栄冠よ、再び!!
ウインブルドン有り
なでしこジャパンのサッカー有り。
この所深夜から早朝にかけてTvの情報を頑張って見ています。
4年前の女子W杯初優勝の時は震災後で人々の心は打ちひしがれて
居ましたが、なでしこジャパンの優勝で元気さと勇気を貰いました。
そして小柄な日本女子選手の活躍に感動しました。
ピンクのモダルナ、私の好きな花の一つです。↓↓↓
一度世界の頂点に立てば、次は追われる身。
サッカーの事は余り良く判りませんが、流石W杯だけは一生懸命
応援しています。
準決勝で対戦したイングランドとは今まで対戦していても一度も
勝利していないとの情報も気に掛かりました。
なでしこじゃぱん、先制ゴール決めこのまま行けるかな?と思ったら
直ぐ同点に追いつかれ「やはり相手は強いな!!」と感じました。
矢張り欧米の選手達はスピードとパワーが違う感じがしました。
後半、最後の最後イングランドの選手の蹴ったボールは目を疑う様な
形でゴールのネットを揺らしました!!
あれっ!!
イングランドのゴールじゃないの?と感じた私。
「オウンゴール」で貴重な追加点が日本チームに加点されました。
夢中で蹴ったボールがまさか味方のゴールに入るとは蹴った選手も
思ってはいなかったでしょう。
あのイングランドの選手はグラウンドにへたへたと倒れ込み悲しそうな
顔の表情が映し出されました。
何と言って良いのか判らない複雑な気持ちでオウンゴールの選手の
姿を見つめていました。
選手生活の中では、思い掛けない事に遭遇する時も有りますね〜。
なでしこジャパン勝って、決勝戦に進む事になりましたが世界ランクで
言えば格上のアメリカとの対戦ですが臆することなく頑張って欲しい。
「連覇」「頂点へ」等と余りプレッシャーが掛かる報道は控えて静かに
決戦の日を迎えて欲しいです。
睡眠不足気味では有りますが「なでしこ」の為に応援したいです。
ウインブルドン有り
なでしこジャパンのサッカー有り。
この所深夜から早朝にかけてTvの情報を頑張って見ています。
4年前の女子W杯初優勝の時は震災後で人々の心は打ちひしがれて
居ましたが、なでしこジャパンの優勝で元気さと勇気を貰いました。
そして小柄な日本女子選手の活躍に感動しました。
ピンクのモダルナ、私の好きな花の一つです。↓↓↓
一度世界の頂点に立てば、次は追われる身。
サッカーの事は余り良く判りませんが、流石W杯だけは一生懸命
応援しています。
準決勝で対戦したイングランドとは今まで対戦していても一度も
勝利していないとの情報も気に掛かりました。
なでしこじゃぱん、先制ゴール決めこのまま行けるかな?と思ったら
直ぐ同点に追いつかれ「やはり相手は強いな!!」と感じました。
矢張り欧米の選手達はスピードとパワーが違う感じがしました。
後半、最後の最後イングランドの選手の蹴ったボールは目を疑う様な
形でゴールのネットを揺らしました!!
あれっ!!
イングランドのゴールじゃないの?と感じた私。
「オウンゴール」で貴重な追加点が日本チームに加点されました。
夢中で蹴ったボールがまさか味方のゴールに入るとは蹴った選手も
思ってはいなかったでしょう。
あのイングランドの選手はグラウンドにへたへたと倒れ込み悲しそうな
顔の表情が映し出されました。
何と言って良いのか判らない複雑な気持ちでオウンゴールの選手の
姿を見つめていました。
選手生活の中では、思い掛けない事に遭遇する時も有りますね〜。
なでしこジャパン勝って、決勝戦に進む事になりましたが世界ランクで
言えば格上のアメリカとの対戦ですが臆することなく頑張って欲しい。
「連覇」「頂点へ」等と余りプレッシャーが掛かる報道は控えて静かに
決戦の日を迎えて欲しいです。
睡眠不足気味では有りますが「なでしこ」の為に応援したいです。
勝負の結果、それもロスタイム。。
勝負ごとは何が起こるかわからないですよねー。
奇跡的にやってしまったバセット選手、これからの生涯、これ以下の不運はないでしょーね。幸せな人生を送ってほしいわー↑
アメリカ戦は月曜日の8時から〜
見たいけどなぁ。試合中は仕事中↓
あーあ..!!残念。。。