今年の夏は例年になくエアコンの使用が多かったです。
電気料金の請求書並びに領収書を比べてみて驚きました。
これまで私は「28度」設定で終日エアコンを使用した事は全く
有りませんでしたが今年は長時間にわたり使用しました。
本来であれば私にしてみれば「尋常な」使い方では無かった
今年の夏でしたが意外に「使用」した割には低額料金でした。
情報番組では「適度な冷房と適度な水分補給」と言う事を盛んに
呼びかけていました。




070-n_500



以前は「熱中症」と言う言葉は余り使いませんでしたが近年は
高齢者の「孤独死」が何件も起きて淋しい思いをしたものです。
「料金が掛かるから」と猛烈な暑さでもエアコンの使用は止めていた人が
圧倒的に多かった様に感じています。
家の中に居ても、水分の補給と適度な室温管理が行き届かない場合
「死」に至る事も。

東日本の大震災が発生した折には「節電志向」でありましたが今年に
関しては「節電」を奨励する様な文言は無くなりました。
むしろ「適度にエアコン」の使用を奨励していました。
エアコンの長時間使用は今年が初めてでしたが、意外な安さに
驚いた事は事実です。

毎年の事ですが10月に入れば殆ど冷房は必要なくなります。
急に気温が下り次は「暖房」と言う事になりますが何れにしても電力
「無し」の生活は最早成り立ちません。
料金は掛かりますが「冷暖房」の為の電力使用は健康に暮らす為にも
節約ばかりでは、良くない事も理解する事が出来ました。

僅かな電力の節約で命を落としてはならないと思いました。





8893c0ab.gif