天気も良いし、久しぶりに名城公園へ出掛ける事にしました。
日中は「暑くなる」と言う予報をしていましたので、今年になって初めて
薄手のコートは脱いで出掛ける事にしました。
紫外線も強く帽子は必携ですし、必ず水分補給をしなくてはならないと
考えながらバス停まで行きました。
バスは1時間に僅か「2度」しか来ません。
目と鼻の先の公園まで炎天下でバスを待つ事も良くありません。



最後の花が咲いていた「ブラックベリー」可愛い花です。↓↓↓
046-f_500



バスが来るまでには15分以上待たなくてはならず、脚は痛いけれど
公園まで歩く事にしました。
バスは公園に着いてもまだ走ってくる様子は有りません。
ゆっくり歩いても10分もあれば公園に着きます。
大事を「とって」体を自力で動かさないと体に「活」が入りません。

名城公園へは、体調不良の為何か月も出かけて居ません。
花壇の係りのおばさんが私を見つけて、近寄って来ました。
「もう、色んな花も終わりに近くなって・・・」と話しかけました。
そうなんです、それでも久し振りに名城公園へ出掛けて見たかったのです。
最後の最後、ブラックベリーの花が少しだけまだ咲いていました。

季節が変わる毎に公園の植物にも変化が見られます。
撮りたかった「銀葉アカシア」ですが、とっくに終わっていました。
何もかも終わった後か、終わりかけの花ばかりでしたが、少しずつ歩く事に
自信をつけて筋力の強化をはかりたいです。
この日の日中の最高気温は「28.8℃」でした。

まだ紫陽花には少し早い時期でしたが、この先は公園内の散策をして
植物を観察しながら、何かを撮影したいと思います。
お城が見える場所までは、一寸無理と考えこの日は止しました。
そうだ、お城も何か月も出かけて居ないので一度出掛けてみよう!!
本当は桜の時期に出掛けたかったけれど、歩けず残念賞でした。





8893c0ab.gif