今年になって主に生活費の為の銀行通帳が時々おかしくなります。
殆ど今は窓口での「引き出し」はしていません。
カードと通帳でATMで操作します。
何故か?理由は良く判りませんが私の通帳の磁気が弱くなり
「通帳への記帳」も出来ない時が出てきています。
その度に係りの人にお願いして再度「磁気」を入れなおして貰って
使っていました。
以前から携帯電話からの「磁気」が良くないかも知れない、と
言われそれ以来必ず通帳と携帯電話は入れるバッグを別にしています。
他のお客さん達からは「磁気」が弱いと言う話は聞かないと言います。
私も不思議ですが銀行員さんも不思議がっています。
大した事では無い様に思えますが大切な通帳の磁気が弱くては
例えば出金した時も同時に「印字」出来ません。
とても不便です。
磁気が弱くなる度に磁気を入れ直せばよい事ですが、頻繁にこんな
状態になっては困りものです。
私以外のご婦人で自分のバッグに無造作に携帯電話やスマホを
入れています。
この人達は、銀行や郵便局の通帳を携帯電話と一緒に入れては
居ないのでしょうか?
自分の通帳が度々磁気が抜ける状態は一寸おかしいです。
殆ど今は窓口での「引き出し」はしていません。
カードと通帳でATMで操作します。
何故か?理由は良く判りませんが私の通帳の磁気が弱くなり
「通帳への記帳」も出来ない時が出てきています。
その度に係りの人にお願いして再度「磁気」を入れなおして貰って
使っていました。
以前から携帯電話からの「磁気」が良くないかも知れない、と
言われそれ以来必ず通帳と携帯電話は入れるバッグを別にしています。
他のお客さん達からは「磁気」が弱いと言う話は聞かないと言います。
私も不思議ですが銀行員さんも不思議がっています。
大した事では無い様に思えますが大切な通帳の磁気が弱くては
例えば出金した時も同時に「印字」出来ません。
とても不便です。
磁気が弱くなる度に磁気を入れ直せばよい事ですが、頻繁にこんな
状態になっては困りものです。
私以外のご婦人で自分のバッグに無造作に携帯電話やスマホを
入れています。
この人達は、銀行や郵便局の通帳を携帯電話と一緒に入れては
居ないのでしょうか?
自分の通帳が度々磁気が抜ける状態は一寸おかしいです。