと寒いです。
家に居れば必ず使う「灯油」です。
何年か前に「1ℓ」100円以上した事がありますが、その頃の値段に
迫る勢いです。
確実に時は移ろって、春の花も咲き出しています。
しかし、寒いです。

偶さかに「初夏」のような異常な気温の上昇もありますが、また冬に戻る様な
予報を出しています。
まだ暫くは灯油のお世話にならなくてはならないでしょうね。。。
灯油ばかりではありません。
ガソリンも値上がりしてしまいました。
私は市内へ買い物に出かける時は殆ど地下鉄を利用しています。
考えてみれば、乗用車も「無ければ困るし・・・」。
余り乗らないと良くないし、困った悩み事です。
ガソリンが値上がりしてから、まだ一度も給油していません。
ガソリンもまだまだ値上がりするのでしょうかね〜?
部屋の何処かでまだオイルファンヒーターを焚いていないと寒いです。
家に居れば必ず使う「灯油」です。
何年か前に「1ℓ」100円以上した事がありますが、その頃の値段に
迫る勢いです。
確実に時は移ろって、春の花も咲き出しています。
しかし、寒いです。

偶さかに「初夏」のような異常な気温の上昇もありますが、また冬に戻る様な
予報を出しています。
まだ暫くは灯油のお世話にならなくてはならないでしょうね。。。
灯油ばかりではありません。
ガソリンも値上がりしてしまいました。
私は市内へ買い物に出かける時は殆ど地下鉄を利用しています。
考えてみれば、乗用車も「無ければ困るし・・・」。
余り乗らないと良くないし、困った悩み事です。
ガソリンが値上がりしてから、まだ一度も給油していません。
ガソリンもまだまだ値上がりするのでしょうかね〜?
