2009年のニューイエアーコンサートのチケットを
各種取り揃えて発売しています。

毎年、NHKのBSではウィーンからの生中継
樂友協会からのウィーンフィルの演奏会を楽しみに
しています。
今年は中欧へ旅行をした折、ウィーンでは樂友協会の
直ぐ隣にある小ホールでのモーツアルトのコンサートを
聴く機会があり大変感動をしました。

勿論樂友協会でのニューイエアーコンサートを聴く事は
叶いませんでしたが、それでも大変幸せに思いました。
私達がウィーンに行った頃は、丁度音楽シーズンは終わり
大きな演奏会は余り無い頃でした。
勿論憧れの「樂友協会」見ましたが、改修工事中で入り口なども
うかがい知る事は出来ませんでした。

やはり生演奏は魅力が有ります。
私が眼を付けたのは、ハンガリーの人達の演奏会の
チケットでした。
手頃な値段だと感じて買いました。
所が、何処かへ入れ忘れたのか、そのチケットがどうしても
見つからず、オロオロしました。
殆ど一日中かかって、うろうろして、あちらこちらの引き出しを
探し回りました。

人間の記憶は」実に曖昧ですね〜。
年は年なりに、立派に物忘れをする自分に呆然としてしまいました。
結局は、慌てる余り、気ばかり焦って、重なり合っていた封筒を
見落としていたのです。
立派な惚けオバサン、先行きは大丈夫?
自問自答の私でした。
またまた、不覚なお粗末なお話です・・・。


cc






演奏会のチラシと右はチケットです

d


















私が見た、ハンガリーでの、美しき蒼きドナウ。
ハンガリーの音楽家達の演奏会を楽しみにしています。
ハンガリーはピアニスト兼作曲家 リストが活躍したお国柄。
きっとレベルの高い音楽を披露してくれるものと
期待しています。


sumiko-koti