所用で出かけた先で移動の為にバスに乗りました。
市内のメインストリートを循環しているバスです。
比較的小回りの効く、一寸小さめのバスですが、結構乗客は
乗ってきます。
私はバスの後列の席に座りました。
この花が咲きだす頃から、風邪引きさんが増えてきます。↑↑↑
並びの席に着席していた女性は、バスが発車した時から
酷い「咳」を酷くしています。
辛いだろうな?と思いながらその「咳」が気にかかりました。
彼女は周りの乗客に何の遠慮も無く咳をし続けます。
私が気に掛かったのは風邪のウイルスが周囲に飛散する事です。
マスクを当てるとか、咳をしている最中は「ハンカチ」等で口元を
押さえ唾液などが飛び散らないようにする事が「エチケット」ではないかと
思いましたが、咳をする音を聞かされるだけで、気分が良くなかったです。
今の若い人は、連続して咳き込めばかなりの重傷である事は自分でも
判っているのに何も手立てをしていません。
「この人、早く何処かで降りてくれないかな?」と思いました。
バスの乗客の中で連続して咳き込んでいたのはその若い女性だけです。
抵抗力が低下している私達は、無防備な姿で「咳」をされると
風邪菌が移りはしないかと神経を尖らせます。
毎年ですが11月カニサボテンが咲き出す頃から、決まって
風邪引きの人が増えてきます。
あれほどの咳き込み方は最近聞いた事有りません。
本人も大変だとは思いますが、周囲の人の事も考えて
「咳」が出だしたら積極的に「マスク」を使って欲しいです。
市内のメインストリートを循環しているバスです。
比較的小回りの効く、一寸小さめのバスですが、結構乗客は
乗ってきます。
私はバスの後列の席に座りました。
この花が咲きだす頃から、風邪引きさんが増えてきます。↑↑↑
並びの席に着席していた女性は、バスが発車した時から
酷い「咳」を酷くしています。
辛いだろうな?と思いながらその「咳」が気にかかりました。
彼女は周りの乗客に何の遠慮も無く咳をし続けます。
私が気に掛かったのは風邪のウイルスが周囲に飛散する事です。
マスクを当てるとか、咳をしている最中は「ハンカチ」等で口元を
押さえ唾液などが飛び散らないようにする事が「エチケット」ではないかと
思いましたが、咳をする音を聞かされるだけで、気分が良くなかったです。
今の若い人は、連続して咳き込めばかなりの重傷である事は自分でも
判っているのに何も手立てをしていません。
「この人、早く何処かで降りてくれないかな?」と思いました。
バスの乗客の中で連続して咳き込んでいたのはその若い女性だけです。
抵抗力が低下している私達は、無防備な姿で「咳」をされると
風邪菌が移りはしないかと神経を尖らせます。
毎年ですが11月カニサボテンが咲き出す頃から、決まって
風邪引きの人が増えてきます。
あれほどの咳き込み方は最近聞いた事有りません。
本人も大変だとは思いますが、周囲の人の事も考えて
「咳」が出だしたら積極的に「マスク」を使って欲しいです。