同級生のお嬢さんとそのお子さんが通っていらっしゃる水彩画塾の
絵画展示会にお招きを頂き出掛けました。
確か6月10日前後の事でした。
私は絵を描く事が全く駄目で、唯鑑賞するだけなのです。
水彩画の優しい色合いや、画面n感じるソフトなタッチは
絵心が無くても、その素晴しさは判ります。
其処には何人かの大人の方の作品も展示して有りました。
その仲のお一人の方の作品に大変心を動かされて、ついつい
芳名帳に自分の住所名前を書き込み、作品になっていた
>
絵葉書を、譲って頂きたく書き込んでおきました。
7月、8月と過ぎて行きましたが、何も返答が有りませんでした。
かなりの時間考えられたかも知れませんが9月に入り
水彩画塾を主宰する責任者の方から
展示会を見に来て貰ったお礼と、ご本人が描かれた水彩画の
絵葉書が何枚か同封され郵送されて来ました。
私は、この方の書かれる水彩画に大変新鮮な表現に驚き
感動をしました。
それで、絵葉書として展示して有ったものが
欲しくなり、芳名帳に書添えたのです。
いずれ、ご本人様にも受け取った旨お礼状を差し上げる
つもりです。
こうして書き込めば、一体どんな絵なの?と言う事になります。
ご本人様の了解を得ておりませんので、ここではUPする事は
出来ません。
時間が経過しても誠実に応えて貰い大変嬉しく思っています。
今回掲載の水彩画は、同じ水彩画塾でお稽古をしている
私の同級生のお嬢様とお孫さんの作品です。
これは、ブログに掲載する許可を得ておりましたので再度の
UPとなりました。
絵画展示会にお招きを頂き出掛けました。
確か6月10日前後の事でした。
私は絵を描く事が全く駄目で、唯鑑賞するだけなのです。
水彩画の優しい色合いや、画面n感じるソフトなタッチは
絵心が無くても、その素晴しさは判ります。
其処には何人かの大人の方の作品も展示して有りました。
その仲のお一人の方の作品に大変心を動かされて、ついつい
芳名帳に自分の住所名前を書き込み、作品になっていた
>
絵葉書を、譲って頂きたく書き込んでおきました。
7月、8月と過ぎて行きましたが、何も返答が有りませんでした。
かなりの時間考えられたかも知れませんが9月に入り
水彩画塾を主宰する責任者の方から
展示会を見に来て貰ったお礼と、ご本人が描かれた水彩画の
絵葉書が何枚か同封され郵送されて来ました。
私は、この方の書かれる水彩画に大変新鮮な表現に驚き
感動をしました。
それで、絵葉書として展示して有ったものが
欲しくなり、芳名帳に書添えたのです。
いずれ、ご本人様にも受け取った旨お礼状を差し上げる
つもりです。
こうして書き込めば、一体どんな絵なの?と言う事になります。
ご本人様の了解を得ておりませんので、ここではUPする事は
出来ません。
時間が経過しても誠実に応えて貰い大変嬉しく思っています。
今回掲載の水彩画は、同じ水彩画塾でお稽古をしている
私の同級生のお嬢様とお孫さんの作品です。
これは、ブログに掲載する許可を得ておりましたので再度の
UPとなりました。