この和菓子屋さんの菓子は「冠婚葬祭」何事に付けても
良く使われていました。
今になって思えば、子供の頃からの懐かしい味ばかりです。
昨今は新築のビルを店舗にして、モダンな店の造りでお客に
人気があった店が急激に人が寄り付かなくなりました。
何故なんでしょう!!

派手な宣伝とデパートに出展している有名店と同じ価格で
販売していたのですが、実は造り置きを冷凍し、賞味期限を誤魔化していた
事が噂となり、お盆の多忙な時に「休業」をしていました。
その後は一切店頭には商品を陳列していません。
立派な店構えでも、こんなに急激にお客が離れて行くのは
傍目にも痛々しいです。

旧態然とした、昔からの和菓子屋さんは、質素な佇まいでも
おごることなく、真面目に商品を作り続けています。
私の同級生の親戚筋に当ります。
ですから、この店の店主と私の同級生は、とても良く顔つきが
似ています。
そんな懐かしさも手伝って、時々買いに行きます。

趣のある日本家屋のお店は、風格を感じます。
私が元気な間は、このお店も、このままの姿で、この土地に
有って欲しいと思いました。






燃えよドラゴンズ!!
dragons_link
Powered by PICS