久し振りに好天に恵まれた一日となりました。
昨年は親族の人に不幸が有りこの時期彼岸花の撮影には行けず。
一昨年は「大雨」で目的の地の彼岸花は殆ど全滅。
その時期になればその時期に咲く花を撮りに出かけたいのが
カメラ愛好家の心情です。
知り合いから「彼岸花」撮影に誘われて出掛けました。
朝はかなり早くに出発しましたが、お互い朝食をせずに出かけています。
途中の何処かで「モーニング コーヒー」を頂くつもりで居ました。
田舎の一軒家に見える喫茶店に入りました。
それ程の混雑ぶりでは有りませんでした。
そこで驚いたのは「モーニング コーヒー」は午前10時まで。
そのセットを注文してまた驚きました。
平素名古屋市内でコーヒーブレイクをすれば、400円から500円は
覚悟しなくてはなりません。
そこでモーニングコーヒーの内容をご説明すれば
ブレンドコーヒー・サラダ・ゆで卵・トーストがセットで「380円」税込みです。
岐阜県の田舎の一軒家とは言え、これで利益が有るのかな?と
名古屋市内で何時も高いコーヒーを飲んでいる私は信じがたい
気分でした。
「水もの商売」は儲かる、と昔から言いますが矢張りコーヒー屋さんは
利益が大きいのでしょうか?
名古屋市内の某ホテルのロビーで頂くコーヒーは「750円+税」です。
たかがコヒーされどコーヒーなのでしょうか?
田舎町では「色々」サービスをしないと固定客を獲得する事が
出来ないのかも知れないなぁ〜、と感じました。
確かに地元の人達らしい人達が屯していた事は確かです。
私は朝のコーヒーも自宅で済ませてしまいますのでお店のサービスなど
殆ど知らずに居ます。
コーヒー位は自分の思う様に飲んで楽しみたいです。
朝食を兼ねて「モーニング コーヒー」に出掛ければ毎日の積み重ねで
結局はカロリーオーバーになってしまいます。
田舎暮らしは喫茶店も安いし良いかも?と一瞬思いましたが
矢張り街中に長年住めば「住めば都」ですね。
昨年は親族の人に不幸が有りこの時期彼岸花の撮影には行けず。
一昨年は「大雨」で目的の地の彼岸花は殆ど全滅。
その時期になればその時期に咲く花を撮りに出かけたいのが
カメラ愛好家の心情です。
知り合いから「彼岸花」撮影に誘われて出掛けました。
朝はかなり早くに出発しましたが、お互い朝食をせずに出かけています。
途中の何処かで「モーニング コーヒー」を頂くつもりで居ました。
田舎の一軒家に見える喫茶店に入りました。
それ程の混雑ぶりでは有りませんでした。
そこで驚いたのは「モーニング コーヒー」は午前10時まで。
そのセットを注文してまた驚きました。
平素名古屋市内でコーヒーブレイクをすれば、400円から500円は
覚悟しなくてはなりません。
そこでモーニングコーヒーの内容をご説明すれば
ブレンドコーヒー・サラダ・ゆで卵・トーストがセットで「380円」税込みです。
岐阜県の田舎の一軒家とは言え、これで利益が有るのかな?と
名古屋市内で何時も高いコーヒーを飲んでいる私は信じがたい
気分でした。
「水もの商売」は儲かる、と昔から言いますが矢張りコーヒー屋さんは
利益が大きいのでしょうか?
名古屋市内の某ホテルのロビーで頂くコーヒーは「750円+税」です。
たかがコヒーされどコーヒーなのでしょうか?
田舎町では「色々」サービスをしないと固定客を獲得する事が
出来ないのかも知れないなぁ〜、と感じました。
確かに地元の人達らしい人達が屯していた事は確かです。
私は朝のコーヒーも自宅で済ませてしまいますのでお店のサービスなど
殆ど知らずに居ます。
コーヒー位は自分の思う様に飲んで楽しみたいです。
朝食を兼ねて「モーニング コーヒー」に出掛ければ毎日の積み重ねで
結局はカロリーオーバーになってしまいます。
田舎暮らしは喫茶店も安いし良いかも?と一瞬思いましたが
矢張り街中に長年住めば「住めば都」ですね。
少し早目のブランチとして利用していました。
でも、いまは違ってしまったのです。
その当時のように、モーニングコーヒーがセットとして出される店がいまでも岐阜にあるなんて、すごいの一言です\(^o^)/