自宅の牡丹が今年も咲きました。
昔、島根県の方から牡丹の苗を「振り売り」に来ていた女性が
何人かいました。
各家を廻り「牡丹の苗買ってもらえませんか?」と
訪ねて歩くのです。
言葉もこの辺の人とは違う言葉を使い言葉のアクセントも
違っていました。
確かに「島根」から来ていたのでしょう。
この人達は、その日は断られても、また翌日来て粘ります。
私もつい根負けをして買ってしまいました。
3本セットで売りました。
何時の間にか2本は枯れて無くなりましたが
1本だけ残り、現在に至っています。
後の2本は成長していたら、きっと今頃は花を咲かせて
居たでしょう。
最近は牡丹の苗も安く変えようになりました。
鉢植えにしてでももう1本欲しいと思っています。
牡丹も豪華で綺麗ですが、花の命が短いのが一寸辛い所です。
雨が降り、お天気になり、風邪でも吹いたら
もう散り始めます。
それが花の宿命かも知れませんが、春先に芽吹いて来て
蕾が幾つも出来ていると、とても嬉しいですね。
狭い植え込みも今の時期「一時だけ」華やかになります。
昔、島根県の方から牡丹の苗を「振り売り」に来ていた女性が
何人かいました。
各家を廻り「牡丹の苗買ってもらえませんか?」と
訪ねて歩くのです。
言葉もこの辺の人とは違う言葉を使い言葉のアクセントも
違っていました。
確かに「島根」から来ていたのでしょう。
この人達は、その日は断られても、また翌日来て粘ります。
私もつい根負けをして買ってしまいました。
3本セットで売りました。
何時の間にか2本は枯れて無くなりましたが
1本だけ残り、現在に至っています。
後の2本は成長していたら、きっと今頃は花を咲かせて
居たでしょう。
最近は牡丹の苗も安く変えようになりました。
鉢植えにしてでももう1本欲しいと思っています。
牡丹も豪華で綺麗ですが、花の命が短いのが一寸辛い所です。
雨が降り、お天気になり、風邪でも吹いたら
もう散り始めます。
それが花の宿命かも知れませんが、春先に芽吹いて来て
蕾が幾つも出来ていると、とても嬉しいですね。
狭い植え込みも今の時期「一時だけ」華やかになります。