秋のお彼岸です。
昨日墓の掃除をして、花を活け直し参詣して来ました。
自宅からは往復60km以上は有るでしょう。
道なりの所に住む、次男夫妻が付き合って呉れました。
若い二人は実家のお墓をとても大切に思い、掃除も丁寧に
してくれます。
お墓を「粗末にしてはいけない」と言った事を考えての
行動なので私は、大変有り難い事と思っております。

参詣をしたら正午でした。
「お母さん、讃岐うどんの美味しい店があるけれど・・・」と
言い出しましたので、其処へ連れて行って貰いました。
確かに行列が出来る店だけあって美味しかったです。
ご馳走になりました。
会えば色々話も有ります。


a coffee break

















食後のコーヒーを飲みたいので
時々立ち寄る店へ行きました。

その店には大型の犬ゴールデンレッドリバーが飼われています。
今13歳だそうですが先回6月23日に見た時とは随分
変わり果てていました。
犬の最盛期は体重が「42?」有ってとても立派な犬だったそうです。
この日はもう、グッタリとして顔も上げません。
息をするのも大変辛そうな印象でした。
現在は20?程になってしまっています。

旅立つのはもう間もなくだと察しました。
可哀相ですが、肝臓癌を患っている為命を終えるのを
待つだけの淋しさです。それでも飼い主は最後まで獣医に診察や
治療を施して貰っています。健康保険が無い為、費用は掛かります。
飼い主は最後まで看取りたいと言っていました。
大型犬の散歩は、元気な頃は大変ハードで有ったと聞きました。
でも、今は犬自身が外へ出る事すら嫌がるのだそうです。
哀しいですね!!

流石にやせ衰えた犬の画像は撮って来れませんでした。


dog
















可愛い顔をしたゴールデンレッドリバーです。
6月23日の顔はまだ精気が有りましたが、現在は駄目ですね・・・。
この子が居なくなったら、飼い主はきっと物凄く淋しいと
思いますね。。。






燃えよドラゴンズ!!
dragons_link
Powered by PICS