やはり寒いですね〜。
冬季オリンピック開催中とあって、Tvから目が離せません。
何処かの部屋でオイルファンヒーターを付けて居ないと室内はとても
寒いです。
設定温度は低くしていますが、やはりオイルの暖かさは「一番」です。
GSが同じ町内で自宅とは近いので、頻繁に買い出しに行きます。
GSが休業しない限り自宅内に大量の「灯油」は置きたくないので
少ししか買いません。
徳川園・冬景色。↓↓↓
少ししか買わない理由は「思い物を持ってはいけない」体調だからです。
GSへ行くたびに「灯油」の高騰に小言を言っています。
昨年末からこれまでに「灯油」が高いので従来の冬に比較して「2割方」の
売上減少だそうです。
今はオリンピックの開催中でも有り、比較的自宅にいますが、オリンピックが
済んだら、出来るだけ外出してみようと思っています。
商売も上手く行かないものですね〜。
ガソリンも燃費の良い車種が多くなり「売れない」と嘆きます。
暫く運転しなかった私でしたが、運転も再開したいと思っています。
この先4月からは否応なしに「消費税」が上がり生活にも確実に影響が
出て来ます。
私の暮らし向きは厳しくなることは確実ですが、私だけではない事も理解
しなくてはなりません。
本当に暮らし向きが良くなるのか?
私には判りませんが、生きる為にはある程度の「我慢」も必要かも?
何より助かる事はGSが近い事です。
冬季オリンピック開催中とあって、Tvから目が離せません。
何処かの部屋でオイルファンヒーターを付けて居ないと室内はとても
寒いです。
設定温度は低くしていますが、やはりオイルの暖かさは「一番」です。
GSが同じ町内で自宅とは近いので、頻繁に買い出しに行きます。
GSが休業しない限り自宅内に大量の「灯油」は置きたくないので
少ししか買いません。
徳川園・冬景色。↓↓↓
少ししか買わない理由は「思い物を持ってはいけない」体調だからです。
GSへ行くたびに「灯油」の高騰に小言を言っています。
昨年末からこれまでに「灯油」が高いので従来の冬に比較して「2割方」の
売上減少だそうです。
今はオリンピックの開催中でも有り、比較的自宅にいますが、オリンピックが
済んだら、出来るだけ外出してみようと思っています。
商売も上手く行かないものですね〜。
ガソリンも燃費の良い車種が多くなり「売れない」と嘆きます。
暫く運転しなかった私でしたが、運転も再開したいと思っています。
この先4月からは否応なしに「消費税」が上がり生活にも確実に影響が
出て来ます。
私の暮らし向きは厳しくなることは確実ですが、私だけではない事も理解
しなくてはなりません。
本当に暮らし向きが良くなるのか?
私には判りませんが、生きる為にはある程度の「我慢」も必要かも?
何より助かる事はGSが近い事です。