昨年末から新年にかけて色々有った私でしたが何とか体調不良も
切り抜け普通の状態に戻りつつあります。
友達との会う機会も次第に増えて来ました。
自宅近くの「料亭」でランチタイムをする約束をしていた私は
地下鉄で僅かに「一区」なのに、遠方からのお友達の方達の方が
先に約束の場所に到着なさっていました。



春を告げるクリスマスローズ。↓↓↓
038-r_500



「立春」は寒さの折り返し点とも言いますが、本当に寒い日でした。
心安いお友達との久し振りのランチタイムです。
お店は予約をして出かけました。
女性は二人集まれば先ず「おしゃべり」が始まります。
それが三人では又々話題も多くなり世界の出来事などについて話しました。

女三人寄れば「姦しい」と言いますが、大きな声で話す訳でもなく至って
静かな話しぶりです。
年末食事をして帰宅すると「胸がつかえ」気分がすぐれず悩みました。
新年になりそんな状態が続いていましたが結論としてそれは
「インフルエンザ」の前兆だったようです。

インフルエンザが完治してからは、食事をしても気分が悪くなる事は
無くなりました。
一しきりランチタイムの時間は出された食事の「品評」です。
意外に好評でしたのでご一緒して良かったと感じました。
人は「食べる事」が出来なくなると、何処かにトラブルが有るのですね〜。

何よりもお友達に会えて、沢山おしゃべりをして楽しいランチタイムでした。
「何時かまた来ましょうね〜」と言って帰宅の途に就きました。
私にとっては、2015年2月4日は「立春大吉」でした。
また会いたいな〜。。。





8893c0ab.gif