クリスマスの一日は静かに過ぎて行きました。
外は寒いし、家の中で何か方付けでも「しようか?!」と思いました。
所が何気なしに見ていた某民放の報道番組についつい引き込まれて
本格的に見てしまいました。
これは、去る3月11日に発生した
東日本大震災の記録を時系列で示し、本当に現地で何が起きていたのか?
詳細に伝える特集でした。

途中何度もCMが入り、辟易しましたが番組を通して実際離れた所に
住む私達が知りえない「真実」を伝えていて時間の経過も忘れていました。
本来は視聴料を取っている某放送局がこうした『大特集を』組むべきでしょう。
大災害に立ち向かう日本人の気力。
被災者も勿論ですが、支える自衛隊の『己』を棄てた支援の仕方に
思わず感動を覚えました。
方付けをしたいと思っていましたが、結局は報道番組を長時間見てしまい
方付けは後回しの状態です。
これから『大変だな!?』と思いましたが、人の運命は何処で変わってしまうのか
判りません。
過酷な条件の中でも頑張る被災者達の姿には真摯な気持ちで
向き合わなくてはならないと思いました。
クリスマスの日に、人の「しあわせ」について
考えさせられる機会を与えてくれた報道番組。
贅沢をしなくても、生かされている自分自身を「しあわせ」と
思える様になりました。
やはり、支援が必要ですね〜。
外は寒いし、家の中で何か方付けでも「しようか?!」と思いました。
所が何気なしに見ていた某民放の報道番組についつい引き込まれて
本格的に見てしまいました。
これは、去る3月11日に発生した
東日本大震災の記録を時系列で示し、本当に現地で何が起きていたのか?
詳細に伝える特集でした。

途中何度もCMが入り、辟易しましたが番組を通して実際離れた所に
住む私達が知りえない「真実」を伝えていて時間の経過も忘れていました。
本来は視聴料を取っている某放送局がこうした『大特集を』組むべきでしょう。
大災害に立ち向かう日本人の気力。
被災者も勿論ですが、支える自衛隊の『己』を棄てた支援の仕方に
思わず感動を覚えました。
方付けをしたいと思っていましたが、結局は報道番組を長時間見てしまい
方付けは後回しの状態です。
これから『大変だな!?』と思いましたが、人の運命は何処で変わってしまうのか
判りません。
過酷な条件の中でも頑張る被災者達の姿には真摯な気持ちで
向き合わなくてはならないと思いました。
クリスマスの日に、人の「しあわせ」について
考えさせられる機会を与えてくれた報道番組。
贅沢をしなくても、生かされている自分自身を「しあわせ」と
思える様になりました。
やはり、支援が必要ですね〜。
