私は大分古い感覚で生きているかも知れません。
昨年末長男の娘が「推薦入学出来た」と知らせて来ました。
息子には「節分」後に「お祝い送る」と言っておきました。
もう節分も過ぎたので早く手配をしたいと色々考えた末、全国どこの
デパートでも使用できる商品券を贈る事にしました。
貴重品扱いで「クッキー」を添えて送って貰う事にしました。



177-r_500



友引の日か、大安の日に息子宅へ届くように手配しましたが
こうした祝い事の品物は「仏滅」に届くような事は嫌です。
日柄を選ぶのは感覚的に「古い」と思われるかも知れませんが私は
そんな事がとても気に掛かるのです。
元気に成長し自分の感性を生かした勉強をして無事成人式を
向えて欲しいと思っています。

デパートから送った事には私なりの考えが有っての事で、色々係りの
社員の人に聞いたところ「有ってはならない事だけれど」と前置きをして
「承った品が、万が一紛失した場合は・・・」と説明をしてくれました。
「万が一の場合は当社が責任をもって対処致します」と。
その説明を聞き私は安心をしました。

老舗デパートの名前に於いても「万が一・・・」の事態は起きないものと
信じて居ます。
「**必着」と但し書きをして来ましたので、その様に顧客の要望に
応えてくれると思っています。





8893c0ab.gif