つい先日の事、友達からコンサートのお誘いを受けて
私は出かける約束をしていました。
これまで余り聞く機会が無かった
『中部フィルハーモニー交響楽団』の定期演奏会です。
当地にはこの交響楽団意外に
「名古屋フィルハーモニー」が有ります。
「セントラル アイチ」も有ります。
全て聴きたいとは思いますがチケットの手配やら
料金の設定などを考えると、余り高い演奏会には
出かける事は出来ません。
友達は市外からやって来ます。
コンサートは殆ど夕方からなので、終演してゆっくりとも
して居れません。
遅い時間の女性の一人歩きは危険です。
コンサートも出来ればもう少し早い時間に終わると
良いのですが、そんあ訳にも行かないのです。
中部フィルの楽団員は、女性が多くてとても華やかです。
黒いイブニングの人も居れば、パンツルックの人もいます。
男性は威儀を正して『燕尾服』着用でした。
夕方からのコンサートは燕尾服が似合います。
プログラムは
ブリテン シンプル・シンフォニー
ハイドン トランペット協奏曲変ホ長調 Hob.VLLe-1
メンデルスゾーン 交響曲第3番イ短調 Op.56「スコットランド」
でした。
指揮 円光寺 雅彦氏
トランペット 稲垣 路子氏
以上のメンバーでの演奏会でした。
女性がトランペットの奏者として活躍する時代です。
凄い体力が要るのでは?と感じました。
これからの活躍を期待したいです。
私は出かける約束をしていました。
これまで余り聞く機会が無かった
『中部フィルハーモニー交響楽団』の定期演奏会です。
当地にはこの交響楽団意外に
「名古屋フィルハーモニー」が有ります。
「セントラル アイチ」も有ります。
全て聴きたいとは思いますがチケットの手配やら
料金の設定などを考えると、余り高い演奏会には
出かける事は出来ません。
友達は市外からやって来ます。
コンサートは殆ど夕方からなので、終演してゆっくりとも
して居れません。
遅い時間の女性の一人歩きは危険です。
コンサートも出来ればもう少し早い時間に終わると
良いのですが、そんあ訳にも行かないのです。
中部フィルの楽団員は、女性が多くてとても華やかです。
黒いイブニングの人も居れば、パンツルックの人もいます。
男性は威儀を正して『燕尾服』着用でした。
夕方からのコンサートは燕尾服が似合います。
プログラムは
ブリテン シンプル・シンフォニー
ハイドン トランペット協奏曲変ホ長調 Hob.VLLe-1
メンデルスゾーン 交響曲第3番イ短調 Op.56「スコットランド」
でした。
指揮 円光寺 雅彦氏
トランペット 稲垣 路子氏
以上のメンバーでの演奏会でした。
女性がトランペットの奏者として活躍する時代です。
凄い体力が要るのでは?と感じました。
これからの活躍を期待したいです。