桜は咲いて実際には春の陽気なのでしょうが家の中は
まだまだ暖房が必要です。
若い人に聞いても、まだ暖房は「使っている」と答えます。
勿論真冬の寒い時期とは違いますのでオイルの燃え方も
なるい燃え方です。
少しだけオイルを焚くだけで寒さを凌げるなら、また風邪を
引かずに済むのなら自分の健康状態を優先させるべきでしょう。

4月になれば、とっくに暖房など御用済みだったのですが
やはり健康を守るためには必要ですね。
昨年の晩秋から使いだした灯油ですが、当時は
10ℓで760円でした。
随分安くなったなぁ〜、と思っていましたが中東の情勢が不安定で
次第に値段もジリジリと上がって来ました。
これで、今シーズン何度目の値上げになるか?忘れました!!
昨日灯油を予備に買いたいと思いGSへ行きました。
今回は東日本の大震災でか?また10ℓ840円に値上がりしていました。
ガソリンもかなり高くなっています。
私達は幸いにして、あの大震災の被害から外れました。
少々オイルの値段が高くなろうとも、已むを得ないと感じています。
値上げをしても、業界が話し合って売り上げの幾らかを
義捐金にして支援に回すような事を考えているのなら文句は言えません。
便乗値上げであればそれは、許せませんね〜。
いずれにしても、桜が咲く時期にも「灯油」のお世話に
なる世代です。
オイルを使わないために、日中は精々外出する事ですかね〜。

まだまだ暖房が必要です。
若い人に聞いても、まだ暖房は「使っている」と答えます。
勿論真冬の寒い時期とは違いますのでオイルの燃え方も
なるい燃え方です。
少しだけオイルを焚くだけで寒さを凌げるなら、また風邪を
引かずに済むのなら自分の健康状態を優先させるべきでしょう。

4月になれば、とっくに暖房など御用済みだったのですが
やはり健康を守るためには必要ですね。
昨年の晩秋から使いだした灯油ですが、当時は
10ℓで760円でした。
随分安くなったなぁ〜、と思っていましたが中東の情勢が不安定で
次第に値段もジリジリと上がって来ました。
これで、今シーズン何度目の値上げになるか?忘れました!!
昨日灯油を予備に買いたいと思いGSへ行きました。
今回は東日本の大震災でか?また10ℓ840円に値上がりしていました。
ガソリンもかなり高くなっています。
私達は幸いにして、あの大震災の被害から外れました。
少々オイルの値段が高くなろうとも、已むを得ないと感じています。
値上げをしても、業界が話し合って売り上げの幾らかを
義捐金にして支援に回すような事を考えているのなら文句は言えません。
便乗値上げであればそれは、許せませんね〜。
いずれにしても、桜が咲く時期にも「灯油」のお世話に
なる世代です。
オイルを使わないために、日中は精々外出する事ですかね〜。
