一年が経過するのは実に早いですね〜。
今年も年度末を迎えて町内の組の編成替えなどが行われたと
聞いています。
かっては、世帯数も人口も多かった私の住む町内ですが昨今では
大変静かになってしまいました。
何も連絡をしないで行方が判らず、新年度からの組長を引き受ける人は
大変困っています。







何処で何をしているのかがはっきり判ればそれで済むことなのですが
『不在』の理由を明かさないのは一寸困ります。
組長も高齢になり「出来ないから辞退」と言う方も中には居られます。
昔の様に頻繁に連絡事項が有る訳では有りませんが、高齢の一人暮らしの
男性に「組長」を引き受けて貰うには気が引けます。

そんな事も有り、出来ない人の事は代わって出来る人が引き受けます。
組長の順番が急速に早く廻って来てしまう事になりかねません。
分別ゴミの収集日には当番を決めて収集に立ち会っていましたが
これも人手が足りなくなる始末です。
以前は12〜3年に1度位のペースで組長が廻って来ましたが、この先は
のんびりした事は言っては居れなくなりました。

大変な社会情勢になって来ました。