毎週の可燃ごみ収集日には小まめに出しているつもりです。
金曜日は2度目の収集日になっていますが、お花を活け替えたり
一寸整理をしてみると、自分でも驚くほどの「ごみ」を抱え込んでいます。
少しずつ不要になった物を整理している間に、とうとう終日ゴミ袋に
詰め込む作業が続いてしまいました。
予定では近くに住む遠縁の女性を見舞うつもりで居ましたが、捨てる
ごみの整理に追われてとうとう行く事が出来ませんでした。




064-j_500



実の所1年程前から体調不良で近くの病院のお世話になっていた
様ですが知らないでいました。
次第に血縁の人が少なくなる今、彼女は何時も私の話し相手になって
いて呉れます。
終日整理に追われた私ですが、日ごろの郵送物などが沢山溜まっていました。

これからまだ不要となった古いセーターなど整理をしなくてはならず日頃の
怠慢が良く表れています。
季節も境目が無い様な変わり方で、衣服を季節毎の入れ替える事も出来ず
気温に合わせて着ていましたので中々収拾が尽きません。
色々思い出などが有る衣服も、時が経過すれば全て「流行遅れ」です。

圧倒的に私の物が多いのですが矢張り思いきる事が肝心でしょう。
「リサイクルショップを開くので何か譲って下さい〜」と言う電話は
良く掛かって来ます。
自宅へ人を招き入れる事は不用心な事なので何時も「何も有りません」と
お断りをしています。

色々考えると、物が多すぎるきらいが有りますので捨てる物は早い所
捨てる習慣を付けないといけないです。
それは自分でも良く理解をしているつもりですが、決断が出来ない
情けない精神力に参っています。
人に頼りたい気持ちは有りますが、出来る限り自分で・・・。





8893c0ab.gif