今年も母の日が済みました。
久し振りに行きつけの花屋へ行きました。
つい先日までは『母の日』の為のプレゼント用の商品が沢山
出して有りました。
母の日が済んだら、今度はもうお店全体が夏の花に変わっていました。
お祝い事や仏事にも、この花屋さんから届けて貰う人が後を絶ちません。







私は花瓶に生ける切花「カサブランカ」を買ってきました。
冬場は切花も長い事持ちますが、気温が上昇する毎に花も早く傷みます。
あちら、こちらに置いてある『紫陽花』が目立ちます。
息子から届いた母の日の花はピンク色がかった『紫陽花』でした。
昔からある『薄紫』の紫陽花も「綺麗だな!!」と眺めていました。
花屋では、何か一品でも買えば何時間他の花を見ていようと、また
写真を撮ろうと何も言いません。

私が色々と忙しくしている間に植木鉢の花も傷んで淋しくなっています。
まだ暫く予定が入っていて園芸に時間を割く事が出来ません。
乗用車で出かけて、纏めて苗を購入して来ようかな?と考えては
いますが何時頃になるのかな?




8893c0ab.gif