寒気団が去って「暖かくなります」と言ったけれど、戸外へ出てみると
意外に風が冷たく一寸「裏切られた」感じです。
春先に着ている「薄手」のコートを着てみたいと思いましたが、この風の
冷たさでは一寸無理な様です。
午後に所要が有り出掛けました。



2013-04-11 026-b-y_500



やはり、お年を召した方たちの中には「用心」してダウンコートを
着て居る方も見かけました。
今年の春先は天候が安定しなくて、衣服の調整に苦労をしています。
若い女性などは、もう厚いコートは脱ぎ捨て明るいパステルカラーの
衣服を着ています。

若いって良い事ですね!!
本当ならば「4月」は私も明るい色合いの衣服で歩きたいのですが
それが出来ず情けない思いをしています。
夜になり二男から電話が有りました。
「お母さん、ちっとも暖かくならないね!!、今部屋の暖房付けたよ〜」と。

転勤先から電話をして来ているのですが、若い息子でさえ珍しく「寒い」と
言いました。
彼は現在横浜にマンションを借りて単身赴任中なので、自分の健康管理にも
気を付けている様です。
「僕でさえ寒いのだから、お母さん暖房しなきゃ駄目だよ〜」と声を掛けてくれます。


今年の夏はどんな「夏」になるのかな?
まだGWも来て居ないのに昨年の夏の「猛暑」を思い出して標準的な夏になる事を
祈りました。




8893c0ab.gif