口に出したくは無いですが、寒いですね!!
昨日も日中最高気温は「10℃」未満。
朝からオイルファンヒーターの調子が余り良いとは言えませんでした。
何か灯油くさい臭いがして来て、中々点火してくれません。
その時は余り考えもしませんでした。
何処からでも良いから早く春になって欲しいです!!

春よ来い!!
一旦ファンヒーターを消して、刈谷市まで所用で出かけていました。
辺りは真っ暗になり、帰宅したら午後7時を過ぎていました。
外を歩いて来た体はいい加減冷え切っています。
早速ファンヒーターを「オン」にしました。
所が何度スイッチを入れなおしても、灯油の臭い煙が出るだけで一向に
点火してくれません。
困りましたね!!
このヒーターが無いと私は頼りにしていた暖房器具なので慌ててしまいます。
色々考えた所、購入して約5年が経過しています。
そろそろ「寿命かな?」と思いましたが、何とかその夜だけでも温まりたいと
必死になりました。
然し、灯油のくさい臭いだけで「点火」しません。
私はもう諦めました。
何処かの家電メーカーが言っていた通り『電化製品は5年で買い替え』させろ。
やはり、5年持てば寿命と言う事かなぁ〜?と。
エアコンを2台稼動させても大した温かさは来ません。
まだ、寒さの最中なので風邪でも引いたらそれこそ大変です。
閑を見つけて「オイルファンヒーター」のお値打ち品を探しに行こうと
思っています。
やはり「5年サイクル」は当っているようですね〜。
ダイソンの暖房器具、使おうと思ったら電源を入れるコントローラーが
紛失して有りません。
これにも困り果て。。。(-_-;)

昨日も日中最高気温は「10℃」未満。
朝からオイルファンヒーターの調子が余り良いとは言えませんでした。
何か灯油くさい臭いがして来て、中々点火してくれません。
その時は余り考えもしませんでした。
何処からでも良いから早く春になって欲しいです!!

春よ来い!!
一旦ファンヒーターを消して、刈谷市まで所用で出かけていました。
辺りは真っ暗になり、帰宅したら午後7時を過ぎていました。
外を歩いて来た体はいい加減冷え切っています。
早速ファンヒーターを「オン」にしました。
所が何度スイッチを入れなおしても、灯油の臭い煙が出るだけで一向に
点火してくれません。
困りましたね!!
このヒーターが無いと私は頼りにしていた暖房器具なので慌ててしまいます。
色々考えた所、購入して約5年が経過しています。
そろそろ「寿命かな?」と思いましたが、何とかその夜だけでも温まりたいと
必死になりました。
然し、灯油のくさい臭いだけで「点火」しません。
私はもう諦めました。
何処かの家電メーカーが言っていた通り『電化製品は5年で買い替え』させろ。
やはり、5年持てば寿命と言う事かなぁ〜?と。
エアコンを2台稼動させても大した温かさは来ません。
まだ、寒さの最中なので風邪でも引いたらそれこそ大変です。
閑を見つけて「オイルファンヒーター」のお値打ち品を探しに行こうと
思っています。
やはり「5年サイクル」は当っているようですね〜。
ダイソンの暖房器具、使おうと思ったら電源を入れるコントローラーが
紛失して有りません。
これにも困り果て。。。(-_-;)
