暑さ寒さも彼岸まで〜、と言いますが今年は少し様子が変です。
この所平年並みの気温と言いながら、外気は意外と寒い気がします。
17日がお彼岸の入り。
曇ってはいましたが、自宅の墓参りを済ませました。
一ヶ月に一度は墓参りに出かけていますが私が普通の状態の時は何ら
差し障りはありません。
今回は体を打撲していて肋骨を痛めている関係で乗用車の運転が
不安でした。
打撲してまだ日が浅いので痛いです。
次男の所までは何としても自分が運転して行かなくてはなりません。








念の為に『痛み止め』服用してでかけました。
空は曇り空、今にも雨が降り出しそうです。
気温は上昇すると言っていましたが、私は寒かったです。
墓石を綺麗に磨き上げ、花入れやその他すべて綺麗にして貰いました。
語学研修に出かけていた孫娘も無事に帰国しました。
皆がご先祖様に感謝をして祈りを捧げてくれました。

一ヶ月の間に自然に墓の回りは雑草が沢山生えかけています。
やはり寒暖の差が激しくても、春は確実に近くまで来ているのですね。
天気予報では再度冬型の寒い日が来ると言いました。
梅も例年より2週間以上遅れての開花となりましたが、さて「桜」は
開花予定日に咲いてくれるでしょうか?

そういえば椿も寒かった精か花が傷んでしまっています。
今週の半ば位にはカメラ持って歩けるかな?
カメラ持って歩けると良いけれど。。。





8893c0ab.gif