毎月、第一火曜日はサークルの「撮影会」と決まっています。
最近は秋雨前線の影響でか?余り良いお天気に恵まれません。
出掛ける朝酷い雨が降っていました。
折り畳み傘では「無理」と考え柄の長い普通の傘を使用して出掛けました。
目的地は犬山市今井成沢にある野外民族博物館「リトルワールド」です。
地下鉄・名テルを乗り継ぎ集合時間に間に合う様に少し早目に家を
出発しました。



園内はこのバスで移動、便利です。↓↓↓
271-o_500



この地区には「明治村」等の大規模な施設が有ります。
名古屋を少しだけ離れると緑深い自然豊かな環境になり清々しい気分です。
リトルワールドは作られてから何年も経過していますが、名前は知っていても
私は初めての訪問なので、色々興味がありました。
園内は広さにして「東京ドーム・40個以上」有ると聞かされスケールの大きさに
驚きました。

入場料と園内を走るバスに乗り効率よく各国のブロックを廻ります。
バスは500円で一日乗り放題なので、時間さえ有れば終日散策も可能です。
雨傘が邪魔になり、いざ撮影となると一寸ですが気に掛かります。
幸い酷かった雨も止み、曇天で過ぎましたが、蒸し暑い気温にはお手上げ。
今は夏休みも終わり「イベント」は何もない時期に出掛けて人気は少なく
却って静かで撮影会には良かったです。

暑い時期は避けて気候が穏やかな頃にもう一度来てみたいと思いました。
限られた時間内では園内を廻りきれず残念でしたが交通のアクセスは
便利に出来ていますので、その気になればいつでも行けそうに思います。
最近は青空が見られなくて気分的には一寸良くありません。
珍しく今回は何人かの人が欠席をしましたが、いつも通り和気藹々の
ランチタイム。

各国のブロックにはそのお国の民族衣装などが置いてあり、多分有料だと
思いますが、衣装を着ての「記念撮影」もやっています。
午前10時から正午までの「2時間」が撮影会の限られた時間です。
矢張り2時間の間に「全部」は見る事が出来ません。
そうです、又出掛けるかも知れません。





8893c0ab.gif